ログイン
Languages
署名、集会、パブコメなどなど、期限の迫った情報をお知らせします。
各種イベントのお知らせが満載です。
各地の女性に関する運動体・グループをご紹介します。あなたのグループも是非ご紹介ください。
全国で開催される各種イベントの報告をお読みいただけます。
認定NPO法人ウィメンズアクションネットワークの活動をご紹介します。
「政治」「経済」「くらし」の三つのテーマ!WAN特派員が、全国各地から配信します。
気づいたこと、伝えたいこと。1人の行動から仲間との活動まで。「わたしの活動」をここに記録。
女性学に初めて触れる方はもちろんのこと、一歩踏み込んだ上級編も含めて、多様で見応え、読み応えのあるコンテンツがそろっています!
東大を退職してweb上に研究室を引っ越しました。「ちづこのブログ」「ちづこの手帖」「web上野ゼミ」で情報発信しています。
学界の硬直した基準にとらわれない、ジャンルの制約を超えた、女性視点からの新たな言語表現の広場です!
1970年代から現在に至る、多数の女性運動ミニコミ誌を電子データ化した「図書館」です。フェミニズムの貴重な記録です。
女性学やジェンダーに関する博士論文の紹介ページです。「女性学/ジェンダー研究博士論文研究会」作成・運営の「女性学/ジェンダー研究博士論文データベース」へのリンク、話題の博士論文、著者による解説などを掲載しています。
女性に役立つ求人や採用、助成金や公募、懸賞論文募集などのお知らせを掲載するページです。随時更新(掲載ご希望の情報がございましたらkyujin @wan.or.jpまでお送りください)。
WANについて
ご寄付はこちらから
NPO入会申込み
サイトユーザー登録
緊急の呼びかけ:
〜
わたしの変化【サンフランシスコ便り(6)】 堀川弘美
2011.10.15 Sat
ベイエリアへ来て7ヶ月弱が経過した。10月のサンフランシスコ便りを書くにあたって、自分のことを振り返ってみることにした。つまり、今回の報告は日本からベイエリアに来て7ヶ月弱の一人の女性のことを書いてみようと思う。実は、今、何もかもがおもしろくて仕方がない。「おもしろい」というと語弊があるのだと思うけれど、ぴったりくる言葉が見つからない。前…
続きを見る
サンフランシスコ便り
タグ:アメリカ / 堀川弘美
<女たちの韓流・21>「お隣さんは元ダンナ」(이웃집 웬수) 山下英愛
2011.10.05 Wed
2010年に放映された「お隣さんは元ダンナ」(SBS週末連続、全65話)は、離婚した夫婦が直面する様々な出来事や心模様を、軽快なタッチで描いたドラマである。韓国ドラマで離婚が描かれる時は、“不倫”や“復讐”とセットで扱われることが多いが、ここには一切登場しない。むしろ離婚をめぐる状況のリアリティを重視しているのが、このドラマの特徴である。…
女たちの韓流
タグ:ドラマ / 韓流 / 山下英愛
相談2 女性の抱える問題について語り合える場を作りたいのですが
2011.08.31 Wed
大学卒業後、専門を生かした分野で公務員として10年務めました。結婚後はいろいろな事情があり専業主婦となりました。 家庭優先の意識で語学などの勉強を続け、鍼灸師の資格取得後はアルバイトとして勤めました。 両親の介護、子どもの病気、夫の転勤などの事情の中、仕事は出来る範囲で続けて参りました。前橋に引っ越して2年半になりますが、認知症で亡くなっ…
キャリア相談
タグ:仕事・雇用 / no2 / 女性の労働 / 福沢恵子
サンフランシスコ便り(2)BERKELEYの女たち 堀川弘美
2011.06.15 Wed
昔お得意様だったTishという弁護士さんと。ベイエリアをうろつき始めて2ヶ月半、ややBerkeleyに落ち着いて住み始めて約ひと月。70年代に日本から移り住んだ女の人たち十数名の濃密なネットワークがここにあることを肌で感じる日々です。「ヒッピー」という言葉は聞いたことがあるけれど、髪の毛の長いもじゃもじゃした男女たち、というイメージ以外…
IT弱者のあなたへ ちづこのブログNo.4
2011.05.10 Tue
思い起こせば2年前、WANを立ち上げたときに、70代の方から投げかけられたことばが忘れられません。「あなたたちは、わたしたちIT弱者を切り捨てて行くのね」ええ、そのとおりです、ごめんなさい。郵送のミニコミとファクスでつながっていた時代は終わりました。わたしたちの思いを次につなぐにはウェブにのりだすしかないんです・・・と言おうと思いながら黙…
ブログ
タグ:くらし・生活 / 高齢社会 / 上野千鶴子
<女たちの韓流・15>「彼らが生きる世界」-ドラマを作る人々 山下英愛
2011.04.05 Tue
ドラマ「彼らが生きる世界」(KBS2008、全16話)は、放送局のドラマ制作部を中心に、ドラマづくりにいそしむPD(プロデューサー兼演出者)、放送作家、俳優、現場スタッフたちの姿をリアルに描き出した作品である。脚本は「愛の群像」(MBC1999)、「花よりも美しい」(KBS2004)などでお馴染みのノ・ヒギョン(1966~)が執筆し、演出…
WAN的韓流
セミナー竹中恵美子に学ぶ(第9回) 鳥集あすか
2011.03.21 Mon
情けない話ではありますが、私は生まれてこの方「労働」というものをしたことがありません。短期のアルバイトなどは度々経験しましたが、所詮それは短期。しかもアルバイト。長くてふた月足らずで関係の切れてしまうような希薄な社会との接点など、労働とは言いがたいのです。学生という免罪符をキョンシーの如く額に貼り付けてのうのうと生きてきた私にとって、ドー…
セミナー「竹中恵美子に学ぶ」
タグ:労働 / 鳥集あすか / 竹中恵美子
「ふぇみん」2951号(2011.3.15)を発行しました。
2011.03.20 Sun
「ふぇみん」2951号(2011.3.15)を発行しました。1面 夫婦同姓規定は違憲と提訴 塚本協子さん [私の名前は私の存在そのものです] --- いけうち よしえ 1973年愛知県に生まれ、愛媛県で育つ。アルバイトをかけもちしつつ、制作活動を行っている。 http://ike.txt-nifty.com/memo/shiiku.h…
ふぇみん婦人民主クラブ
タグ:フェミニズム / 夫婦別姓
再燃する同一価値労働・同一賃金原則/コンパラブル・ワースの意義 松葉志穂
2011.02.17 Thu
セミナー「竹中恵美子に学ぶ」第8回 労働・社会政策・ジェンダー報告大阪の街を寒風が吹き荒ぶ1月21日夜、竹中恵美子先生のセミナーがドーンセンターで開催されました。この日はセミナー開始1時間前まで研究室でアルバイト、天満橋駅ビルの某レストランで腹ごしらえにオムライスを掻き込み、皸で真っ赤になった両手を擦りつつドーンセンターへ。第8回目のテー…
タグ:労働 / 竹中恵美子 / 松葉志穂
<女たちの韓流・5>「波濤」 山下英愛
2010.06.05 Sat
①‘貞節イデオロギー’ 私が韓国に留学して最初に読んだ論文が、李玉卿(イ・オッキョン)氏の「朝鮮時代貞節イデオロギーの形成基盤と定着方式に関する研究」(梨花女子大学社会学科1984年度修士論文)であった。当時、韓国では‘反共イデオロギー’という言葉は聞き慣れていたが、‘貞節イデオロギー’という表現を見たのはこの時が初めてで、「へぇー、こ…
イベント情報
トークイベント「女たちが語る阪神・淡路大震災といま~あの日か
01/17(金)14時00分〜
クレヨンハウス「原発とエネルギーを学ぶ朝の教室」第160回樋
01/18(土)10時00分〜
潮田玲子さんと考える 女性とスポーツ ~部活女子からトップア
01/18(土)13時30分〜
令和6年度兵庫県男女共同参画推進員 神戸地域ブロック事業
01/18(土)14時00分〜
もっと見る >>
人気の記事一覧
アフェリエイトの窓
母親になって後悔してる / 著者:オルナ・ドーナト / 2022/03/24
労働環境の不協和音を生きる―労働と生活のジェンダー分析― / 著者:堀川 祐里 / 2...
ただいまリハビリ中 ガザ虐殺を怒る日々 / 著者:重信房子 / 2024/12/20