活動報告・イベント情報
-
このままでは介護保険が破綻する 〜どうする、社会保障財源〜 連続4回WEB学習会 ◆ケア社会をつくる会、WAN、WABAS
-
📣候補者にジェンダー政策アンケートしてみませんか?『 意外とカンタン!2025参院選でジェンダー政策アンケートやり方講座 』(連続3回) 第2回の申し込み受付中❣️
-
🇺🇳【国連女性の地位委員会】 🇺🇳CSW69(北京+30)では、NGOのパラレル・イベントも世界中でさかんです!3/10~開催
-
平和を求め軍拡を許さない女たちの会第5回シンポジウム 「台湾有事と日本 戦争の準備ではなく平和の準備を」
2025.03.08 Sat
平和を求め軍拡を許さない女たちの会(代表:田中優子、共同副代表:上野千鶴子 竹信三恵子 東村アキコ 前田佳子)は、軍拡によって社会的弱者のための公的支援政策や教育への公的支出がマイナスの影響を受ける状況に危機感をもつ立場から、シンポジウムの開催、意見表明・署名提出等社会的発信等の活動を行ってきました。このたび、第5回シンポジウムとして、布…
タグ:憲法・平和
-
2025.03.08 Sat
3月8日は「国際女性デー」 毎年、世界各国でイベントが開催され、ジェンダー平等について考える機会となっています。1975年3月8日に国連で提唱され、その後、1977年の国連総会で議決され、全世界の多くの国々で記念行事が行われます。黄色いミモザの花がシンボルとして親しまれています。各地で行われるイベントに参加してみてはいかがでしょう。 ◯一…
タグ:国際女性デー
-
[2/26内閣府開催] CEDAW審査、男女共同参画機構法案(仮称)、国連女性の地位委員会(CSW)等について聞く会
2025.02.13 Thu
内閣府サイト https://form.cao.go.jp/gender/opinion-0469.html から転載 「第69回国連女性の地位委員会(CSW)等について聞く会」参加申込登録 内閣府 男女共同参画局 このたび、「第69回国連女性の地位委員会(CSW)等について聞く会」を以下のとおり開催します。 下記要領により参加者…
タグ:男女共同参画 / CEDAW / 男女共同参画社会基本法