ログイン
Languages
署名、集会、パブコメなどなど、期限の迫った情報をお知らせします。
各種イベントのお知らせが満載です。
各地の女性に関する運動体・グループをご紹介します。あなたのグループも是非ご紹介ください。
全国で開催される各種イベントの報告をお読みいただけます。
認定NPO法人ウィメンズアクションネットワークの活動をご紹介します。
「政治」「経済」「くらし」の三つのテーマ!WAN特派員が、全国各地から配信します。
気づいたこと、伝えたいこと。1人の行動から仲間との活動まで。「わたしの活動」をここに記録。
女性学に初めて触れる方はもちろんのこと、一歩踏み込んだ上級編も含めて、多様で見応え、読み応えのあるコンテンツがそろっています!
東大を退職してweb上に研究室を引っ越しました。「ちづこのブログ」「ちづこの手帖」「web上野ゼミ」で情報発信しています。
学界の硬直した基準にとらわれない、ジャンルの制約を超えた、女性視点からの新たな言語表現の広場です!
1970年代から現在に至る、多数の女性運動ミニコミ誌を電子データ化した「図書館」です。フェミニズムの貴重な記録です。
女性学やジェンダーに関する博士論文の紹介ページです。「女性学/ジェンダー研究博士論文研究会」作成・運営の「女性学/ジェンダー研究博士論文データベース」へのリンク、話題の博士論文、著者による解説などを掲載しています。
女性に役立つ求人や採用、助成金や公募、懸賞論文募集などのお知らせを掲載するページです。随時更新(掲載ご希望の情報がございましたらkyujin @wan.or.jpまでお送りください)。
WANについて
ご寄付はこちらから
NPO入会申込み
サイトユーザー登録
緊急の呼びかけ:
〜
【社説】介護報酬下げ 現場が崩壊しかねない(2015年1月16日 東京新聞)
2015.01.16 Fri
【社説】介護報酬下げ 現場が崩壊しかねない(2015年1月16日 東京新聞)介護保険から個々のサービスに対して事業者に支払われる介護報酬が、四月から全体で2・27%引き下げられる。人手不足がより深刻になり、介護の現場が崩壊しかねない。 介護サービスの公定価格である介護報酬は三年に一度、見直されている。二〇〇〇年度に制度がスタートして以来、…
続きを見る
ニュース
介護報酬、9年ぶり減額へ 政府方針、費用抑制狙い(2014年12月16日 朝日新聞)
2014.12.16 Tue
介護報酬、9年ぶり減額へ 政府方針、費用抑制狙い(2014年12月16日 朝日新聞)政府は、介護保険サービスの公定価格である「介護報酬」を、来年度から引き下げる方針を固めた。引き下げは9年ぶり。急増する介護費用の抑制が狙いだ。財務省と厚生労働省で下げ幅の調整が続いているが、2~3%が軸になりそうだ。・・・…
制度の中の公私とジェンダー ~5/30「厚生労働省の『自助・共助・公助』の特異な新解釈を批判する」レポート他
2014.09.11 Thu
制度の中の公私とジェンダー ――5/30講演会「厚生労働省の『自助・共助・公助』の特異な新解釈を批判する~選別型から皆保障型社会保障をめざして~」および7/26フェミニズム経済学会大会シンポジウム「フェミニズム運動と反貧困運動」に参加して-- 荒木菜穂————————————…
タグ:仕事・雇用 / くらし・生活 / 身体・健康 / 働く女性 / 荒木菜穂
在宅ひとり死は可能か?@黒埼市民会館(新潟県・新潟市)
2014.08.14 Thu
超高齢社会を迎えた新潟市西区。高齢化率は25.91%(平成26年6月末)。65歳以上の単身世帯が増え、高齢化率50%に近い自治会も出てきています。高齢者が一人で暮らしても安心して生活でき、介護・医療も受けられる地域にしていくためにはどうすればよいのか、介護保険制度の改正で高齢者の介護はどう変わるのかなど、高齢化を取り巻く様々な課題について…
ちづこの手帖
タグ:高齢社会 / 介護 / おひとりさま / 老後
弱さ認めない男の弱さ ちづこのブログNo.73
2014.06.12 Thu
男性学研究者の内田雅克さん(『大日本帝国の「少年」と「男性性」—-少年少女雑誌に見る「ウィークネス・フォビア」』明石書店の著者)から、「ウィークネス・フォビア」(弱さへの嫌悪)という概念を教えてもらった。なるほどねえ・・・「男らしさ」の核心のひとつに、「ウィークネス・フォビア」があると思えば、いろんなことが説明可能になる。以下は最近のうえ…
ブログ
タグ:くらし・生活 / 高齢社会 / 上野千鶴子
在宅ひとり死は、可能か?@茂原市民会館(千葉県・茂原市)
2014.05.15 Thu
茂原市長生郡医師会健康フォーラム2014~安心豊かな在宅医療を目指して~◇会場:茂原市民会館(千葉県茂原市茂原101番地)◇定員:1,000名(参加費無料 要申込)※ 茂原市長生郡医師会(TEL 0475-24-3285)へお申込みをお願い致します。◇講演第2部 特別講演演題:在宅ひとり死は、可能か?講師:上野 千鶴子 *なお第1部は下記…
シニアを襲う頭の痛いお悩みを解決! 『おひとりシニアのよろず人生相談』 樋口恵子
2014.03.21 Fri
アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。一度ページを再読み込みしてみてください.いま、シニア女性のおひとりさまが激増中だといいます。人生100年時代と言われる今、前の世代までは経験したことがない人生のながーい後半、その生き方や家族関係に悩みを抱える人も増えています。そんな悩み事に、人生経験豊かな著者樋口恵子さんが、自身の家族…
わたしのイチオシ
タグ:高齢社会 / 本 / 介護 / おひとりさま / 老後
闘争と挑戦の福祉社会学 ちづこのブログ No.58
2013.11.30 Sat
cccc東大出版会の『シリーズ福祉社会学』全4巻が完結しました。以下のような構成になっています。1巻 武川正吾編『公共性の福祉社会学』2巻 副田義也編『闘争性の福祉社会学』3巻 藤村正之編『協働性の福祉社会学』4巻 庄司洋子編『親密性の福祉社会学』それに対する書評を上野が書きましたので、版元の許可を得て、以下にご紹介します。*******…
歳をとったら、ひとりになろう(旅は道草・45) やぎ みね
2013.10.20 Sun
提案。歳をとったら、みんな、ひとりになろう。誰からも邪魔されず、短い、あるいは長い余生を、ゆっくりひとりで生きていくのも楽しいじゃない? 基本に帰ってひとりで食べてひとりで住む。誰かと一緒に暮らしたいなんて「ふつう」の生活さえ選ばなければ、気分も体もキリッとすると思うけど。 18年前、ひとりでワンルームマンションに引っ越したとき、身…
旅は道草
タグ:くらし・生活 / 旅 / やぎみね
「成年後見制度」ってなんだろう?【大切なモノを守るには】
2013.10.03 Thu
3 任意後見制度で大切な「自分」と「尊厳」を守る【大切なモノを守るにはNo.3-1(13)】このシリーズは、事実婚・非婚・おひとりさま・セクシャルマイノリティといった方々に対し、「法律婚夫婦+子」を基本概念として作られている現状の各種法制度の中から、活用できる制度がないかを提案していくものです。 ■テーマ・その3:任意後見制度で大切な「…
大切なモノを守るには
タグ:くらし・生活 / 相続 / 老後 / 認知症 / 任意後見制度 / 成年後見制度
イベント情報
わたしたちの〈はて?〉~ 女性の生きづらさ はどこからくるの
11/24(日)10時00分〜
ウィメンズ・アカデミー in 明石 めざせ!女性リーダー
クレヨンハウス「原発とエネルギーを学ぶ朝の教室」第158回
働く女性の人権センターいこ☆る 秋の講座
11/24(日)14時00分〜
もっと見る >>
人気の記事一覧
アフェリエイトの窓
データから読む 都道府県別ジェンダー・ギャップ──あなたのまちの男女平等度は? (...
女の子のための西洋哲学入門 思考する人生へ / 著者:メリッサ・M・シュー / 2024...
〈弱さ〉から読み解く韓国現代文学 / 著者:小山内 園子 / 2024/11/11