ログイン
Languages
署名、集会、パブコメなどなど、期限の迫った情報をお知らせします。
各種イベントのお知らせが満載です。
各地の女性に関する運動体・グループをご紹介します。あなたのグループも是非ご紹介ください。
全国で開催される各種イベントの報告をお読みいただけます。
認定NPO法人ウィメンズアクションネットワークの活動をご紹介します。
「政治」「経済」「くらし」の三つのテーマ!WAN特派員が、全国各地から配信します。
気づいたこと、伝えたいこと。1人の行動から仲間との活動まで。「わたしの活動」をここに記録。
女性学に初めて触れる方はもちろんのこと、一歩踏み込んだ上級編も含めて、多様で見応え、読み応えのあるコンテンツがそろっています!
東大を退職してweb上に研究室を引っ越しました。「ちづこのブログ」「ちづこの手帖」「web上野ゼミ」で情報発信しています。
学界の硬直した基準にとらわれない、ジャンルの制約を超えた、女性視点からの新たな言語表現の広場です!
1970年代から現在に至る、多数の女性運動ミニコミ誌を電子データ化した「図書館」です。フェミニズムの貴重な記録です。
女性学やジェンダーに関する博士論文の紹介ページです。「女性学/ジェンダー研究博士論文研究会」作成・運営の「女性学/ジェンダー研究博士論文データベース」へのリンク、話題の博士論文、著者による解説などを掲載しています。
女性に役立つ求人や採用、助成金や公募、懸賞論文募集などのお知らせを掲載するページです。随時更新(掲載ご希望の情報がございましたらkyujin @wan.or.jpまでお送りください)。
WANについて
ご寄付はこちらから
NPO入会申込み
サイトユーザー登録
緊急の呼びかけ:
〜
「フェムシップドクターズ養成講座」性暴力やDV等、被害にあった女性への対応方法を正しく知る医療職者を増やし、地域連携における医療支援の担い手となるフェムシップドクターズ ◆一般財団法人日本女性財団
2024.01.11 Thu
詳細は申し込みページをご覧ください 「フェムシップドクターズ」日本女性財団のHPはこちら → https://japan-women-foundation.org/ 「フェムシップドクターズ養成講座」 性暴力やDV等、被害にあった女性への対応方法を正しく知る医療職者を増やし、地域連携における医療支援の担い手となるフェムシップドクターズ…
続きを見る
マイアクション
イベント
ニュース
集会・イベントレポート
タグ:身体・健康 / リプロ・ヘルス / 女性 / 女性の人権 / 女の健康 / 女性支援 / 身体・生殖・健康 / 医学 / 身体・生殖・健康、女性政策
「#なんでないのRadio」【1/6 「その避妊法、どうでした?」〜避妊リング編〜】◆福田和子
2021.01.05 Tue
#なんでないのプロジェクト 福田和子さんからのお知らせです。 「#なんでないのRadio」を聴く!→https://anchor.fm/nandenaino 【1/6 「その避妊法、どうでした?」〜避妊リング編〜】 今回の#なんでないのRadioオンライン公開録音は、SheDecidesムーブメントが選ぶ25人の25歳アクティビストに…
タグ:身体・健康 / リプロ・ヘルス / 女の健康 / 健康 / ピル / 避妊 / 身体・生殖・健康、女の健康、
新エッセイ第1回 「乳がん」を寄せつけないために~ 中村設子
2015.05.10 Sun
私ができることは体験を伝えること 近年、「乳がん」の疾患者数は増加の一途をたどり、すでに日本では女性の十四人にひとりが発病している。働きざかりであり、子育てにも忙しい四〇代~五〇代の女性が最もかかりやすい病気だ。若い世代の女性にも増えていることから、年齢に関わりなく、すべての女性が「乳がん」を意識し、早期発見につとめなければならない状況…
乳がんを寄せつけない暮らし
タグ:身体・健康 / 女の健康 / 乳癌 / 中村設子 / ピンクリボン
理想の女性上司とは(ドラマの中の働く女たち・9) 中谷文美
2014.05.25 Sun
『ギネ~産婦人科の女たち』放映:2009年10月~12月、日本テレビ系列原作:岡井崇(『ノーフォールト』ハヤカワ文庫、2009年)脚本:大石静、主演:藤原紀香公式サイト:http://www.ntv.co.jp/gyne/ 大学病院で働く柊奈智(藤原紀香)は、入局5年目の産科医。人命救助に対する強い使命感を持ち、患者には真摯に接するが…
ドラマの中の働く女たち
タグ:リプロ・ヘルス / ドラマ / 生殖技術 / 出産 / 代理出産 / 中絶 / 女の健康 / 妊娠 / 避妊 / 中谷文美 / 遺伝子診断 / 優生保護法 / 母体保護法
『女のからだ フェミニズム以後』 荻野美穂
2014.03.28 Fri
アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。一度ページを再読み込みしてみてください.フェミニズムの諸潮流については、本サイトをご覧の方はよくご存じと思いますが、その一潮流、「女の健康運動」 (women's health movement)について、テキストや講義で正面から知るチャンスは、今もあまりない気がします、いかがでしょう…
著者・編集者からの紹介
タグ:リプロ・ヘルス / 本 / フェミニズム / 身体 / 荻野美穂 / 女の健康
『潮風の村から~ある女性医師の軌跡』が描くもの 中村奈津子
2014.03.15 Sat
産婦人科医、北山郁子さんの人生を追ったドキュメンタリー映画『潮風の村から~ある女性医師の軌跡』は、見るたびに新たな発見があり、そのときの自分の関心や心のありように響くものがある。映画の主な舞台となる田原町(現田原市)は、愛知県東部、渥美半島の先端にあり、県の南端に位置する。半島の根元の豊橋市から、単線の豊橋鉄道渥美線に乗って南に揺られる…
新作映画評・エッセイ
タグ:女性運動 / 仕事・雇用 / 女の健康 / 中村奈津子 / リプロダクティブ・ヘルス/ライツ / 山上千恵子 / 性教育
フェミニストの明るい闘病記・番外外編 海老原暁子
2014.03.13 Thu
がんのお姫様—転んでもタダでは起きないの巻 がん患者が一番気にする「5年生存率」。最近になって、起点がどこなのかを初めて知った。手術を含む初回の治療の終了時からカウントが始まるらしい。私の場合は「癌です」と言われてから根治術を受けるまでに9ヶ月もかかったため、なーんだ、今でもまだ3年半しか経っていないことになるらしい。ちょっとがっかりで…
フェミニストの明るい闘病記
タグ:くらし・生活 / 身体・健康 / 海老原暁子 / 女の健康 / 癌
田中ひかる『生理用品の社会史: タブーから一大ビジネスへ』
2013.11.24 Sun
アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。一度ページを再読み込みしてみてください.いまや日本の生理用品の性能は世界最高水準にある。しかし、半世紀前に使い捨てナプキンが開発される以前、日本の女性たちは、かなり不自由な経血処置を行っていた。 なぜ日本では長い間、生理用品が進化しなかったのか。そしてなぜ、短期間で進化を遂げることがで…
タグ:身体・健康 / 本 / 女の健康 / 田中ひかる
<女たちの韓流・46>「千万回愛してます」~代理母を描いたドラマ 山下英愛
2013.11.05 Tue
最近、日本で生殖補助医療や代理出産に関する報道が相次いでいる。日本では法整備をめぐる話が中心だが、インドの代理母出産ビジネスの話や、中国の富裕層が将来の移住を視野に入れて米国での代理出産を行っているとの報道(ロイター通信10月1日)には愕然とさせられる。代理出産をどう考えるのかは本当に難しい問題だけれども、いつまでも棚上げにしておくわけ…
女たちの韓流
タグ:身体・健康 / リプロ・ヘルス / ドラマ / 韓流 / 女の健康 / 生殖ビジネス / 山下英愛 / 代理母
<女たちの韓流・41>「産婦人科」(SBS2010)~両性平等放送賞歴代受賞作③ 山下英愛
2013.06.05 Wed
産婦人科を舞台にした初めてのドラマ ドラマ「産婦人科」(全16話)は、2010年の男女平等放送賞で奨励賞を受賞した作品である。メディカルドラマはいろいろあるけれども、韓国で産婦人科を扱ったものはこれが初めてだ。普通、産婦人科といえば“既婚女性が通うところ”と思われがちだが、このドラマを見れば、それが単なる先入観や偏見であることがわかる。産…
タグ:身体・健康 / リプロ・ヘルス / ドラマ / 韓流 / 女の健康 / リプロダクティブ・ヘルス/ライツ / 山下英愛 / 婦人科疾患
イベント情報
オンラインセミナー「サクッとわかる!働く人の権利講座 トラブ
01/22(水)19時00分〜
災害×ダイバーシティセミナー 『原発事故、ひとり
01/23(木)16時20分〜
『ソーシャル・ジャスティス基金(SJF)助成発表フォーラム第
01/25(土)13時30分〜
働く人の介護 仕事も人生もあきらめない
もっと見る >>
人気の記事一覧
アフェリエイトの窓
踊りの場 / 著者:高秀美 / 2024/12/16
ジェンダーで学ぶ社会学〔第4版〕 / 著者:伊藤 公雄 / 2025/01/15
母親になって後悔してる / 著者:オルナ・ドーナト / 2022/03/24