集会・イベントレポート
-
このままでいいの? 国連から300もの人権勧告!!『5月31日 国連UPR審査のジェンダー・SRHRに関する人権改善勧告 院内勉強会へのおさそい』 ◆福田 和子(なんでないのプロジェクト)
-
【史上最悪の介護保険制度改定を許さない!会 声明文を公開】引き続き行動!シンポも計画中! ◆
2023.05.30 Tue
(2023年2月9日追記します) 史上最悪の介護保険改定を許さない!会にご賛同いただいたみなさま 昨年は私たちのアクションにご賛同いただき、誠にありがとうございます。審議会は論点のほとんどを先送りしましたので、一定の効果はあったと思われます。2024年度の改定に向け、引き続き行動をしていきたいと思っております。国および厚労省、マスコミ等へ…
-
本日『障害のある人の欠格条項ってなんだろう?Q&A』5月29日(月)18時から20時まで(出版記念オンラインイベント のお知らせ
-
「フェミ科研費裁判が問うてきたもの」ゲスト:清末愛砂さん(室蘭工業大学大学院教授) 2023年5月26日(金)19時〜20時30分
2023.05.24 Wed
フェミ科研費裁判は2023年5月30日に大阪高裁での判決を迎えます。 2019年の提訴から約4年、フェミ科研費裁判は、政治、フェミニズムバッシング、国家と学問、歴史修正主義、様々なテーマを問いかけてきました。判決を前に、清末愛砂さん(室蘭工業大学大学院教授)を講師にお迎えし、今一度フェミ科研費裁判の意義を考えます。奮ってご参加ください!…
タグ:フェミ科研費裁判
-
日本学術会議公開シンポジウム 「大学・職場・議会のハラスメントを根絶する~国際比較をふまえて」 2023年6月11日(日)