WAN視点でお役立ち情報をセレクトしました。
第3弾のWANセレクトコロナ禍お役立ち情報は【学び関連の情報】です。

【第1弾、DV・虐待被害】→https://wan.or.jp/article/show/8906
【第2弾、生活・しごと】→https://wan.or.jp/article/show/8907もお役立てください。
(情報は掲載日時点での調べ・情報です。必ず最新情報をお確かめください。)

第3弾WANセレクトコロナ禍お役立ち情報【学び関連の情報】

「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』 ~ 学びの継続給付金 (6/4WANで情報更新しました)
https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/hutankeigen/mext_00686.html(English page included)
支援の対象となるのは、大学、大学院、短期大学、高等専門学校の学生と、専門学校や日本語学校の生徒のうち、アルバイト代を学費などに充てていて新型コロナウイルスの影響で収入が大幅に減少し、修学の継続が困難になっている人たち。およそ43万人を対象。給付される金額は、休業の影響でアルバイトの収入が減った学生らには10万円、住民税非課税世帯の学生らには20万円が、それぞれ給付。
手続きは、自分が通う大学などに申請し、そこで支給要件を満たしているか審査が行われたあと、認められれば、日本学生支援機構を通じて、給付される。
関連記事:全ての学生・学校に補償を!朝鮮大学校の排除に反対しよう!https://wan.or.jp/article/show/8952

◉ 【こんなときだから、おうちでeラーニングしよう。】
これまで気になるコンテンツをチェックするヒマのなかったあなたに。
フェミニズムビギナーのあなたに。 WANにはこれだけのコンテンツが、あなたを待っています。


◾️ジェンダー研究者パイオニア世代の一生に一度の感動もの最終講義アーカイブ
  最終講義アーカイブ はこちらから→ https://wan.or.jp/article/show/6816

◾️日本のフェミニズムビギナーのあなたにおすすめ。新編日本のフェミニズム全12巻を読み通すのはなんぎな方に。
  各巻解説者が動画で登場!↓  新編日本のフェミニズム全12巻ブックトーク 動画
  https://wan.or.jp/general/search?search=%E6%98%A0%E5%83%8F%E9%A4%A8

お宝ザクザク!!ミニコミ図書館は ここhttps://wan.or.jp/dwan
ミニコミ誌を電子データ化し、ウェブサイト上に半永久的に保存して、いつでもどこからでも一瞬でアクセスできる電子図書館です。1970年前後から、日本各地に生まれた草の根のミニコミ誌。小さな狼煙がやがて日本のフェミニズムの炎となりました。女であることの生きにくさの原因を探りどのようにそれを変えていったか、そして何がなお課題として残されているのか――行間に息づく思いをいまに伝え、火を燃やし続けていきたいと願います。
浅倉むつ子さん(早稲田大学名誉教授)によるご推薦のお言葉も→https://wan.or.jp/article/show/8916 投稿より引用→「ミニコミ図書館」は、これらのミニコミ誌を電子化して収録してくれている。貴重な仕事である。新型コロナ鬱(うつ)に陥りかねない日々のなかで、このミニコミ図書館をウェブ上で訪問して、各地の女性たちの語りをひも解いてみるのも、心浮き立つ作業かもしれない。ぜひ、おすすめしたい。
浅倉さんが共同代表の女性差別撤廃条約選択議定書批准請願署名こちら
最終講義動画はこちら
柳原恵さん(『〈化外〉フェミニズム―岩手・麗ら舎の〈おなご〉たち』著者・紹介はこちら) のエッセイ「ミニコミとインターネットがつないだ女縁」https://wan.or.jp/article/show/6730→ ミニコミ図書館にはリブやフェミニズムといった女性運動の資料が。当時の女性たちは、今を生きる私たち同様に、悩み、もがき、活動し、その思いや活動を文章にしたためてきました。草の根の活動記録・ミニコミは、女たちの活動の生き生きとした記録です。
ミニコミ図書館館長・境磯乃さんによるエッセイ 「地域女性史との思いがけない(?!)関係」は こちら *貴重な『資料ウーマン・リブ史』3巻がなんと!ご好意により、WANミニコミ図書館上ではこちらで無料公開されています。
 
◾️eラーニングで女性学講座 →https://wan.or.jp/women 

  https://wan.or.jp/general/search?search=%E5%A5%B3%E6%80%A7%E5%AD%A6%E8%AC%9B%E5%BA%A7

◾️動画で勉強!!  学術会議、シンポジウム、ゼミの動画は →https://wan.or.jp/vwan

あなたのイチオシの動画をみつけてみませんか?
私のおすすめは、こちらです(^ ^)→ https://youtu.be/M3iTledPQCM 20代から80代までの多世代のフェミニストが語っています。心に残る言葉がたくさん!これで私は樋口恵子さんの大ファンになりました!
こちらの上野千鶴子さんによるメッセージ付きのWAN記事もご覧ください。→ https://wan.or.jp/article/show/8820

◉ 【日本教育新聞がまとめた休業中の学習支援サービス】
日本教育新聞https://www.kyoiku-press.comが、
期間限定で家庭学習のための教材を無料公開する企業、団体を紹介。
休業中の学習支援サービスのまとめはこちら↓
https://www.kyoiku-press.com/post-213719/


◉【明日少女隊「#せかいこどもチャンネル」】記事はこちら→https://wan.or.jp/article/show/8915

明日少女隊による、休校中の子供達のために、ジェンダー、フェミニズム、アート、政治のテーマで、子供達の教材となるような動画を制作するプロジェクト「#せかいこどもチャンネル」。
Instagram TV, YouTube, FaceBookで公開します。大人向けには、動画制作にまつわる話を綴った記事をnoteに発表している。 子育てに、また、学校の教材として活用できる。
動画はほとんどは小学校から大学生が対象。 動画内のテロップは、できるだけひらがな・カタカナのみにしてあるので、日本語を勉強中の方にも。
現在すでに公開されている記事と動画はこちら。 世界で大人気 !ミシェル・オバマや宇宙飛行士もはじめた「よみきかせ動画」
https://note.com/ashitashoujotai/n/n96a493b4fa98
【よみきかせ】おとこのこのための、はじめてのフェミニズム #せかいこどもチャンネル
https://note.com/ashitashoujotai/n/n8a84234c7c88
コロナ危機における「よみきかせ動画」の著作権、日本ではダメでアメリカではOKなのはなぜ?
https://note.com/ashitashoujotai/n/n117b550ecc4e
アートでストレス発散 & 多言語からの情報収集の大切さ
https://note.com/ashitashoujotai/n/na8dcf55f909a

明日少女隊のソーシャルメディアへは、こちらのリンクから。
https://linktr.ee/tgt

(5/14 情報の追加)
【よみきかせ絵本】 わたしの からだは わたしの もの
子供を性暴力から守るための絵本の朗読です。
https://note.com/ashitashoujotai/n/n1d0389decb9c

観るだけで元気が出る5つの #フェミ映画!
https://note.com/ashitashoujotai/n/ndc88edba48dc

英語のおえかき動画をみてみよう & 多言語からの情報収集の大切さ
https://note.com/ashitashoujotai/n/na8dcf55f909a

こども向けの記事をまとめた「せかいこどもチャンネル」の記事のすべてはこちらで見れます。
https://note.com/ashitashoujotai/m/m3069d878cf1b

また、おかげさまで、明日少女隊は先月で5周年を迎えることができました。これもひとえに皆様からの応援のおかげです。ありがとうございます。
5周年の記事として、立ち上げの頃の話を書きました。よかったら、こちらも合わせてご一読ください。
https://note.com/ashitashoujotai/n/n8487160472ff
https://note.com/ashitashoujotai/n/n47a653691f61

(5/21追加情報)
嫌中ってなんだ?
https://note.com/ashitashoujotai/n/n25bd82efe13b
嫌韓ってなんだ?
https://note.com/ashitashoujotai/n/n97121523cd9d

子供達と、民族差別の問題について語るきっかけとなればと思っております。ご家庭で、学校で、お気軽にご活用ください。

もし、子供達に、どうして私たちがマスクをかぶっているのかを質問された場合は、こちらの動画・記事も合わせてご覧ください。
明日少女隊は、なぜ実名を出して活動しないのか?https://note.com/ashitashoujotai/n/nabc1286b065d


◉ 【学費や仕送りの不安】
新型コロナウイルスの感染拡大により、家計が急変した学生や短大生、それに、高等専門学校などに通う学生には、授業料の減免や、給付型の奨学金が支給される「修学支援新制度」https://www.mext.go.jp/content/20200326-mxt_gakushi01-000006193_01.pdf(文部科学省HP参照)
https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/hutankeigen/index.htm (文部科学省HP参照)
家計を支える父母などが、新型コロナウイルスの影響で失職したり収入が減ったことを、国や自治体が実施する公的支援の受給証明書などが必要。
申請はいつでも可能で、申し込みの案内を学校で受け取り、必要な書類をそろえて提出。

奨学金の問い合わせは各学校の奨学金窓口のほか、日本学生支援機構の奨学金相談センター。
日本学生支援機構 奨学金相談センター
0570-666-301  https://www.jasso.go.jp/sp/ 日本学生支援機構

◉ 【この4月から就職する予定の内定が取り消された】(厚生労働省HP参照)https://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/soudan.html