私たちはジェンダー平等政策を求めます
-
2022.06.19 Sun
【いざ!!2022年参議院選挙! 政党・候補者を比較!チェック!!】 参議院選挙は6月22日公示、7月10日が投票日。 WANサイトでは、政党・候補者アンケートを行った団体が公表している、サイトやアンケート結果をご紹介していきます。 ④みんなの未来を選ぶためのチェックリスト-参議院選挙2022- https://choiceisy…
タグ:貧困・福祉 / DV・性暴力・ハラスメント / リプロ・ヘルス / 脱原発 / 女性政策 / 高齢社会 / 食 / ケア / DV / 女性労働 / 介護 / 女性議員 / 女性の政治参加 / 女性の人権 / ケアワーカー / 働く女性 / 女性支援 / 女性の貧困 / 女性の労働 / 女性に対する暴力 / ジェンダー平等 / 選挙 / 女性蔑視 / 環境 / アンケート / 平和運動 / 憲法・平和 / 憲法改正 / 非正規雇用 / ケア労働 / 被選挙権 / 選挙権 / クオータ / 刑法改正 / パリテ
-
「みんなで公約を比較してみよう!!」パリテ・キャンペーン実行委員会とWAN共催イベント【参院選2022〜女性の生きづらさの解消に向けてVol. 2】は6月26日(日)開催!!
-
いただいた感想です。「参院選2022 女性の生きづらさの解消に向けて Vol.1」 Vol.2は6月26日に開催!参加申込み受付中です。
-
MANIFIESTO POR LA PARIDAD 2022
2022.05.15 Sun
El 10 de abril de 2016, se celebró un acto para conmemorar el 70º aniversario del derecho al voto de las mujeres en Japón. Allí se adoptó una declaración que expresa nues…
タグ:女性政策
-
2022.04.30 Sat
Le 10 avril 2016 avait lieu un événement pour célébrer le 70e anniversaire du droit de vote des femmes au Japon. Une déclaration exprimant notre volonté de « doubler le n…
タグ:女性政策
-
2022.04.30 Sat
2016年4月10日,我們舉辦了紀念日本女性行使參政權70周年的活動。以此次紀念活動中通過的“女性議員倍增宣言”為契機,平等活動實行委員會每年都會在主辦的紀念活動中發佈平等宣言,以此表明決意。以2026年的80周年紀念為目標,我們每年都會立下誓言,意在壯大為增加女性議員而奮鬥的人員隊伍。 平等活動實行委員會通過在社交媒體的宣傳以及簽名…
タグ:女性政策
-
2022.04.30 Sat
2016年4月10日,我们举办了纪念日本女性行使参政权70周年的活动。以此次纪念活动中通过的“女性议员倍增宣言”为契机,平等活动实行委员会每年都会在主办的纪念活动中发布平等宣言,以此表明决意。以2026年的80周年纪念为目标,我们每年都会立下誓言,意在壮大为增加女性议员而奋斗的人员队伍。 平等活动实行委员会通过在社交媒体的宣传以及签名…
タグ:女性政策
-
Einführung in das „Manifest zur Geschlechterparität 2022“
2022.04.24 Sun
Am 10. April 2016 fand eine Veranstaltung zum Gedenken an den 70. Jahrestag der Einführung des Frauenwahlrechts in Japan statt. Seit der damals verabschiedeten „Erklärun…
タグ:女性政策
-
2019.07.22 Mon
第25回参院選が終わった。 当選者のうち女性は28人で、過去最多となった前回と同数。この候補者男女均等法があってもなくても同じ、とは全く残念である。「自公改選過半数」と騒がれているが、その中の女性の比率は16.9%。候補者男女均等法はスルーされたようだ。 当選者の女性比率は22.6%、候補者女性比率の28%より低い。また選挙区と比例…
タグ:女性政策
-
2019.07.10 Wed
「候補者男女均等法を覚えていますか」 候補者数ができるかぎり男女同数になることを目指すとした「候補者男女均等法」が成立して初めての国政選挙。各政党はどう対応したのか。 罰則規定なしの努力義務のみだから、守らなくてもよいというものではない。昨年の国会で全会派満場一致で成立したことを忘れたのか、各メディアの反応もにぶい。 女性候補者…
タグ:女性政策