ログイン
Languages
署名、集会、パブコメなどなど、期限の迫った情報をお知らせします。
各種イベントのお知らせが満載です。
各地の女性に関する運動体・グループをご紹介します。あなたのグループも是非ご紹介ください。
全国で開催される各種イベントの報告をお読みいただけます。
認定NPO法人ウィメンズアクションネットワークの活動をご紹介します。
「政治」「経済」「くらし」の三つのテーマ!WAN特派員が、全国各地から配信します。
気づいたこと、伝えたいこと。1人の行動から仲間との活動まで。「わたしの活動」をここに記録。
女性学に初めて触れる方はもちろんのこと、一歩踏み込んだ上級編も含めて、多様で見応え、読み応えのあるコンテンツがそろっています!
東大を退職してweb上に研究室を引っ越しました。「ちづこのブログ」「ちづこの手帖」「web上野ゼミ」で情報発信しています。
学界の硬直した基準にとらわれない、ジャンルの制約を超えた、女性視点からの新たな言語表現の広場です!
1970年代から現在に至る、多数の女性運動ミニコミ誌を電子データ化した「図書館」です。フェミニズムの貴重な記録です。
女性学やジェンダーに関する博士論文の紹介ページです。「女性学/ジェンダー研究博士論文研究会」作成・運営の「女性学/ジェンダー研究博士論文データベース」へのリンク、話題の博士論文、著者による解説などを掲載しています。
女性に役立つ求人や採用、助成金や公募、懸賞論文募集などのお知らせを掲載するページです。随時更新(掲載ご希望の情報がございましたらkyujin @wan.or.jpまでお送りください)。
WANについて
ご寄付はこちらから
NPO入会申込み
サイトユーザー登録
緊急の呼びかけ:
〜
自治体向け「SOGI理解増進法」手引きをめぐって ー多様な性的指向・ジェンダーアイデンティティの人が一緒に生きる社会の実現のために自治体は何ができるかー 神谷悠一
2024.06.24 Mon
「地方公共団体のための『性的指向及びジェンダーアイデンティティの多様性に関する国民の理解増進に関する法律』を活用するための手引き」について ―多様な性的指向・ジェンダーアイデンティティの人が一緒に生きる社会の実現のために自治体は何ができるか ― 「性的指向及ジェンダーアイデンティティの多様性に関する国民の理解増進に関する法律」が成立…
続きを見る
わたしのイチオシ
視点論点
シリーズ
タグ:LGBT
トランスジェンダーの参加をめぐるスポーツの歴史−排除から包摂へ− 來田享子
2023.06.27 Tue
(1)男女別競技の成立とトランスジェンダー スポーツの国際競技の場で、女子選手を体格や声などの外観によって排除しようとする動きは、1930年代に見られるようになった。現段階では、1936年に米国で新聞に掲載された記事が、スポーツ界に強い影響を与えた最初のものだとされている。「女子の公平な陸上競技のために、選手が女性であることを証明する何ら…
トランスジェンダーとともに
タグ:スポーツ / トランスジェンダー / LGBT
性同一性障害などへの差別禁止求め要望書(6月8日 NHK)
2015.06.09 Tue
性同一性障害などへの差別禁止求め要望書(6月8日 NHK)性同一性障害など、LGBTと呼ばれる人たちを支援する全国のNPOや法律家などで作る市民団体が、この問題を考える国会議員のグループに対して、当事者に対する学校や職場での差別を禁じるなど、法律の整備を進めてほしいと要望しました。・・・・…
セレクトニュース
ニュース
女のニュース
タグ:LGBT / 性同一性障害
ゲイやレズビアン:性的指向の自由は「21世紀の人権」(2015.04.30 nippon.com)
2015.04.30 Thu
ゲイやレズビアン:性的指向の自由は「21世紀の人権」(2015.04.30 nippon.com)日本社会とLGBT 瀬地山 角 人口の5%程度は性的少数者まずLGBTという言葉の解説から始めよう。そもそもこれに説明が必要である時点で、日本が後進国であることの証明なのだが、知られていないのだからしかたない。L(レズビアン)、G(ゲイ)、B…
タグ:同性愛 / 人権 / LGBT
福利厚生、夫婦と同等に 性的少数者のカップル(2015年4月6日 中日新聞)
2015.04.07 Tue
福利厚生、夫婦と同等に 性的少数者のカップル(2015年4月6日 中日新聞)同性愛者や性同一性障害者ら、性的少数者(LGBT)が働きやすい職場環境を整える動きが民間企業で広がっている。同性カップルにも異性間の夫婦と同じように“結婚”祝い金を支給したり、育児・介護休暇を使えるようにしたりする例も。・・・・…
タグ:同性愛 / LGBT / 性同一性障害 / 福利厚生 / 性同一性障
「性的少数者」就活の実態…偏見、葛藤、一方で少しずつ広がり始める企業の“理解”(2015.4.5 産経新聞)
2015.04.05 Sun
「性的少数者」就活の実態…偏見、葛藤、一方で少しずつ広がり始める企業の“理解”(2015.4.5 産経新聞)大学生の就職活動が本格的にスタートした。同性愛や性同一性障害などの性的少数者(LGBT)の学生は、「ありのままの自分で働きたい」という思いがある一方、希望する企業がLGBTに理解があるかどうか分かりづらく、悩みが多い。・・・・…
タグ:同性愛 / LGBT / 性同一性障害 / 性的少数者
坂上香監督の“トークバック”製作ノート(10)
2014.01.21 Tue
冴えない女 坂上 香(ドキュメンタリー映画監督) 言ってやろうじゃない あんたたちみんな 10歳で性暴力を受けたって言ってやろうじゃない あんたたちみんな 何度も 何度も 諦めてるって言ってやろうじゃない あんたたちみんな ほら穴に隠れてるって言ってやろうじゃない あんたたちみんな 酸素…
新作映画評・エッセイ
坂上香監督の“トークバック”製作ノート
タグ:貧困・福祉 / セクシュアリティ / 身体・健康 / 坂上香 / DV・性暴力・ハラスメント / LGBT
坂上香監督の“トークバック”製作ノート(9)
2013.12.19 Thu
坂上香監督の“トークバック”製作ノート(9) 奇跡 坂上 香(ドキュメンタリー映画監督) あなたは卒業する。治療者、糸をつむぐ人、歌手、ヴァイオリン奏者、詩人、ドラァグクィーン、少女たちから構成されるサークルは、音楽の波形、または道に注ぐ太陽の光のように、動めいている。 あ…
坂上香監督の“トークバック”製作ノート(8)
2013.11.14 Thu
「不可解」な存在と詩 坂上 香(ドキュメンタリー映画監督) 私にとっての解決策はたったひとつ。他者によって作り上げられた、私にまつわる舞台を超越すること。 フランツ・ファノン 現在制作中の映画「トークバック 女たちのシアター」(仮題)…
タグ:貧困・福祉 / DV・性暴力・ハラスメント / セクシュアリティ / 身体・健康 / 坂上香 / LGBT
坂上香監督の”トークバック”製作ノート(7)
2013.10.16 Wed
“顔”を与える行為 坂上 香(ドキュメンタリー映画監督) 沈黙から語りへ。それは、抑圧された者、植民地化された者、搾取された者であると同時に、癒し、新しい人生、成長を可能にする行為を支持し、それらと共闘してきた者のために存在する。それは申し立てる (talking back)という行…
イベント情報
マッセ・市民セミナー「消滅しない持続可能なまちづくり~ともに
11/21(木)14時00分〜
上野千鶴子先生×佐藤文香先生『家父長制の起源』刊
11/21(木)19時00分〜
第5回 児童虐待・子どもへの暴力防止フォーラム 「テーマ 虐
11/22(金)18時30分〜
リーブラ・パープルリボン運動2024・信田さよ子さん講演会「
11/22(金)19時00分〜
もっと見る >>
人気の記事一覧
アフェリエイトの窓
女の子のための西洋哲学入門 思考する人生へ / 著者:メリッサ・M・シュー / 2024...
〈弱さ〉から読み解く韓国現代文学 / 著者:小山内 園子 / 2024/11/11
長寿期リスク 「元気高齢者」の未来 (光文社新書) / 著者:春日 キスヨ / 2024/10/15