集会・イベントレポート
-
第12回全国女性史研究交流のつどいin岩手 基調講演「戦後70年:平和の礎としての女性史を」
2016.02.15 Mon
第12回全国女性史研究交流のつどいin岩手「次世代に受け渡す女性史を~岩手(遠野・大槌・宮古)から~」 敗戦後70年の今年、全国の女性史研究者、研究グループをお迎えして、戦争をしない世界を「次世代へ受け渡す」ために、研究成果を報告し、情報を交換します(HP/趣旨より)。 2015年10月9日(金)10日(土)11日(日)と3日間に…
タグ:貧困・福祉 / 脱原発 / 憲法・平和 / 加納実紀代 / 女性史・ジェンダー史 / 第12回全国女性史研究交流のつどい in 岩手
-
2015.11.03 Tue
2015年11月に行われる、大阪府知事、大阪市長W選挙の立候補予定者に「男女共同参画施策に関する公開質問状」を出しました。 この8年を振り返り、住み良い大阪になったとは決して言えない状況です。今回の選挙では、市民の生活を優先して考えることのできる首長を選びたい、そのために質問することにしました。 記者会見の動画はコチラからご覧いた…
タグ:女性政策
-
画像を送ってください!11/12~25:女性に対する暴力をなくす運動
2015.10.24 Sat
今年も11月12日から25日に「女性に対する暴力をなくす運動」が取り組まれます。内閣府のHPをご参照ください。各地のライトアップのスケジュールも出ています。http://www.gender.go.jp/policy/no_violence/no_violence_act/ 各地のライトアップやパープルリボン、その他さまざまな取り組みの写…
タグ:DV・性暴力・ハラスメント / 女性政策 / DV / 男女共同参画