「北海道大学キャンパス」

北海道大学キャンパスは177haの広大な敷地をほこりますが、それが札幌の都心部のすぐそばに位置していることが市民や観光客にとっての大きな価値です。

キャンパス内を南北に貫く約1.5kmのメインストリートは、ハルニレ(通称エルム)の巨木が立ち並び、芝生とあいまって緑豊かな環境を形成しています。

北大キャンパスを南北に貫くメインストリート沿いに、新緑のハルニレの巨木が立ち並ぶ。 (2013年6月12日撮影)


その通り沿いには、各時代の優れた建物がいくつかあります。
南端正面に鎮座するクラーク会館は、昭和34(1959)年に竣工した、戦後のモダニズム建築の傑作です。
通りの中ほどには、昭和4(1909)年の、ゴシック風の旧理学部本館を利活用した総合博物館があります。

北端には明治10(1877)年の重要文化財・札幌農学校第2農場があり、とくに赤色の切り妻の大屋根が印象的な模範家畜房(モデルバーン)は必見です。内部の2階は干し草などの家畜用飼料置き場であり、小屋裏を目いっぱいに使った大空間となっています。

重要文化財・模範家畜房(モデルバーン)。赤色の切り妻の大屋根が緑の中に映える。 (2015年9月1日撮影)



歩き疲れたら、総合博物館の北側にある通称「大野池」で一休み。マガモが10羽ほどの子供を引き連れて泳いでいるかもしれません。さらには、キャンパス内に生息しているエゾリスに遭遇できる幸運も待っているかもしれません。

総合博物館の北側に位置する通称「大野池」。夏には白色とピンク色の蓮の花が咲き誇る。 (2013年6月12日撮影)


本日のコラムの担当は・・・もりちゃん

※「北海道大学」へのアクセス:
大学正門(北8条西5丁目)まで、JR札幌駅北口地下歩道12番出口より徒歩3分、西口より徒歩5分、地下鉄さっぽろ駅から徒歩10分、シンポジウム会場の札幌エルプラザから徒歩2分



WANシンポジウム2017 “自分ゴト”から始まる社会づくり 半径3メートルをこえて―

~オープニングセッション「陽の当たらなかった女性作曲家たち」より 石本裕子ピアノ演奏~

1.開会挨拶 工藤遥 WANシンポジウム2017実行委員

2.基調講演 さあ、「社会を変える」を始めよう
  講演者  田中優子 法政大学 総長

3.事例報告 “自分ゴト”から「社会を変える」実践
  報告者 鎌田華乃子 特定非営利活動法人 コミュニティ・オーガナイジング・ジャパン 代表
      武村若葉 Change.org 広報スタッフ
      下郷沙季 札幌学生ユニオン 執行委員
      美馬のゆり 公立はこだて未来大学 教授

4.パネル討論/振り返り “半径3メートル”をこえるために
    ファシリテーター 石井布紀子 特定非営利活動法人さくらネット 代表理事

5.総 括  上野千鶴子 認定NPO法人ウィメンズアクションネットワーク 理事長


【日 時】2017年5月20日(土)
     12時開場、12時40分~オープニングセッション、13時~16時30分シンポジウム
【会 場】札幌市男女共同参画センター3階 ホール (札幌市北区北8条西3丁目 札幌エルプラザ内)
【参加費】1,000円(WAN法人正会員は無料)
【主 催】認定NPO法人ウィメンズアクションネットワーク(WAN)
【共 催】札幌市男女共同参画センター
【申込・連絡先】札幌市男女共同参画センター 事業係
        TEL:011-728-1255/FAX:011-728-1229/MAIL:jigyou@danjyo.sl-plaza.jp
【申込方法】FAX・Eメールでの申し込みの場合、氏名、住所、電話番号、年齢などを記載して下さい。


WANシンポジウム2017 関連記事

今年も会いたい! WANシンポジウム2017@北海道★ご案内 #1

WANシンポジウム2017に向けて★ 私にとっての社会運動① もりちゃん著

WANシンポジウム2017 開催地情報① 5月の札幌は・・・ライラックが香る街

WANシンポジウム2017に向けて★ 私にとっての社会運動② くどうはるか著

WANシンポジウム2017 開催地情報② 札幌の建築・公園篇:その1

WANシンポジウム2017に向けて★ 私にとっての社会運動③ 藤井柚花 著

WANシンポジウム2017に向けて★ 私にとっての社会運動④ 五嶋絵里奈 著

WANシンポジウム2017 開催地情報③ 大学生がおススメする札幌の食べ物 篇

WANシンポジウム2017に向けて★ 私にとっての社会運動⑤ 石本裕子 著

チラシのPDFデータは下記からダウンロードできます