初めまして!
海外旅行と食べる事が大好きな現役大学生のよしおかです☺
今回WANシンポジウム2017の実行委員として
札幌の「食」をテーマにコラムの作成を任せて頂きました。
私がオススメする札幌の過ごし方を提案したいと思います!!
《モデルプランA》
10時 新千歳空港 着
↓
11時00分 札幌駅 着
↓
「Taft-B」さんで朝ごはん
スタッフのみなさんが栄養士の資格を持つ非常にバランスのとれた食事が楽しめるアットホームなお店です!

鯖の味噌煮定食 鯖の半身をまるごと使った贅沢な一品 840円
====================
Taft-B
札幌市北口北10条西4-1-22ビジネスインノルテ2-2
営業時間 11時〜19時(L.O.18時)
定休日 日曜日
札幌駅北口から徒歩7分程度
男女共学参画社会センターから徒歩5分程度
===============
外食ではなかなか味わえない、身体に優しいご飯が楽しめる人気店です!どのメニューにもカロリー表示がされているのも女性には嬉しいですよね!
↓
12時20分 WANシンポジウム2017会場 着
↓
16時30分 シンポジウム 終了
↓
「FAbULOUS」さんで一息
丁寧にいれてくださる美味しい珈琲と明るくモダンな雰囲気のお店は非常にオススメです。

===============
FAbULOUS
北海道札幌市中央区南1条東2-3-1 NKCビル1F
営業時間 8時〜20時
定休日 不定休
地下鉄東西線3番出口から徒歩1分
===============
同じスペースに雑貨屋さんも併設されています!オシャレでシンプルな小物はお土産にもぴったりです。

↓
18時30分 「soup curry &dining Suage +」さんにてスープカレー

=====================
soup curry &dining Suage +
北海道札幌市中央区南4条西5丁目8-8 アイビル2 4階(4月27日移転オープン先)
営業時 月〜土11時30分〜22時30分 日、祝11時30分〜22時
定休日 年末年始
すすきの駅 徒歩5分程度
=====================
札幌のスープカレーといえばここ!と言っても過言ではありません。メニューの多さやお米にまで拘った絶品スープカレーが楽しめます!

(揚げ or 煮込み) 980円
WAN 2017シンポジウムにお越しの際には是非お立ち寄りください!!
以上、WAN実行委員芳岡でした。
WANシンポジウム2017 “自分ゴト”から始まる社会づくり 半径3メートルをこえて―
~オープニングセッション「陽の当たらなかった女性作曲家たち」より 石本裕子ピアノ演奏~
1.開会挨拶 工藤遥 WANシンポジウム2017実行委員
2.基調講演 さあ、「社会を変える」を始めよう
講演者 田中優子 法政大学 総長
3.事例報告 “自分ゴト”から「社会を変える」実践
報告者 鎌田華乃子 特定非営利活動法人 コミュニティ・オーガナイジング・ジャパン 代表
武村若葉 Change.org 広報スタッフ
下郷沙季 札幌学生ユニオン 執行委員
美馬のゆり 公立はこだて未来大学 教授
4.パネル討論/振り返り “半径3メートル”をこえるために
ファシリテーター 石井布紀子 特定非営利活動法人さくらネット 代表理事
5.総 括 上野千鶴子 認定NPO法人ウィメンズアクションネットワーク 理事長
【日 時】2017年5月20日(土)
12時開場、12時40分~オープニングセッション、13時~16時30分シンポジウム
【会 場】札幌市男女共同参画センター3階 ホール (札幌市北区北8条西3丁目 札幌エルプラザ内)
【参加費】1,000円(WAN法人正会員は無料)
【主 催】認定NPO法人ウィメンズアクションネットワーク(WAN)
【共 催】札幌市男女共同参画センター
【申込・連絡先】札幌市男女共同参画センター 事業係
TEL:011-728-1255/FAX:011-728-1229/MAIL:jigyou@danjyo.sl-plaza.jp
【申込方法】FAX・Eメールでの申し込みの場合、氏名、住所、電話番号、年齢などを記載して下さい。
WANシンポジウム2017 関連記事
今年も会いたい! WANシンポジウム2017@北海道★ご案内 #1
WANシンポジウム2017に向けて★ 私にとっての社会運動① もりちゃん著
WANシンポジウム2017 開催地情報① 5月の札幌は・・・ライラックが香る街
WANシンポジウム2017に向けて★ 私にとっての社会運動② くどうはるか著
WANシンポジウム2017 開催地情報② 札幌の建築・公園篇:その1
WANシンポジウム2017に向けて★ 私にとっての社会運動③ 藤井柚花著
WANシンポジウム2017に向けて★ 私にとっての社会運動④ 五嶋絵里奈著
WANシンポジウム2017 開催地情報③ 大学生がおススメする札幌の食べ物篇
WANシンポジウム2017に向けて★ 私にとっての社会運動⑤ 石本裕子著
WANシンポジウム2017 開催地情報④ 札幌の建築・公園篇:その2 もりちゃん著


チラシのPDFデータは下記からダウンロードできます。