ログイン
Languages
署名、集会、パブコメなどなど、期限の迫った情報をお知らせします。
各種イベントのお知らせが満載です。
各地の女性に関する運動体・グループをご紹介します。あなたのグループも是非ご紹介ください。
全国で開催される各種イベントの報告をお読みいただけます。
認定NPO法人ウィメンズアクションネットワークの活動をご紹介します。
「政治」「経済」「くらし」の三つのテーマ!WAN特派員が、全国各地から配信します。
気づいたこと、伝えたいこと。1人の行動から仲間との活動まで。「わたしの活動」をここに記録。
女性学に初めて触れる方はもちろんのこと、一歩踏み込んだ上級編も含めて、多様で見応え、読み応えのあるコンテンツがそろっています!
東大を退職してweb上に研究室を引っ越しました。「ちづこのブログ」「ちづこの手帖」「web上野ゼミ」で情報発信しています。
学界の硬直した基準にとらわれない、ジャンルの制約を超えた、女性視点からの新たな言語表現の広場です!
1970年代から現在に至る、多数の女性運動ミニコミ誌を電子データ化した「図書館」です。フェミニズムの貴重な記録です。
女性学やジェンダーに関する博士論文の紹介ページです。「女性学/ジェンダー研究博士論文研究会」作成・運営の「女性学/ジェンダー研究博士論文データベース」へのリンク、話題の博士論文、著者による解説などを掲載しています。
女性に役立つ求人や採用、助成金や公募、懸賞論文募集などのお知らせを掲載するページです。随時更新(掲載ご希望の情報がございましたらkyujin @wan.or.jpまでお送りください)。
人気の検索
政治
上野千鶴子
寄付
ジェンダー
クリップリスト
ご寄付はこちらから
NPO入会申込み
サイトユーザー登録
緊急の呼びかけ:
〜
「世界人口白書2022」を世界同時発表 ◆ 国連人口基金(UNFPA) 駐日事務所長 佐藤摩利子
2022.04.01 Fri
「世界人口白書2022」から見えてきたこと 「世界人口白書」とは、UNFPAが1978年から毎年発表している旗艦報告書です。世界の人口問題の進捗や潮流についてまとめるとともに、毎年テーマを選んで特定の問題を取り上げています。 今年のテーマは、“見過ごされてきた危機「意図しない妊娠」”。”意図しない妊娠”の世界の現状を報告するとともに、…
続きを見る
タグ:女性 / 戦争 / 国連 / 寄付
【期間限定で無料公開します。教材DVD『「ホームレス」と出会う子どもたち』】◆ホームレス問題の授業づくり全国ネット 北村年子
2022.03.24 Thu
岐阜「ホームレス」襲撃事件から丸2年。 被害者のご命日、3月25日(金)から~4月7日(木)まで2週間、 教材DVD『「ホームレス」と出会う子どもたち』を YouTubeにて、期間限定、無料公開します。 https://youtu.be/g4J4sm3BkLI (動画は、3月25日から視聴可能です) -----------------…
マイアクション
終了
video
タグ:貧困・福祉 / 動画 / 貧困 / 子ども
金丸弘美のにっぽんはおいしい! その21「田んぼのなかに賑わいのマルシェが生まれた」櫻井亜沙美さん、蓮井ひとみさん、冨田裕子さん
2022.03.20 Sun
香川県の東部にある木田郡三木町井戸地区に初めて行く事となった。きっかけは町の会報誌「KIT MIKI」。 http://www.kit-miki-kagawa.com/images/2018haru.pdf 「素敵な活動をする女性たちが紹介されている」と、会報誌「KIT MIKI」を送ってくださったのは農林水産省の魚田明男さん(現在、中国…
ピックアップ
おんなの仕事づくり
タグ:仕事・雇用 / くらし・生活 / 食
業務拡充のため社員募集 ◆旬報社
2022.03.10 Thu
社員募集のお知らせ https://www.junposha.com/news/n45703.html このたび、旬報社では、業務拡充のため、社員を募集いたします。 デジタル時代の到来により、出版業界はかつてない変革期を迎えています。この流れをチャンスととらえ、いっしょに新しい出版の未来を創っていきましょう。 ■募集職種 正社員 …
求人
タグ:本
【ウイメンズマーチ楽しかった!!動画アップします①②③】 国際女性デー2022 今年はコールも!!
2022.03.08 Tue
国際女性デー、おめでとうございます! ウイメンズマーチ東京の参加者から、動画の報告です。 【①ウイメンズマーチ動画 by Haru 】↓【②ウイメンズマーチ動画 Long ver. 】はこちら ↓国際女性デー 今年はコールも!! 【③スナップムービーはこちら↓】2022ウィメンズマーチ東京 https://womensmarch…
photo
イベント
集会・イベントレポート
タグ:女性運動 / 東京 / 女性 / ジェンダー平等 / 国際女性デー / ジェンダー視点
2022ウィメンズ・マーチ【3/8】東京・名古屋・大阪【3/6】熊本
2022.03.06 Sun
恒例になったウィメンズマーチ 今年は東京、大阪、名古屋、熊本の4箇所で実施されます。 【東京のウイメンズマーチ】のお知らせはこちら Twitter Facebook Instagram Website 【東京以外のマーチ開催地域】 東京以外のマーチ開催3地域の詳細は以下です。 <ウィメンズマーチ熊本> 開催日時:2022年3月6日(日)…
タグ:国際女性デー
【常勤15名 公募】人間文化研究機構 人間文化研究創発センター研究員(グローバル地域研究推進事業)募集(2022年3月31日(木)15時必着)
2022.03.02 Wed
募集職 https://www.nihu.jp/ja/recruit/kenkyu-f/20220214-0から転載します。 人間文化研究機構 人間文化研究創発センター研究員(グローバル地域研究推進事業)募集(2022年3月31日(木)15時必着) 人間文化研究機構 人間文化研究創発センター研究員(グローバル地域研究推進事業) 採用人数 …
お知らせ
タグ:仕事・雇用 / 研究
【3/5,6 オンデマンド演劇配信】【演劇xジェンダー平等 WAN後援】 MIMOZA WAYS 1910-2020 ミモザウェイズ- わたしたちの道@京都
【演劇xジェンダー平等 劇場公演&オンデマンド演劇 WAN後援】 MIMOZA WAYS 1910-2020 ミモザウェイズ- わたしたちの道 (3/2追記) オンデマンドチケットはこちらから購入できます → https://mimozaways.peatix.com/view 2/11ブログ追加しました!→ https://ww…
アートトピックス
おすすめ情報
タグ:アート / ブログ / 演劇 / ジェンダー平等 / フランス / 赤松良子 / 女とアート(映画/演劇/ドラマ/パフォーマンス/音楽/美術/絵画/写真/文学)
WAN基金報告 展覧会「ChatterboxⅡ-交錯する4人の場面-」
2022.02.25 Fri
2021年夏、Chatterbox実行委員会は展覧会「ChatterboxⅡ-交錯する4人の場面-」を開催致しました。 Chatterbox展は、毎年異なる組み合わせの4人の女性作家の個展を座談会によって緩やかに繋ぐ展覧会として2020年に始まりました。展覧会の事前に行われる座談会では、各々が体験した美術教育と時代、ジェンダー、制作…
WAN助成金報告
助成事業(報告)
タグ:芸術
みすず読書アンケート2020 ちづこのブログNo.151
2022.02.23 Wed
毎年恒例のみすず読書アンケート特集に寄稿しました。版元の許可を得て転載します。(『みすず』711号、2022年1/2月) 「2021年中にお読みになった書物のうち、とくに興味を感じられたものを、5点以内で挙げていただけますよう、おねがいいたしました」というもの。つい欲張って計10冊も あげたら、すべて掲載してもらえました。合計136人の寄…
わたしのイチオシ
ブログ
ブックストア
人文・社会・思想
イベント情報
〈8/18(木)〉どうしたらNPOではたらけるの?NPO経営
08/18(木)18時30分〜
オンライン講座「やさしく学ぼう 女性の政治参画」
08/20(土)14時00分〜
日本初のセミナー!◆あの人と笑って話せるようになる! ~「見
08/20(土)18時00分〜
第134回原発とエネルギーを学ぶ朝の教室 | 上間陽子さん講
08/21(日)09時00分〜
もっと見る >>
人気の記事一覧
アフェリエイトの窓
女性兵士という難問:ジェンダーから問う戦争・軍隊の社会学 / 著者:佐藤 文香 / 2...
イン・クィア・タイム アジアン・クィア作家短編集 (いきする本だな003) / 著者:...
ほんとうの多様性についての話をしよう / 著者:サンドラ・ヘフェリン / 2022/06/16