ログイン
Languages
署名、集会、パブコメなどなど、期限の迫った情報をお知らせします。
各種イベントのお知らせが満載です。
各地の女性に関する運動体・グループをご紹介します。あなたのグループも是非ご紹介ください。
全国で開催される各種イベントの報告をお読みいただけます。
認定NPO法人ウィメンズアクションネットワークの活動をご紹介します。
「政治」「経済」「くらし」の三つのテーマ!WAN特派員が、全国各地から配信します。
気づいたこと、伝えたいこと。1人の行動から仲間との活動まで。「わたしの活動」をここに記録。
女性学に初めて触れる方はもちろんのこと、一歩踏み込んだ上級編も含めて、多様で見応え、読み応えのあるコンテンツがそろっています!
東大を退職してweb上に研究室を引っ越しました。「ちづこのブログ」「ちづこの手帖」「web上野ゼミ」で情報発信しています。
学界の硬直した基準にとらわれない、ジャンルの制約を超えた、女性視点からの新たな言語表現の広場です!
1970年代から現在に至る、多数の女性運動ミニコミ誌を電子データ化した「図書館」です。フェミニズムの貴重な記録です。
女性学やジェンダーに関する博士論文の紹介ページです。「女性学/ジェンダー研究博士論文研究会」作成・運営の「女性学/ジェンダー研究博士論文データベース」へのリンク、話題の博士論文、著者による解説などを掲載しています。
女性に役立つ求人や採用、助成金や公募、懸賞論文募集などのお知らせを掲載するページです。随時更新(掲載ご希望の情報がございましたらkyujin @wan.or.jpまでお送りください)。
WANについて
ご寄付はこちらから
NPO入会申込み
サイトユーザー登録
緊急の呼びかけ:
〜
『彼が愛したケーキ職人』 見えない愛の、甘く、豊かな味わい 中村奈津子
2018.11.11 Sun
ドイツ・ベルリンで小さな店を開く、ケーキ職人のトーマス(ティム・カルクオフ)。ドイツとイスラエルの合弁会社で働くオーレン(ロイ・ミラー)は、その店のなじみ客だった。ふたりは出会ってしばらくののち、恋仲になる。だが、オーレンは結婚しており、エルサレムには妻と息子がひとりいた。それは、もとより承知の上での関係だった。あるとき「1か月後に戻る」…
続きを見る
新作映画評・エッセイ
映画を語る
タグ:LGBT / 映画 / 宗教 / 中村奈津子
横田幸子著『神と向き合って生きる』(新教出版社) 大野季子
2018.04.11 Wed
本書の紹介前に、まず私にとって有史社会で最初の男性フェミニストは聖書「四つの福音書のなかに登場するイエス」であったことを書いておきたいと思います。そのイエスがフェミニストであると知るきっかけが、本著作者、横田幸子さんとの出会いでした。彼女とは教会での説教だけではなく、師であると同時に友としてのかかわりにおいて、まさにフェミニストの在りよう…
わたしのイチオシ
タグ:本 / 宗教
『禁じられた歌声』 人としての尊厳を乞う、その〈声〉は届くか 中村奈津子
2017.05.02 Tue
西アフリカ、マリ共和国の古都、ティンブクトゥ。少女トヤは、そこからほど近いニジェール川のほとりの砂丘地帯で、音楽を愛する父キダン、母のサティマ、牛飼いの孤児イサンとおだやかな日常を送っていた。それが、ある日突然、街全体がイスラム過激派のジハーディスト(聖戦戦士)に占拠され、そこでの人々の暮らしが一変する。過激派は、厳格なシャリア(イスラム…
DVD紹介
タグ:憲法・平和 / 映画 / 宗教 / 中村奈津子
『妻帯仏教の民族誌 ジェンダー宗教学からのアプローチ』 川橋範子
2013.04.04 Thu
アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。一度ページを再読み込みしてみてください.本書は、現代日本の伝統仏教が抱えるジェンダー不公正・不平等に挑戦する、仏教教団の女性たちによる改革運動を描いたフェミニスト民族誌である。近年、男性主導型の仏教改革運動がメディアで脚光をあびることは多いが、女性たちの多様な実践や語りの綿密な記述は取…
著者・編集者からの紹介
タグ:本 / フェミニズム / ジェンダー研究 / 宗教
暑い夏におすすめ 『聖お兄さん』 中村光
2012.09.12 Wed
アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。一度ページを再読み込みしてみてください.立川で有給休暇中のブッダとイエス。俗世のバカンスを楽しむマイペースなお二人ですが、それぞれにキャラが立っていて親しみやすい聖人たちです。背広を来た天使たちや太い眉毛で押しの強い梵天さんなど、サブキャラも豊富で魅力的です。ストーリーはささやかな日常…
タグ:本 / 漫画 / 宗教
イベント情報
アンコンシャス・バイアス入門 無意識のひとことで、誰かを傷つ
11/16(土)10時00分〜
シニア女性映画祭・大阪2024
11/16(土)10時30分〜
第3回MeDi-B’AIシンポジウム「メディアの
11/16(土)13時00分〜
『ソーシャル・ジャスティス 連携ダイアローグ2024.Aut
11/16(土)13時30分〜
もっと見る >>
人気の記事一覧
アフェリエイトの窓
長寿期リスク 「元気高齢者」の未来 (光文社新書) / 著者:春日 キスヨ / 2024/10/15
女の子は本当にピンクが好きなのか (ele-king books) / 著者:堀越英美 / 2016/02/26
わたしが誰かわからない ヤングケアラーを探す旅 (シリーズ ケアをひらく) / 著者...