ログイン
Languages
署名、集会、パブコメなどなど、期限の迫った情報をお知らせします。
各種イベントのお知らせが満載です。
各地の女性に関する運動体・グループをご紹介します。あなたのグループも是非ご紹介ください。
全国で開催される各種イベントの報告をお読みいただけます。
認定NPO法人ウィメンズアクションネットワークの活動をご紹介します。
「政治」「経済」「くらし」の三つのテーマ!WAN特派員が、全国各地から配信します。
気づいたこと、伝えたいこと。1人の行動から仲間との活動まで。「わたしの活動」をここに記録。
女性学に初めて触れる方はもちろんのこと、一歩踏み込んだ上級編も含めて、多様で見応え、読み応えのあるコンテンツがそろっています!
東大を退職してweb上に研究室を引っ越しました。「ちづこのブログ」「ちづこの手帖」「web上野ゼミ」で情報発信しています。
学界の硬直した基準にとらわれない、ジャンルの制約を超えた、女性視点からの新たな言語表現の広場です!
1970年代から現在に至る、多数の女性運動ミニコミ誌を電子データ化した「図書館」です。フェミニズムの貴重な記録です。
女性学やジェンダーに関する博士論文の紹介ページです。「女性学/ジェンダー研究博士論文研究会」作成・運営の「女性学/ジェンダー研究博士論文データベース」へのリンク、話題の博士論文、著者による解説などを掲載しています。
女性に役立つ求人や採用、助成金や公募、懸賞論文募集などのお知らせを掲載するページです。随時更新(掲載ご希望の情報がございましたらkyujin @wan.or.jpまでお送りください)。
WANについて
ご寄付はこちらから
NPO入会申込み
サイトユーザー登録
緊急の呼びかけ:
〜
今週末が統一地方選挙投票日!!FIFTYS PROJECTへのご支援と応援のお願い ◆FIFTYS PROJECT 能條桃子
2023.04.20 Thu
政治分野のジェンダー不平等解消を目指して活動する FIFTYS PROJECTの能條桃子です。 ついに今週末が統一地方選挙、投票日です。 みなさんそれぞれに応援している方がいらっしゃるかもしれませんし、 それぞれのお考えもあると思いますが私たちの活動の情報も共有させてください。 FIFTYS PROJECTで一緒に応援したい候補者は…
続きを見る
マイアクション
行動のよびかけ
タグ:女性議員 / 選挙 / 自治体 / 投票
【動画公開します!】なぜって私たちには明日を変える力があるから!「棄権するな女性〜私たちには明日を変える力がある〜」女性参政権行使 77周年記念イベント2023年4月10日 ◆主催:パリテ・キャンペーン実行委員会&WAN
2023.04.12 Wed
【動画公開します!】2023年4月10日 女性参政権行使 77周年記念イベント 「棄権するな女性〜私たちには明日を変える力がある〜」 450名近くのお申し込みをいただきありがとうございました。 申込者限定の先行動画公開の予定でしたが、反響とご要望をいただき、一般公開にきりかえました。 統一地方選挙の前半の結果にがっかりした方々も、ぜひ動…
集会・イベントレポート
タグ:政治 / 女性の政治参加 / 選挙 / 大阪府 / 大阪市 / 大阪 / 女性と政治 / 女性参政権 / パリテ
女性参政権行使 77周年記念イベント「棄権するな女性〜私たちには明日を変える力がある〜」2023年4月10日 ◆主催:パリテ・キャンペーン実行委員会&WAN
2023.04.09 Sun
イベント終了しました。 500名弱のお申し込みがあり、オンラインライブ終了後には120件をこえる感想をいただきました。(感想の一部はこちらから→https://wan.or.jp/article/show/10545) 動画を公開しました。https://wan.or.jp/article/show/10534 なお、イベントで紹介…
本日3月22日、バスカフェ中止要請に対し19時〜都庁前で抗議行動を行います ◆ふみこ
2023.03.22 Wed
詳細はこちらをご覧ください。https://twitter.com/colabomamorukai/status/1638385487500177408?s=46&t=m8KAKf3OCF3Qn_IVm-E-qA 本日、バスカフェ中止要請に対し19時〜都庁前で抗議行動を行います。行政が妨害に屈して支援活動を中止させれば、今後女性支援に対…
終了
タグ:抗議
【2023統一地方選挙がやってくる!① 】さまざまな取り組みにご注目と応援アクションを!
2023.03.19 Sun
統一地方選挙の投票日は、前半は4月9日、後半は4月23日です。 ※ 【2023統一地方選挙がやってくる!② 】 はhttps://wan.or.jp/article/show/10502 から 【2023統一地方選挙がやってくる!③ 】 はhttps://wan.or.jp/article/show/10503 【2023統一地方選挙…
タグ:女性 / 女性議員 / 女性の政治参加 / 選挙 / セクハラ / パワハラ / 被害
【投稿】「女子大に理工学部を(理工学部新設基金に女子大が応募し、文科省は女子大を優先的に選定を)」 ◆女子大卒業生の一人
2023.03.10 Fri
WANサイトユーザーからの投稿を転載します。(下に筆者が調査したPDFがあります) ************** 【投稿】「女子大に理工学部を(理工学部新設基金に女子大が応募し、文科省は女子大を優先的に選定を)」 文部科学省は理工学部新設に3000億円基金を独立行政法人「大学改革支援・学位授与機構」に創設し、2023年度から募集を始め…
タグ:女子大生 / 理系女子 / 女性理系研究者 / 大学
3月8日ウイメンズマーチ2023! 一緒にマーチしましょう!
2023.03.08 Wed
3月8日は名古屋、東京でウイメンズマーチ! 熊本は3月12日開催です。大阪は3月4日に開催しました。 ウィメンズマーチNagoya https://twitter.com/Nagoya88998879 ウィメンズマーチ名古屋 わたしたちは、「ここ」にいる! 【日時】2023年3月8日(水曜)18:30~ 【集合場所】 栄 久屋大通公園 …
マスコミが騒がないニュース
重大なニュース
【どうして女性支援の政策が必要なのか】福祉の対象とならずに今まで取り残されていた女性政策【「困難女性支援法」にパブコメでご意見を】
2023.02.15 Wed
「困難女性支援法」へのパブコメ募集は2023年2月18日17時まで。記事 現在、Twitterなどインターネットを中心に、女性支援団体への激しいデマ、各団体への中傷の攻撃が広がっています。 そして、困難女性支援法がターゲットとなり、女性支援に税金を使うな、これらの団体に助成するなというような意見が多数寄せられているようです。これらの意見…
タグ:DV・性暴力・ハラスメント / 女性政策 / DV / 女性差別 / 女性の人権 / パブコメ
【「困難女性支援法」パブコメ募集!】2023年2月18日17時まで(厚労省)
関連記事https://wan.or.jp/article/show/10456もご覧ください。 【どうして女性支援の政策が必要なのか】福祉の対象とならずに今まで取り残されていた女性政策【「困難女性支援法」にパブコメで応援のご意見を】 **************** ●「困難女性支援法」に関する意見が、募集されています。 ①困難な問…
タグ:女性 / 支援 / 女性支援 / パブコメ / 法律
「離婚後の子どもの養育について」パブリックコメントはどう書く? 締切は2月17日深夜。
2023.02.14 Tue
「家族法制の見直しに関する中間試案」に関する意見 が、2022年12月6日0時0分から2023年2月18日0時0分まで(注意:2月17日23時59分とご理解ください)の期間で募集されています。 *くれぐれもご注意ください:「2月18日0時0分まで」と表記されていますが、このわかりづらい表記の意味するところは、締切は2月17日深夜まで、です…
タグ:親子 / 離婚 / 親権者 / 親権
イベント情報
訪問介護報酬引き下げ撤回!ケアデモ 上野駅集合!
04/05(土)14時00分〜
2025年4月10日女性参政権記念イベント #逆風をつきす
04/10(木)20時00分〜
【港区リーブラ主催講座】これからの「男性育休」の話をしよう!
04/13(日)14時00分〜
【4/17(木),5/15(木)開催】AI活用で進化するNP
04/17(木)14時00分〜
もっと見る >>
人気の記事一覧
アフェリエイトの窓
帝国と観光 「満洲」ツーリズムの近代 / 著者:高 媛 / 2025/03/21
女の本屋の物語 / 著者:中西 豊子 / 2006/07/01
ラスト1行でわかる名作300選 (単行本) / 著者:斎藤 美奈子 / 2025/01/22