ログイン
Languages
署名、集会、パブコメなどなど、期限の迫った情報をお知らせします。
各種イベントのお知らせが満載です。
各地の女性に関する運動体・グループをご紹介します。あなたのグループも是非ご紹介ください。
全国で開催される各種イベントの報告をお読みいただけます。
認定NPO法人ウィメンズアクションネットワークの活動をご紹介します。
「政治」「経済」「くらし」の三つのテーマ!WAN特派員が、全国各地から配信します。
気づいたこと、伝えたいこと。1人の行動から仲間との活動まで。「わたしの活動」をここに記録。
女性学に初めて触れる方はもちろんのこと、一歩踏み込んだ上級編も含めて、多様で見応え、読み応えのあるコンテンツがそろっています!
東大を退職してweb上に研究室を引っ越しました。「ちづこのブログ」「ちづこの手帖」「web上野ゼミ」で情報発信しています。
学界の硬直した基準にとらわれない、ジャンルの制約を超えた、女性視点からの新たな言語表現の広場です!
1970年代から現在に至る、多数の女性運動ミニコミ誌を電子データ化した「図書館」です。フェミニズムの貴重な記録です。
女性学やジェンダーに関する博士論文の紹介ページです。「女性学/ジェンダー研究博士論文研究会」作成・運営の「女性学/ジェンダー研究博士論文データベース」へのリンク、話題の博士論文、著者による解説などを掲載しています。
女性に役立つ求人や採用、助成金や公募、懸賞論文募集などのお知らせを掲載するページです。随時更新(掲載ご希望の情報がございましたらkyujin @wan.or.jpまでお送りください)。
WANについて
ご寄付はこちらから
NPO入会申込み
サイトユーザー登録
緊急の呼びかけ:
〜
WANがつないだ話 ー 韓国に広がった私たちの活動 NPO法人認知症予防ネット理事長 高林実結樹
2011.10.30 Sun
私たちは十数年前に認知症予防の効果が高い「スリーA方式」の教室に出会い、認知症予防に取り組んできました。2004年には、NPO法人を立ち上げて、本格的に普及活動を始めました。運動をひろげるのには、認知症予防ゲームのテキストが要ると思いながら、ようやく実現にこぎつけたのは4年後のことでした。この本ができ上がったのとちょうど同じころ、WANが…
続きを見る
認知症予防ネット
タグ:高齢社会 / 韓国 / 老後 / 認知症
新聞切抜情報誌『女性情報』2011年10月号(307号) 発行しました!
2011.10.21 Fri
新聞切抜情報誌『女性情報』2011年10月号(307号) 発行しました!◎特集 認知症と介護の現状『女性情報』は、女性に関する情報を月ごとにコンパクトにまとめた新聞の切り抜き情報誌です。ひと、少子化・子育て支援、企業・労働、政治・選挙、原発クライシス、平和・戦争・人権、ジェンダー・男女共同参画、ライフスタイル、性、からだ・こころ、子ども・…
パド・ウィメンズ・オフィス
タグ:女性運動 / 高齢社会 / 介護 / 老後 / 認知症 / 赤松良子
上野千鶴子さん講演 最後までおひとりさまで 中西豊子
2011.08.22 Mon
上野千鶴子さん講演 最後までおひとりさまで フォーラム 「人生の終わり方・その技法と作法――安心の老後を探って」高齢社会をよくする女性の会・京都主催 7月フォーラム報告(Ⅰ)日 時 2011年7月24日場 所 アスニ―京都 講 師 上野千鶴子氏(NPO法人WAN理事長・社会学者)・西村周三氏(国立社会保障・人口問題研究所所長)暑い京…
高齢社会をよくする女性の会・京都
タグ:高齢社会 / 上野千鶴子 / 介護 / 老後 / 認知症 / 中西豊子
超高齢社会に立ち向かおう NPO法人認知症予防ネット
2011.05.14 Sat
超高齢社会に立ち向かおう認知症予防 脳活性化リハビリゲーム -スリーA増田方式-NPO法人認知症予防ネット 理事長 高林実結樹当NPO法人認知症予防ネットは、日常的な活動メンバーは10人にも満たないのですが、認知症を発病した人たちを元の生活に引戻そう、物忘れが心配な人には発病の先送り予防をしようと呼びかけて、超高齢社会に立ち向かおうとして…
タグ:高齢社会 / 老後 / 認知症
有料老人ホームはよく選ぼう 高齢社会をよくする女性の会・京都
2011.04.30 Sat
最近、有料老人ホームが急増しています。生涯の終りを過ごす場所になりますので、できるだけ快適に過ごせるところを選びたいものです。当会3月例会には有料老人ホーム「ライフイン京都」の明石ホーム長をお招きしてお話を伺いました。ご参考にしてください。有料老人ホームの選び方とそのポイント1、寿命の予想はつかないが、生涯の大まかな生活設計を作り無理のな…
タグ:高齢社会 / 老後
『クレアモントホテル』誇り高き英国女性の最後の日々を描く 川口恵子
2011.01.26 Wed
誇り高き英国女性の最後の日々を描くコメディ c2005 Claremont Films,LLC人生の最期の日々をロンドンのレジデンス・ホテルで過ごすことを選んだ,誇り高い英国老淑女が主人公の映画だ. 彼女の名はサラ・パルフリー.夫に先立たれた後,彼女をサラと呼ぶ者はもはやなく,周囲からは敬意とともにMrs.Palfreyパルフリー夫人と…
新作映画評・エッセイ
タグ:くらし・生活 / 高齢社会 / ジェンダー / 老後 / 川口恵子 / 女性表象 / 英国映画
報告:地域包括支援センターを知る : 高齢社会をよくする女性の会・京都
2010.11.07 Sun
高齢社会をよくする女性の会・京都の講演会報告です。テーマ「地域包括支援センターを知る」 開催日時 平成22年10月23日(土) 会場 京都アスニー 講師 京都市原谷地域包括支援センター センター長 古川 美佳氏2006年の介護保険制度改正で誕生した「地域包括支援センター」ですが、このセンターの機能や、被保険者にとってどのような関わ…
『女性情報』2010年10月号(295号) 発行しました!
2010.10.25 Mon
新聞切抜情報誌『女性情報』2010年10月号(295号) 発行しました!◎特集 老後 どこで暮らす? <がんばれ女性議員! 政治を変える女たち>社民党を離れて ― 50歳をむかえて、政治家としての決意を表明します衆議院議員 辻元清美<連載 リレーエッセイ 女性センターNOW>大津市男女共同参画センター 中西静代 所長<連載 女性映画がおも…
タグ:女性運動 / 映画 / 本 / 男女共同参画 / 老後
「あなたも狙われてる!」高齢社会をよくする女性の会・京都7月フォーラム やぎ みね
2010.07.07 Wed
「なぜこんなに高齢女性が消費者被害に遭うのだろう?」、高齢者への詐欺事件が、ニュースにもならないほど日常茶飯になっている。自分たちの力で、みんなのネットワークで、高齢女性を消費者被害から守ろうと、7月3日(土)、高齢社会をよくする女性の会主催の集いが、故郷の家・京都で開かれた。講演者は、木間昭子さん(元独立行政法人国民生活センター調査室…
タグ:高齢社会 / 老後 / やぎみね
「払えない? もらえない? 税金 年金」に参加して ちびがえる
2010.04.26 Mon
*第一部 小雨の降る中、ウィメンズ・プラザにかけこんだ。大沢さんのスライド資料と、関連する新聞記事などをいただいて席に着く。資料の束からも厚みのある内容に、期待が高まった。・男稼ぎ主型社会と税・社会保障の逆機能 大沢真理さんの講演の趣旨は明快だ。日本には主要国で最大の分厚い貧困層がある。その原因は政府・経済界が男性が一人で稼ぐ「男稼ぎ…
ちょっとしたニュース
タグ:経済 / 老後 / 社会保障
イベント情報
第5回 児童虐待・子どもへの暴力防止フォーラム 「テーマ 虐
11/22(金)18時30分〜
リーブラ・パープルリボン運動2024・信田さよ子さん講演会「
11/22(金)19時00分〜
わたしたちの〈はて?〉~ 女性の生きづらさ はどこからくるの
11/24(日)10時00分〜
ウィメンズ・アカデミー in 明石 めざせ!女性リーダー
もっと見る >>
人気の記事一覧
アフェリエイトの窓
データから読む 都道府県別ジェンダー・ギャップ──あなたのまちの男女平等度は? (...
女の子のための西洋哲学入門 思考する人生へ / 著者:メリッサ・M・シュー / 2024...
〈弱さ〉から読み解く韓国現代文学 / 著者:小山内 園子 / 2024/11/11