ログイン
Languages
署名、集会、パブコメなどなど、期限の迫った情報をお知らせします。
各種イベントのお知らせが満載です。
各地の女性に関する運動体・グループをご紹介します。あなたのグループも是非ご紹介ください。
全国で開催される各種イベントの報告をお読みいただけます。
認定NPO法人ウィメンズアクションネットワークの活動をご紹介します。
「政治」「経済」「くらし」の三つのテーマ!WAN特派員が、全国各地から配信します。
気づいたこと、伝えたいこと。1人の行動から仲間との活動まで。「わたしの活動」をここに記録。
女性学に初めて触れる方はもちろんのこと、一歩踏み込んだ上級編も含めて、多様で見応え、読み応えのあるコンテンツがそろっています!
東大を退職してweb上に研究室を引っ越しました。「ちづこのブログ」「ちづこの手帖」「web上野ゼミ」で情報発信しています。
学界の硬直した基準にとらわれない、ジャンルの制約を超えた、女性視点からの新たな言語表現の広場です!
1970年代から現在に至る、多数の女性運動ミニコミ誌を電子データ化した「図書館」です。フェミニズムの貴重な記録です。
女性学やジェンダーに関する博士論文の紹介ページです。「女性学/ジェンダー研究博士論文研究会」作成・運営の「女性学/ジェンダー研究博士論文データベース」へのリンク、話題の博士論文、著者による解説などを掲載しています。
女性に役立つ求人や採用、助成金や公募、懸賞論文募集などのお知らせを掲載するページです。随時更新(掲載ご希望の情報がございましたらkyujin @wan.or.jpまでお送りください)。
人気の検索
WAN
OR
96
上野千鶴子
クリップリスト
コメント記事リスト
NPO入会申込み
サイトユーザー登録
緊急の呼びかけ:
〜
対談 英国人女性脚本家による〈フランスもの〉 映画『ヴェルサイユの宮廷庭師』をめぐって 川口恵子 x 仁生 碧
2015.10.01 Thu
※この対談には、一部、ネタバレ箇所があります。 ▶フランス式庭園と英国式庭園 仁生:こんにちは。「シネマラウンジ」で映画紹介を書いている仁生碧です。今日は、10月10日公開の映画、『ヴェルサイユの宮廷庭師』について、映画評論家の川口恵子さんと、いろいろお話ししたいと思います。 この映画は、タイトルからわかるように、フランスの絶対王権…
続きを見る
新作映画評・エッセイ
特集・シリーズ
映画を語る
タグ:仕事・雇用 / くらし・生活 / 映画 / 働く女 / パートナーシップ / ワークライフ・バランス / 川口恵子 / 仁生碧 / 英国映画 / アート,ファッション / 仁生 碧
『#GIRLBOSS(ガールボス) 万引きやゴミあさりをしていたギャルがたった8年で100億円企業を作り上げた話 』
2015.05.10 Sun
#GIRLBOSS(ガールボス) 万引きやゴミあさりをしていたギャルがたった8年で100億円企業を作り上げた話 著者/訳者:ソフィア・アモルーソ 出版社:CCCメディアハウス( 2015-03-19 ) 定価: Amazon価格:¥ 1,870 単行本(ソフトカバー) ( ページ ) ISBN-10 : 448415109X ISB…
著者・編集者からの紹介
タグ:ファッション / 本 / SNS / 働く女
女性活躍社会の条件@県藤沢合同庁舎(神奈川県・藤沢市)
2015.02.17 Tue
【かながわ男女共同参画センターオープニング記念講演会】◇会場:※変更になりました。 藤沢市民会館 小ホール(県藤沢合同庁舎向かい)◇定員:申込を締め切りました。◇申込・問合せ:0466−27−2115◇託児あり・1歳から就学前児童、申込時に要予約、無料(おやつ代は別途)◇主催:かながわ男女共同参画センター かなテラス*詳細はこちらからご確…
ちづこの手帖
タグ:仕事・雇用 / 男女共同参画 / 働く女
栗崎由子 『女・東大卒、異国で失業、50代半ばから生き直し』
2014.09.18 Thu
女・東大卒、異国で失業、50代半ばから生き直し 著者/訳者:栗崎 由子 出版社:パド・ウィメンズ・オフィス( 2014-07-31 ) 定価: Amazon価格:¥ 11,800 単行本 ( ページ ) ISBN-10 : 4864620784 ISBN-13 : 9784864620789▲画像をクリックすると購入画面に入ります…
タグ:仕事・雇用 / 本 / 失業 / 働く女
働くことについて考えてみる『人生の請求書』『ダメをみがく“女子”の呪いを解く方法』
2014.08.24 Sun
ここのところ働くことについて考えていた。観念的な意味ではなく、具体的に食べていくために働くということを。わたし自身は、現在は自分の希望した職に何とかたどり着いたけれど、その前の非常勤の仕事についている時代が長かったので、いまだにその経験がわたしのメンタリティに大きな影響を与えている(と思う)。 ダメをみがく―“女子”の呪いを解く方法 …
わたしのイチオシ
lita
タグ:仕事・雇用 / 本 / 仕事 / 女子 / 働く女
完璧な専業主夫は必要か(ドラマの中の働く女たち・8) 中谷文美
2014.04.25 Fri
『誰よりもママを愛す』放映:2006年7月~9月、TBS系列脚本:遊川和彦、主演:田村正和 今回は、ドラマの中で「妻/母役割」を果たす男性たちにスポットを当ててみたい。夫婦の役割が逆転している設定のドラマは、『アットホーム・ダッド』(2004年4月~6月、フジテレビ系列放映、主演:阿部寛)、『百年の恋』(2003年11月~12月、NH…
ドラマの中の働く女たち
タグ:ドラマ / 働く女 / 中谷文美 / 主婦 / 主夫
書物を愛する人のための本 『チャリング・クロス街84番地』へレーン・ハンフ編著
2014.04.11 Fri
チャリング・クロス街84番地―書物を愛する人のための本 (中公文庫) 出版社:中央公論新社( 1984-10-10 ) 定価: Amazon価格:¥ 713 文庫 ( ページ ) ISBN-10 : 4122011639 ISBN-13 : 9784122011632▲画像をクリックすると購入画面に入ります。ここから購入してWANを…
タグ:くらし・生活 / 本 / 働く女
「家事ハラ」の竹信三恵子と「サバイバル」の上野千鶴子が語り尽くす夕べ
2014.03.04 Tue
竹信三恵子さんの『家事労働ハラスメント』(岩波新書)と上野千鶴子さんの『女たちのサバイバル作戦』(文春新書) -新書を肴に互いをよく知るお二人がホンネ・トークを繰り広げます。(チラシより) =================================================================== ―第137回…
連携する団体のイベント記録
タグ:仕事・雇用 / 上野千鶴子 / 働く女 / 竹信三恵子 / 家事ハラスメント / ブックトーク
女たちのサバイバル作戦
2013.12.29 Sun
女たちのサバイバル作戦 (文春新書 933) 著者/訳者:上野 千鶴子 出版社:文藝春秋( 2013-09-20 ) 定価: Amazon価格:¥ 880 新書 ( ページ ) ISBN-10 : 4166609335 ISBN-13 : 9784166609338▲画像をクリックすると購入画面に入ります。ここから購入してWANを応…
イチオシ
タグ:上野千鶴子 / 働く女 / 非正規労働 / 雇用機会均等法 / 堀 紀美子
WANの女たちがみる――『女たちの都~ワッゲンオッゲン~』
2013.10.19 Sat
近く公開される新作日本映画『女たちの都~ワッゲンオッゲン~』にWAN映画欄スタッフが寄せた感想です シャッター商店街とお祭りと 澁谷文映画の中心になるのはそれぞれ魅力的ながら、そのなかの誰かに、観る側の自分を重ねられるような普通の女性達。彼女たちの奮闘に圧倒されたり反対したりしつつも次第に影響されていく旦那衆。九州が舞台だと九州男子…
男女共同参画
タグ:観光 / 働く女 / 川口恵子 / 日本映画 / 渋谷文 / 山田祥子 / 宮本明子 / 禱映 / 大竹しのぶ / 松田美由紀 / 女と映画 / 主婦
イベント情報
大村市男女共同参画推進事業講演会
12/15(日)13時30分〜
長崎◇ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(先端型)キッ
12/16(月)13時30分〜
立教大学ジェンダーフォーラム 映画『わたしたちの家』上映会&
12/16(月)18時00分〜
シンポジウム「人生100年!健やかに老いる心身をつくる秘訣」
12/18(水)12時00分〜
もっと見る >>
人気の記事一覧
アフェリエイトの窓
雪子さんの足音 / 著者:木村 紅美 / 2018-02-02
わたしは女の子だから 世界を変える夢をあきらめない子どもたち / 著者:ローズマ...
こころの旅 ―そして私のエンディングノート― ([テキスト]) / 2019-11-18