ログイン
Languages
署名、集会、パブコメなどなど、期限の迫った情報をお知らせします。
各種イベントのお知らせが満載です。
各地の女性に関する運動体・グループをご紹介します。あなたのグループも是非ご紹介ください。
全国で開催される各種イベントの報告をお読みいただけます。
認定NPO法人ウィメンズアクションネットワークの活動をご紹介します。
「政治」「経済」「くらし」の三つのテーマ!WAN特派員が、全国各地から配信します。
気づいたこと、伝えたいこと。1人の行動から仲間との活動まで。「わたしの活動」をここに記録。
女性学に初めて触れる方はもちろんのこと、一歩踏み込んだ上級編も含めて、多様で見応え、読み応えのあるコンテンツがそろっています!
東大を退職してweb上に研究室を引っ越しました。「ちづこのブログ」「ちづこの手帖」「web上野ゼミ」で情報発信しています。
学界の硬直した基準にとらわれない、ジャンルの制約を超えた、女性視点からの新たな言語表現の広場です!
1970年代から現在に至る、多数の女性運動ミニコミ誌を電子データ化した「図書館」です。フェミニズムの貴重な記録です。
女性学やジェンダーに関する博士論文の紹介ページです。「女性学/ジェンダー研究博士論文研究会」作成・運営の「女性学/ジェンダー研究博士論文データベース」へのリンク、話題の博士論文、著者による解説などを掲載しています。
女性に役立つ求人や採用、助成金や公募、懸賞論文募集などのお知らせを掲載するページです。随時更新(掲載ご希望の情報がございましたらkyujin @wan.or.jpまでお送りください)。
人気の検索
上野千鶴子
96
WAN
wan
クリップリスト
コメント記事リスト
NPO入会申込み
サイトユーザー登録
緊急の呼びかけ:
〜
「~5/6緊急アンケート】新型コロナウィルスによる公共サービスを担う労働者への影響について
2020.05.02 Sat
【転載させていただきます】 【緊急(ネット)アンケート】 新型コロナウイルスによる 公共サービスを担う労働者への影響について あなたの状況をお聞かせください 会員アンケートへは、4月30日までに72名の方から回答がありました。 速報(グラフ)をまとめ、ホームページに掲載しました。 http://wwt.acw2…
続きを見る
タグ:女性労働 / 非正規労働 / コロナ
政府の新型コロナウィルス対策に対する女性たちからの要請
【転載します。拡散よろしくお願いいたします。】 https://covid19andgenderequality.jimdosite.com/内閣総理大臣 安倍 晋三 殿 新型コロナウィルス対策担当大臣 西村 康稔 殿 総務大臣 高市 早苗 殿 厚生労働大臣 加藤 勝信 殿 内閣府特命担当大臣(男女共同参画) 橋本 聖子 殿 政府の新…
マスコミが騒がないニュース
重大なニュース
終了
タグ:女性政策 / 男女共同参画 / コロナ
コロナ禍で困難に直面するシングルマザーへの支援を!寄付先リスト
2020.04.29 Wed
【転載拡散お願い】 シングルマザーサポート団体全国協議会の各団体への寄付先は以下のページから わかります。 https://www.single-mama.com/topics_council/donation/ 【転載】 一斉休校後、減収と出費増はセーフティーネットが薄いひとり親世帯を直撃して います。ひとり親世帯は減収が続き、そして…
タグ:シングルマザー / コロナ
【〜4/15: 在宅勤務緊急調査のお願い】
2020.04.08 Wed
緊急調査が実施されています。ぜひ回答及び拡散にご協力ください。 以下、転載します。 【在宅勤務緊急調査】 新型コロナウィルスが大きな社会問題になり、在宅勤務をする方々が増えています。 在宅勤務によってどのように生活が変化したのか緊急で調査を行います。 3分ほどで終わるアンケートとなっていますので、ご協力ください。 対象:自分もしくは同…
シリーズ
コロナとジェンダー
【転載】新型コロナウィルスと接待飲食業・性産業従事者への社会的差別についての懸念 - -ふぇみ・ゼミ~ジェンダーと多様性をつなぐフェミニズム自主ゼミナール~ - -
2020.04.07 Tue
【転載】 http://femizemi.blogspot.com/2020/04/330.html 3月30日夜、小池百合子東京都知事の行った緊急記者会見の中で、「東京都における孤発例の分析」として、厚生労働省クラスター対策班の西浦氏より「特定業種に関連することが疑われる事例」として「夜の街といいますか、夜間から早朝にかけての接伴飲…
【4月2日オンライン開催】第2回リーダーズ from JWLl ヒューマンライツ・イノベーション
2020.04.01 Wed
4月2日JWLI主催の「リーダーズfrom JWLI」の第2回にて、CCJA2019年度CCJA入賞者の方々が登場されます。当日はこれまでの常識を覆すイノベーティブな視点や手法を用いた社会課題解決への取り組みをご紹介いただき、短いプレゼンテーションの後には、コメンテーターを交えてパラダイムシフトを可能にしたリーダーたちの共通点とその発想…
マイアクション
イベント
タグ:くらし・生活 / 身体・健康
「新型コロナウィルス対策状況下におけるDV・児童虐待防止に関する要望書」- 全国女性シェルターネットから提出
2020.03.31 Tue
家庭内の児童虐待やドメスティック・バイオレンス(DV)の悪化・件数の増加が、昨今の新型コロナウィルス(COVID-19)対策に伴う経済状態の悪化や自宅待機などにより懸念されます。新型コロナウィルス対策状況下におけるDV・児童虐待防止に関する要望書が、全国女性シェルターネットから政府に対し3月30日提出されました。相談現場ではすでに少しずつ…
海外のニュース
タグ:仕事・雇用 / 貧困・福祉 / DV・性暴力・ハラスメント / くらし・生活 / 女性政策 / 子育て・教育 / DV
【4/6~10】#女性参政権ウィーク2020へのご参加を!
【転載・拡散希望】 パリテ・キャンペーンでは、4月10日の女性参政権記念日を祝って、4月6日(月)から10日(金)までの5日間を#女性参政権ウィーク2020 とし、オンラインでのアクションをおこないます。 #コロナとパリテ #ケアとパリテ #アートとパリテ #メディアとパリテ #平和とパリテ この5つのテーマについて、パリテ・キャンペーン…
タグ:政治 / 女性と政治 / 女性参政権 / 政治的平等
女性差別撤廃条約選択議定書批准を求める請願署名活動にご協力ください! --女性差別撤廃条約実現アクション--
2020.03.18 Wed
【転載】【拡散お願い】 https://wp.me/paCCaV-3M 日本のジェンダー平等度は昨年も121位と大きく順位を下げました。 「女性差別撤廃条約実現アクション」では、3月3日に「恥ずかしすぎる121位! 選択議定書の早期批准で脱出を!OPCEDAWアクション結成1周年集会」を開催し、 国会への請願署名取り組みのキックオフとす…
タグ:女性差別撤廃条約
朝鮮幼稚園にもマスクを支給へ【拡散希望】さいたま市に抗議を!朝鮮幼稚園にマスク支給せず
2020.03.12 Thu
【報告】 さいたま市は一転朝鮮幼稚園にもマスクを支給することを決定しました。 しかし支給しないという決定をなぜ行い、どのようなプロセスで決定を変更したのかについては説明されていません。 【転載】 さいたま市が保育所や幼稚園、認可外保育施設などには、そこで働く職員用のマスクを支給しながらも、 同市内にある朝鮮幼稚園(埼玉朝鮮初中級学校・幼…
イベント情報
第119回原発とエネルギーを学ぶ朝の教室 | 青木美希さん講
02/27(土)09時00分〜
オンライン講座「女性の発達障害とDV被害~相談・支援のポイン
02/27(土)13時30分〜
「フラワーデモを記録する」まだ伝えられていない女性の声を届け
02/27(土)14時00分〜
2020年度(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー企
もっと見る >>
人気の記事一覧
アフェリエイトの窓
全試験対応! わかる・書ける・受かる 超思考力 / 著者:善方威 / 2021/02/10
きみがつくる きみがみつける 社会のトリセツ / 著者:稲葉 麻由美 / 2020/12/30
長生きがしあわせな島〈奄美〉 / 著者:冨澤 公子 / 2020/06/18