ログイン
Languages
署名、集会、パブコメなどなど、期限の迫った情報をお知らせします。
各種イベントのお知らせが満載です。
各地の女性に関する運動体・グループをご紹介します。あなたのグループも是非ご紹介ください。
全国で開催される各種イベントの報告をお読みいただけます。
認定NPO法人ウィメンズアクションネットワークの活動をご紹介します。
「政治」「経済」「くらし」の三つのテーマ!WAN特派員が、全国各地から配信します。
気づいたこと、伝えたいこと。1人の行動から仲間との活動まで。「わたしの活動」をここに記録。
女性学に初めて触れる方はもちろんのこと、一歩踏み込んだ上級編も含めて、多様で見応え、読み応えのあるコンテンツがそろっています!
東大を退職してweb上に研究室を引っ越しました。「ちづこのブログ」「ちづこの手帖」「web上野ゼミ」で情報発信しています。
学界の硬直した基準にとらわれない、ジャンルの制約を超えた、女性視点からの新たな言語表現の広場です!
1970年代から現在に至る、多数の女性運動ミニコミ誌を電子データ化した「図書館」です。フェミニズムの貴重な記録です。
女性学やジェンダーに関する博士論文の紹介ページです。「女性学/ジェンダー研究博士論文研究会」作成・運営の「女性学/ジェンダー研究博士論文データベース」へのリンク、話題の博士論文、著者による解説などを掲載しています。
女性に役立つ求人や採用、助成金や公募、懸賞論文募集などのお知らせを掲載するページです。随時更新(掲載ご希望の情報がございましたらkyujin @wan.or.jpまでお送りください)。
WANについて
ご寄付はこちらから
NPO入会申込み
サイトユーザー登録
緊急の呼びかけ:
〜
いただいた感想です。「参院選2022 女性の生きづらさの解消に向けて Vol.1」 Vol.2は6月26日に開催!参加申込み受付中です。
2022.06.13 Mon
5月28日パリテ・キャンペーン&WAN主催イベント「参院選2022 女性の生きづらさの解消に向けて Vol.1」 に寄せていただいた感想の一部を、ご紹介させていただきます。 「参院選2022 女性の生きづらさの解消に向けて Vol.1」 は5月28日に開催。250名を超えるみなさまのご参加で熱気あふれるオンラインイベントとなりました。 …
続きを見る
マイアクション
活動報告・イベント情報
私たちはジェンダー平等政策を求めます
ウィメンズアクションネットワーク
video
イベント
集会・イベントレポート
タグ:女性 / 政治 / 介護 / 女性議員 / 女性の貧困 / アンケート / 相談 / 女性と政治 / 女性の政治参画 / 地方議員 / パリテ
福岡県のかた!意見募集。議会ハラスメントに関する条例 6月9日(木)まで(午後5時必着)
2022.06.02 Thu
福岡県で、議会関係ハラスメントを根絶するための条例(仮称/素案)に対する意見募集をしています。 詳しくはこちらから→https://www.gikai.pref.fukuoka.lg.jp/oshirase/harassment.html (以下、https://www.gikai.pref.fukuoka.lg.jp/oshiras…
終了
タグ:DV・性暴力・ハラスメント / DV / 議員 / 女性議員 / 議会 / 政治家 / アンケート / ハラスメント / パワハラ / 福岡 / 地方議員
【~6/3】青森の方。是非ご協力ください。 ◆はむねっと公務非正規労働従事者調査
2022.05.28 Sat
はむねっと、今年もアンケートを実施します! ★https://nrwwu.com/survey-2/1690/★ 【~6/3】青森の方。是非ご協力ください。 関連取材記事を出していただきました。 ■FNNプライムオンライン 「役所の相談窓口担当者が、実は生活困窮者予備軍ということも!自治体の非正規“公務員”について調べてみた」岸田花子…
マスコミが騒がないニュース
行動のよびかけ
タグ:アンケート
【調査にご協力ください】2022年1月20日まで ◆Urszula Chmielarczyk(ウシュラ フミエラルチック)ポーランド・ヤギェウォ大学 5年生
2021.12.24 Fri
調査にご協力ください。 私の名前はUrszula Chmielarczyk(ウシュラ フミエラルチック)です。ポーランドにあるヤギェウォ大学の5年生です。 現在、私は女性学の認識可能性、成功、そして将来の分野で修士論文の研究をしております。 私のオンライン調査は主に、労働市場における女性の状況や影響を確認するためです。特に日本で働いている…
【候補者・政党を比較!チェック!!】衆議院選挙2021アンケートや調査が出ています。選挙に行くよ!
2021.10.29 Fri
10月31日、選挙には行かれましたか? 東京は日中から雨模様のところも。 不在者投票率は史上最高とのことでしたが、選挙当日の投票率はどうでしょうか。 そしてWANサイトをご覧のみなさまそれぞれの、選挙の争点は何でしたか。 ハフポストにはこんな記事がありました。 衆院選、若者が最も関心あるのは「ジェンダー平等」だった。アンケートから見えた…
タグ:選挙 / アンケート / 候補者 / 政党
『公務非正規労働従事者への緊急アンケート調査』からみえてきたこと ◆ はむねっと 公務非正規女性全国ネットワーク
2021.09.15 Wed
2021年9月3日に開催された「コロナ禍におけるジェンダー平等課題を考え、行動するフォーラム」で、はむねっとから「『公務非正規労働従事者への緊急アンケート調査』からみえてきたこと、持続可能な公務労働への転換を!」を報告しました。当日の報告資料を公開しました。 詳細はこちらからご覧ください→https://nrwwu.com/news/10…
タグ:労働 / 女性労働 / 非正規労働 / アンケート / 労働条件 / 公務員 / 派遣労働
【アンケート】オンライン上のハラスメントに関する調査にご協力ください ◆#KuToo発信者 石川優実
2021.09.13 Mon
この度、オンライン上でのハラスメントに関する調査のアンケートを始めました。 オンラインのハラスメントに関する法整備をしてもらうために、データを集めています。 ●ネット上の誹謗中傷に関するアンケートhttps://docs.google.com/forms/d/15iDszwCCDjRqusLwJHDZIgJlx88x0zBHETosq…
タグ:SNS / アンケート / ハラスメント / 誹謗中傷 / インターネット
2021都議選候補者アンケート結果報告 ◆ 女性差別撤廃条約実現アクション
2021.06.08 Tue
東京都議会議員選挙が6月25日告示、7月4日投票で行われます。 私たちは、4月9日から5月31日まで、都議選立候補予定者を対象に、都政におけるジェンダー平等政策、とりわけ、女性差別撤廃条約選択議定書の批准に関するアンケート調査を行いました。私たちが知りえた立候補予定者217人を対象にアンケート用紙を送付し、104人から回答を得ました。 す…
重大なニュース
タグ:女性政策 / 東京 / 選挙 / 女性差別撤廃条約 / アンケート
女性の就業意識に関する実態調査にご協力ください 【北陸経済連合会よりお知らせ】
2020.08.07 Fri
女性の就業意識に関する実態調査について 北陸経済連合会では、「スマート・リージョン北陸」の実現に向けて、その一つの目標として「多様性と一体性の両立」を掲げております。中でも、女性の活躍は重要なポイントであり、子育てを社会全体で支援し、女性も責任ある仕事を続けていける地域にすることで「北陸は女性が働きやすい地域」とのブランドを作っていき…
タグ:労働 / 女性労働 / 地域 / アンケート
【ホームヘルパー・アンケートにご協力ください】お仕事の内容・賃金、仕事に伴うリスクなど。
2020.07.18 Sat
【ホームヘルパー国賠請求訴訟原告団からアンケートのお願い】 2019年11月1日、ホームヘルパー3人(藤原るかさん、伊藤みどりさん、佐藤昌子さん)が原告となり、被告を国として、東京地方裁判所に国家賠償請求訴訟を提起しました。 この訴訟では、 介護の現場では、移動・待機・キャンセルに対して正当な賃金・手当が支払われない、 労働条件が明示さ…
タグ:介護 / アンケート / 在宅ケア / 介護保険法
イベント情報
令和の百姓一揆 トラクター行進 農家に欧米並みの所得補償を!
03/30(日)14時00分〜
第46回 長野県保険医協会 定期総会 記念講演「あなたの老後
03/30(日)14時30分〜
展覧会 Chatterbox Ⅴ―4人で重ねるイメージと行為
03/31(月)11時30分〜
【函館】柳原恵さんを囲んで懇談会 「女性史インタビューとミ
04/01(火)13時30分〜
もっと見る >>
人気の記事一覧
アフェリエイトの窓
女の本屋の物語 / 著者:中西 豊子 / 2006/07/01
ラスト1行でわかる名作300選 (単行本) / 著者:斎藤 美奈子 / 2025/01/22
なぜ人は自分を責めてしまうのか (ちくま新書 1845) / 著者:信田 さよ子 / 2...