ログイン
Languages
署名、集会、パブコメなどなど、期限の迫った情報をお知らせします。
各種イベントのお知らせが満載です。
各地の女性に関する運動体・グループをご紹介します。あなたのグループも是非ご紹介ください。
全国で開催される各種イベントの報告をお読みいただけます。
認定NPO法人ウィメンズアクションネットワークの活動をご紹介します。
「政治」「経済」「くらし」の三つのテーマ!WAN特派員が、全国各地から配信します。
気づいたこと、伝えたいこと。1人の行動から仲間との活動まで。「わたしの活動」をここに記録。
女性学に初めて触れる方はもちろんのこと、一歩踏み込んだ上級編も含めて、多様で見応え、読み応えのあるコンテンツがそろっています!
東大を退職してweb上に研究室を引っ越しました。「ちづこのブログ」「ちづこの手帖」「web上野ゼミ」で情報発信しています。
学界の硬直した基準にとらわれない、ジャンルの制約を超えた、女性視点からの新たな言語表現の広場です!
1970年代から現在に至る、多数の女性運動ミニコミ誌を電子データ化した「図書館」です。フェミニズムの貴重な記録です。
女性学やジェンダーに関する博士論文の紹介ページです。「女性学/ジェンダー研究博士論文研究会」作成・運営の「女性学/ジェンダー研究博士論文データベース」へのリンク、話題の博士論文、著者による解説などを掲載しています。
女性に役立つ求人や採用、助成金や公募、懸賞論文募集などのお知らせを掲載するページです。随時更新(掲載ご希望の情報がございましたらkyujin @wan.or.jpまでお送りください)。
WANについて
ご寄付はこちらから
NPO入会申込み
サイトユーザー登録
緊急の呼びかけ:
〜
杉田水脈議員への賠償命令の高裁判決が確定!! フェミ科研費裁判報告集会 2023/09/19 (火)オンライン開催
2023.09.19 Tue
フェミ科研費裁判は、先日、杉田水脈議員への賠償命令の高裁判決が確定しました。 ご支援いただいた皆様へのお礼も兼、オンライン報告集会を予定しております。奮ってご参加ください!! 2023/09/19 (火) 18:30 - 20:00 オンライン開催 お申し込みはこちらのpeatixから 報告集会では雪田樹里弁護士から講演をいただき、裁…
続きを見る
フェミ科研費裁判支援の会
タグ:慰安婦 / DV・性暴力・ハラスメント / DV / ジェンダー研究 / フェミニズム研究 / 研究 / 学者
【募集】みんぱく若手研究者奨励セミナー 国立民族学博物館
2023.07.22 Sat
詳細はこちらをご覧ください。https://www.minpaku.ac.jp/research/society/youngseminar 人類学に限らず広い分野からの応募が可能です。他の研究者との交流も刺激的ですし、さらには運が良ければ受賞も。〆切は9/1です。 ********************** 国立民族学博物館では若手研究…
お知らせ
タグ:研究 / 参加者募集
第17回「スミセイ女性研究者奨励賞」候補者を募集しています
2023.07.13 Thu
第17回「スミセイ女性研究者奨励賞」候補者を募集しています。 https://www.sumitomolife.co.jp/about/csr/community/mirai_child/women/bosyu.html の募集要項を転載します。 詳細はHPをご覧ください。 *********** 第 17 回 未来を強くする子育てプ…
助成金
タグ:女性 / 女性支援 / 研究 / 助成金 / 女性の活躍
高木仁三郎市民科学基金 7/30(土) 第21期(2022年度) 国内枠助成の公開プレゼンテーション
2022.07.29 Fri
高木仁三郎市民科学基金 7/30(土) 第21期(2022年度) 国内枠助成の公開プレゼンテーション  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 当日は、一般の方にも参加いただく中で(Zoom参加も可)、書類審査を通った14件の応募者に、調査研究のねらいや実施計画の説明、つづいて質疑応答が行われます(一般の方…
集会・イベントレポート
タグ:女性科学者 / 環境 / 科学 / 女性と科学 / 研究 / 女性理系研究者
【常勤15名 公募】人間文化研究機構 人間文化研究創発センター研究員(グローバル地域研究推進事業)募集(2022年3月31日(木)15時必着)
2022.03.02 Wed
募集職 https://www.nihu.jp/ja/recruit/kenkyu-f/20220214-0から転載します。 人間文化研究機構 人間文化研究創発センター研究員(グローバル地域研究推進事業)募集(2022年3月31日(木)15時必着) 人間文化研究機構 人間文化研究創発センター研究員(グローバル地域研究推進事業) 採用人数 …
求人
タグ:仕事・雇用 / 研究
【再募集のお知らせ】50代以上女性の身体や性に関するインタビュー調査のお願い
2018.07.08 Sun
拝啓 天の川が美しい季節となりました。皆様ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。 東京大学大学院修士2年の土屋由里恵と申します。 先月この募集記事を掲載させて頂いてから、ありがたいことに6人の方からお申し出いただきました。 ご協力ありがとうございます。 しかし、研究のための目標には未だ人数が足りず、引き続き皆様のご協力を賜りたく再募集…
マイアクション
タグ:セクシュアリティ / インタビュー / 研究
中高年女性の恋愛や性に関するインタビュー調査のお願い
2018.06.17 Sun
拝啓 入梅の候、皆様ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。 東京大学大学院修士2年の土屋由里恵と申します。 私は、中高年女性の恋愛や性にまつわる社会的規範について社会学的見地から研究しております。 今回は、女性のエンパワーメントに関心をお持ちの皆様ならば ご自身の恋愛や性について社会の意味づけや眼差しにとらわれず、 ご自身なりのお考え…
「非正規職シングル女性の社会的支援に向けたニーズ調査報告書」全体版(118頁)を発行
2016.06.09 Thu
(公財)横浜市男女共同参画推進協会は、(一財)大阪市男女共同参画のまち創生協会、 福岡女子大学教授とチームを組み、非正規職で働くシングル女性を対象にした、ウェ ブアンケート調査(有効回答数261件)及びグループインタビュー(22人)を実施し ました。 このたび、本調査結果を下記の通り、報告書(A4版、118頁)にまとめ、ウェ…
タグ:仕事・雇用 / くらし・生活 / 女性政策 / 研究
第34回山川菊栄賞贈呈式
2015.04.25 Sat
山川菊栄記念会 婦人問題研究奨励金(通称「山川菊栄賞」)最終回となった第34回贈呈式のようすをお届けします。各選考委員からのメッセージも必見!日時:2015年2月28日 会場:YMCAアジア青少年センター ホール贈呈対象者と贈呈対象作 平井和子さん 『日本占領とジェンダー―米軍・売買春と日本女性たち』(有志舎2014年8月)塚原久美さ…
連携する団体のイベント記録
タグ:女性学 / 山川菊栄 / 山川菊栄記念会 / 研究
イベント情報
どうなる?どうする?介護保険!
09/26(火)15時00分〜
令和5年度「男女共同参画の視点による災害対応研修」
09/27(水)09時00分〜
東京◇人生★ブラッシュアップ!ココロかろやか講座&ldquo
09/27(水)14時00分〜
NPO事業承継センター・セミナー 法律専門家に聞く!NPO理
09/27(水)19時00分〜
もっと見る >>
人気の記事一覧
アフェリエイトの窓
心に、光を。 不確実な時代を生き抜く / 著者:ミシェル・オバマ / 2023/09/26
ハロー・ガールズ――アメリカ初の女性兵士となった電話交換手たち / 著者:エリザベ...
アートとフェミニズムは誰のもの? (光文社新書 1268) / 著者:村上由鶴 / 2023/08/18