女性政策
-
【7/8】アベノミクスのジェンダー分析:日本フェミニスト経済学会大会共通論題シンポジウム
2017.06.14 Wed
【日本フェミニスト経済学会大会共通論題シンポジウムのご案内】 次の頁もご参照ください。 http://jaffe.fem.jp/program/index.html 7月8日(土)12時50分~17時10分 お茶の水女子大学共通講義棟2号館 「アベノミクスのジェンダー分析ーー税財政・金融緩和・雇用・「外国籍人材」からみるー」…
タグ:女性政策
-
「『働き方改革』ならこっち!~女性も男性も人間らしく働ける社会を~」
2017.05.28 Sun
「『働き方改革』ならこっち!~女性も男性も人間らしく働ける社会を~」4.28院内集会 2017年4月28日 11:00~12:30 衆議院第一議員会館 多目的ホール 主催:真のポジティブアクション法の実現をめざすネットワーク(ポジネット) 司会:皆川満寿美 (呼びかけ文より)2017年3月28日夕刻、「働き方改革実行計画」がとりまとめら…
-
南半球から考える、日本のジェンダー(2) ~外務省プログラムで、アルゼンチン訪問~ 飯塚 友佳子
2017.05.12 Fri
アルゼンチン共和国(以下、アルゼンチン)と聞くと、みなさんはどんなことを想像されますか? スポーツが好きな人に聞けば「サッカー」と返答する人もいるでしょうし、音楽が好きな人やダンスを趣味にされている人に尋ねると、「タンゴ」と言われるでしょう。日本からは、アメリカを経由して飛行機で36時間。日本の裏側に位置するアルゼンチンには現在、11,…
タグ:女性政策
-
シンポジウム“女性の力で変革を 3.11から5年、忘れない・つながる・動く’
2017.04.20 Thu
3.11 から 5年 忘れない・つながる・動く 2016年6月11日 13:30~16:30 [主催] 男女共同参画と災害・復興ネットワーク(JWNDRR) 公益財団法人日本女性学習財団(JAWE) [共催] 港区立男女平等参画センター(リーブラ) [協力] 防災・減災日本CSOネットワーク(JCC-DRR) [後援] 内閣府…
-
68 どこの国の法律が適用されますか 9章 渉外離婚(2)【打越さく良の離婚ガイド】
2017.04.18 Tue
ケース1 私はA国籍で、日本国内で日本国籍の夫と同居していましたが、その後別居しています(なお日本にいます)。夫に離婚訴訟を提起しました。準拠法はA国法ですか、日本法ですか。ケース2 B国籍の私とC国籍の妻は、婚姻時日本に住み、日本での私の国の大使館に婚姻の届出をしました。長男もB国籍を取得していますが、私と同様、日本での定住者の在留資格…
タグ:非婚・結婚・離婚 / くらし・生活 / 女性政策 / 打越さく良 / フェミニズム,家族,離婚, 打越さく良,エッセイ,離婚ガイド,親権 / 家族,離婚, 打越さく良,離婚ガイド
-
南半球から考える、日本のジェンダー(1) ~外務省プログラムで、アルゼンチン訪問~ 飯塚 友佳子
2017.04.11 Tue
今年(2017年)1月末から2月初旬にかけ、外務省の「Juntos!!中南米対日理解促進交流プログラム」でアルゼンチンを訪問しました。このプログラムは、日本とアルゼンチンの友好関係の強化と、アルゼンチンをはじめとする中南米の日系人(日本から移住し、その礎を築いた人々とその師弟たち)との交流促進に寄与する若手人材の育成を目指すもので、日本…
タグ:女性政策