ログイン
Languages
署名、集会、パブコメなどなど、期限の迫った情報をお知らせします。
各種イベントのお知らせが満載です。
各地の女性に関する運動体・グループをご紹介します。あなたのグループも是非ご紹介ください。
全国で開催される各種イベントの報告をお読みいただけます。
認定NPO法人ウィメンズアクションネットワークの活動をご紹介します。
「政治」「経済」「くらし」の三つのテーマ!WAN特派員が、全国各地から配信します。
気づいたこと、伝えたいこと。1人の行動から仲間との活動まで。「わたしの活動」をここに記録。
女性学に初めて触れる方はもちろんのこと、一歩踏み込んだ上級編も含めて、多様で見応え、読み応えのあるコンテンツがそろっています!
東大を退職してweb上に研究室を引っ越しました。「ちづこのブログ」「ちづこの手帖」「web上野ゼミ」で情報発信しています。
学界の硬直した基準にとらわれない、ジャンルの制約を超えた、女性視点からの新たな言語表現の広場です!
1970年代から現在に至る、多数の女性運動ミニコミ誌を電子データ化した「図書館」です。フェミニズムの貴重な記録です。
女性学やジェンダーに関する博士論文の紹介ページです。「女性学/ジェンダー研究博士論文研究会」作成・運営の「女性学/ジェンダー研究博士論文データベース」へのリンク、話題の博士論文、著者による解説などを掲載しています。
女性に役立つ求人や採用、助成金や公募、懸賞論文募集などのお知らせを掲載するページです。随時更新(掲載ご希望の情報がございましたらkyujin @wan.or.jpまでお送りください)。
WANについて
ご寄付はこちらから
NPO入会申込み
サイトユーザー登録
緊急の呼びかけ:
〜
4/20<財政とジェンダー>フォーラム労働•社会政策•ジェンダー 第3回例会報告 荒木菜穂
2012.05.06 Sun
社会の制度は、財政があってこそであり、他方でジェンダーの視点は社会を見る上で欠かせない。しかし、財政とジェンダーというテーマとはどのように向き合えばいいのか、あまりに知らないことが多すぎる。 そんな思いで臨んだ、第3回例会「『財政とジェンダー』」。なぜ財政がジェンダーと社会と個人の生き方を考える上で重要なのか、そして、今この日本で何が起こ…
続きを見る
男女共同参画
セミナー「竹中恵美子に学ぶ」
タグ:経済 / 荒木菜穂
「子ども手当」本当に無くしていいのか(フォーラム 労働・社会政策・ジェンダー)に参加して 堀あきこ
2011.10.23 Sun
9月30日、大阪ドーンセンターで行われたフォーラムに参加しました。このフォーラムは、昨年実施された竹中セミナーの発展版。「今」の労働問題や社会政策を取りあげます。今回は、福井県立大学の北明美さんによる「「子ども手当」本当に無くしていいのか」。「子ども手当」は廃止され、自公政権時代から引き継いだ「児童手当」が復活することが決まった今、すっか…
タグ:子育て・教育 / 堀 / あきこ / 子ども手当
上映会「山川菊栄の思想と活動」に参加して 中原朝子
2011.07.03 Sun
山川菊栄(以下「菊栄」)イコール初代労働省婦人少年局長という程度の知識しかなく、この上映会に参加した。まず上映を前に竹中恵美子氏が「山川菊栄に魅せられて」と題し、菊栄とはどういう人か、そしてその功績について話された。彼女は、第一に理論家であること、第二に世界の動きを視野にいれたインターナショナルな人であること、第三に実行の人であり、功績と…
タグ:映画 / 中原朝子 / 山川菊栄
【特集「特別講演:現代フェミニズムと労働論~竹中恵美子著作集刊行を記念して」レポート】 荒木菜穂
2011.06.20 Mon
アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。一度ページを再読み込みしてみてください.11回にわたっての竹中先生のセミナーも4月で終了し、引き続き5月は、竹中恵美子著作集刊行を記念しての特別講演会「現在フェミニズムと労働論」が開催されました。今回の講演においては、労働研究におけるフェミニズムの意義、フェミニズムの流れを組む理論的な…
タグ:フェミニズム / 労働 / 竹中恵美子
【6/17】関西初上映!山川菊栄の思想と活動「姉妹よ、まずかく疑うことを習え」
2011.05.30 Mon
なぜ女性は生きづらいのか・・・この問いから始まった山川菊栄の女性解放史を今につなぐドキュメンタリー (2011年3月完成)の関西初の上映会です。セミナー「竹中恵美子に学ぶ」の会場風景も出てきます。証言やコメンテーターとして、次のような多彩な人々が出演しています。<主な出演者>赤松良子、朝倉むつ子、井上輝子、大久保さわ子、岡部雅子、加納実紀…
タグ:映画 / 赤松良子 / 山川菊栄
セミナー「竹中恵美子に学ぶ」(11)コーディネーター報告 植本眞砂子
2011.05.14 Sat
4月22日、第11回のセミナーは、昨年5月スタートして約1年、第12回の最終回は拡大バージョンなので、実質受講生のみのセミナーとしては最後になる回でした。「男女雇用政策の今ー世界の流れと日本」が今回のテーマで、「1.男女雇用政策のいまー世界の流れ」「2.日本の政策の到達点と問題点―格差社会の中のジェンダー」そして、「3.取り残されてきた問…
シリーズ
タグ:労働 / 竹中恵美子 / 雇用 / 植本眞砂子
【特集:セミナー「竹中恵美子に学ぶ」レポート⑪】 堀あきこ
2011.05.04 Wed
4月22日のセミナーは第11回目。5月には竹中先生著作集刊行記念講演が行われますが、セミナーとしては最終回となります。今回のテーマは、「男女雇用政策のいま-世界の流れと日本」。『竹中恵美子が語る 労働とジェンダー』の第9講と『竹中恵美子の女性労働研究50年』の第Ⅴ期から、①男女雇用政策のいま-世界の流れと日本 ②日本の政策と到達点と問題点…
タグ:ケア / 堀あきこ / 竹中恵美子 / 性役割分業
竹中セミナー(第10回):コーディネーター報告 清野博子
第10回のテーマは、「セカンド・ステージに立つ家事労働論ーー『ケアレス・マン』を超えて」でした。石垣綾子「主婦という第二職業論」に始まる第一次主婦論争(1955年〜)から第三次主婦論争(1972年〜)、さらに嶋津千利世「現代社会の家族と史的唯物論」(1973年)、毛利明子「家事労働の社会化と家事労働の経済評価」など、日本における家事労働論…
タグ:家事労働 / 竹中恵美子 / 主婦 / 清野博子
竹中セミナー報告(10) 内藤葉子
2011.05.03 Tue
2011年3月18日に開催された10回目のセミナーは、3月11日に起きた東日本大震災の被災者への黙祷から始まりました。次々と明らかになる被害の甚大さに驚愕し、命を、あるいは家族や家を一瞬で失った人々の苦難を思うと言葉も失います。セミナーも粛々とした雰囲気のなかで始まりました。今回のテーマは「セカンド・ステージに立つ家事労働論――「ケアレス…
タグ:家事労働 / 竹中恵美子 / 内藤葉子
セミナー「竹中恵美子に学ぶ」レポート⑨ 蜂谷紀代美
2011.04.02 Sat
セミナーも早いもので9回目を迎え、テーマの時期は、いよいよ21世紀に入りました。参加者全員が様々な経験をしながら生きている現代に入り、現状分析と今後の方向性に大きな関心と期待が寄せられる中、竹中先生のいつもの素敵な笑顔でセミナーは始まりました。竹中先生の研究は2000年以降、第一に、労働のジェンダー研究のそれまでの推移を総括すること、第二…
タグ:貧困 / 竹中恵美子 / 蜂谷紀代美 / ワーキングプア
イベント情報
わたしたちの〈はて?〉~ 女性の生きづらさ はどこからくるの
11/24(日)10時00分〜
ウィメンズ・アカデミー in 明石 めざせ!女性リーダー
クレヨンハウス「原発とエネルギーを学ぶ朝の教室」第158回
働く女性の人権センターいこ☆る 秋の講座
11/24(日)14時00分〜
もっと見る >>
人気の記事一覧
アフェリエイトの窓
データから読む 都道府県別ジェンダー・ギャップ──あなたのまちの男女平等度は? (...
女の子のための西洋哲学入門 思考する人生へ / 著者:メリッサ・M・シュー / 2024...
〈弱さ〉から読み解く韓国現代文学 / 著者:小山内 園子 / 2024/11/11