ログイン
Languages
署名、集会、パブコメなどなど、期限の迫った情報をお知らせします。
各種イベントのお知らせが満載です。
各地の女性に関する運動体・グループをご紹介します。あなたのグループも是非ご紹介ください。
全国で開催される各種イベントの報告をお読みいただけます。
認定NPO法人ウィメンズアクションネットワークの活動をご紹介します。
「政治」「経済」「くらし」の三つのテーマ!WAN特派員が、全国各地から配信します。
気づいたこと、伝えたいこと。1人の行動から仲間との活動まで。「わたしの活動」をここに記録。
女性学に初めて触れる方はもちろんのこと、一歩踏み込んだ上級編も含めて、多様で見応え、読み応えのあるコンテンツがそろっています!
東大を退職してweb上に研究室を引っ越しました。「ちづこのブログ」「ちづこの手帖」「web上野ゼミ」で情報発信しています。
学界の硬直した基準にとらわれない、ジャンルの制約を超えた、女性視点からの新たな言語表現の広場です!
1970年代から現在に至る、多数の女性運動ミニコミ誌を電子データ化した「図書館」です。フェミニズムの貴重な記録です。
女性学やジェンダーに関する博士論文の紹介ページです。「女性学/ジェンダー研究博士論文研究会」作成・運営の「女性学/ジェンダー研究博士論文データベース」へのリンク、話題の博士論文、著者による解説などを掲載しています。
女性に役立つ求人や採用、助成金や公募、懸賞論文募集などのお知らせを掲載するページです。随時更新(掲載ご希望の情報がございましたらkyujin @wan.or.jpまでお送りください)。
WANについて
ご寄付はこちらから
NPO入会申込み
サイトユーザー登録
緊急の呼びかけ:
〜
暮らしと魚と原発〜漁師50年・祝島からの声(潮目を生きる・緊急番外編)山秋真
2018.03.26 Mon
1 経歴・漁業歴について 私は昭和24年〔1949年〕4月16日に祝島(いわいしま)で生まれ、祝島で育ちました。中学卒業後、すぐに漁師となり、祖父、父とともに船に乗り、漁をしていました。 最初は延べ縄(のべなわ)漁をしていました。とれる魚は鯛、ハモ、穴子です。祖父が亡くなった後は父と2人で漁を続け、昭和50年代には延べ縄漁をしながら冬…
続きを見る
祝島沖・上関原発計画
連続エッセイ
潮目を生きる
タグ:脱原発 / 祝島
海におきる地上げのごとし その4〜嘘と無法への対処法(潮目を生きる・13)山秋真
2017.12.25 Mon
生きるか死ぬか 「オカシイでしょう? 祝島にとって生きるか死ぬかという内容に関する書類を、(山口県漁協)本店が祝島支店の名を騙ってつくり、祝島支店の運営委員に内緒で組合員に配れと支店長に指示して、書面議決を行おうとしているんですよ?」 2017年6月20日午後4時過ぎ、山口県庁の一室で、祝島の女性がそう訴えた。祝島支店の運営委員をはじめ…
海におきる地上げのごとし その3〜自主か原発か (潮目を生きる・12)山秋真
2017.12.02 Sat
不可解 2017年のびわは豊作だった。嬉しい悲鳴の出荷が一段落し、ヤレヤレと思う間もなく、次の騒動が起きた。6月14日、山口県漁協祝島支店の組合員へ、不可解な配布物が届いたのだ。「5月10日組合員集会時の『修正案』に対する意思確認について」と「書面議決書」なる文書と返信用封筒である。文書には、「修正案」への賛否を「書面議決書」に記入し…
海におきる地上げのごとし その2〜女の人のチカラ(潮目を生きる・11)山秋真
2017.10.25 Wed
2017年5月10日午後3時、集会が始まった。会場の正面と左側に机が据えてある。祝島支店の恵比須利宏運営委員長と竹谷勝芳支店長は正面に、本店から来た仁保(にほ)宣誠(むべなり)専務理事らと祝島支店の運営委員である岡本正昭さんと石井一也さんは左側に、それぞれ腰掛けた。組合員はカーペット敷きの床に座る。 橋本典子さんの姿もあった。数日前か…
海におきる地上げのごとし その1〜前触れ(潮目を生きる・10)山秋真
2017.09.24 Sun
大潮(おおしお)が2日後に迫る、2017年3月9日。作業場のとなり部屋で昼食をとると、竹林民子さんは奥のベッドで仮眠をとった。日ごろは身体丈夫だが、「風呂に入らんとデモには出られん」と数日前に話していた。約1300回つづく祝島の原発反対デモに、1982年の開始当時から参加する彼女は、35年を経て70代半ばになった。ひじき仕事の繁忙期にデモ…
タグ:脱原発 / 原発ゼロの道 / 祝島
動画でみる祝島の舟おろし〜荒波こえて横浜へ〜(潮目を生きる・6)山秋真
2016.05.31 Tue
今年2016年5月11日、西瀬戸内海に浮かぶ祝島で、舟(ふな)おろしがおこなわれた。新しく造った船を初めて水に浮かべる進水式のこと。祝島の新庄造船所の新庄和幸さんが、NHK大河ドラマ『平清盛』のために2隻の中世舟を再現して以来の舟おろしである。前日までの雨が止み、雲も晴れはじめた空の下、祝島では祭りのように賑やかに、約5年ぶりの舟おろし…
潮目が見えるか その2〜潮の満ち干が糧となり砦となり(潮目を生きる・4) 山秋真
2016.04.01 Fri
7月の満月の翌日。夏の日差しがそそぐ昼下がりの道を、自転車やバイクや軽トラックが風を切って駆けていく。大潮(おおしお)に合わせ、うに漁が口開(くちあ)け(解禁)となっていた。待ちかねた人たちが干潮(かんちょう)の時刻をみはからい、磯へ向かう。鉛のベルトをダイバースーツの上から腰に巻いて海へ潜る人。海に半身つかりながら水中眼鏡で海底を見る背…
海賊の島々と祝島 (潮目を生きる・1) 山秋真
2015.12.31 Thu
潮の道を祝島へ 西瀬戸内海を船で渡る——。いつか果たしたい夢だった。叶うなら鞆(とも)の浦から祝島(いわいしま)へ。 太平洋から豊後(ぶんご)水道を通って伊予灘(いよなだ)へ向かう海流と、紀伊水道を経て播磨灘へ向かう海流は、鞆の浦でぶつかる。満ち潮のときは潮満ちる頂点、引き潮ならば東・西瀬戸内海の分水嶺———鞆の浦は瀬戸内の海流の満ち…
タグ:脱原発 / 祝島 / ヨット / 瀬戸内海
祝島・ひじき刈りレポート
2015.05.13 Wed
祝島・ひじき刈りレポート 2015.5.10纐纈あや監督の映画『祝の島』や鎌仲ひとみ監督の映画『ミツバチの羽音と地球の回転』を観られた方も多いのではないかと思いますが、中国電力の上関原発建設計画に32年にわたって反対し続けている祝島へ東京から15名でひじき刈りの体験に行ってきました。祝島は、人の心(ハート)の形をした島と言われています。▼…
未分類
タグ:脱原発 / エコ / ツーリズム / 祝島 / 上関 / 小池裕三 / 環境保護
祝島、高浜 最新情報
2015.04.15 Wed
今日4月14日は、・山口県漁協、祝島支店総会の部会柳井市にて招集・高浜原発3・4号機の運転差止め仮処分の地裁決定という2つの大きな動きがありました。各地から嬉しい速報が届いておりますので取り急ぎご報告します!【山口県漁協、祝島支店総会の部会】山口県漁協祝島支店の総会の部会で、上関原発のための漁業補償金配分基準案、28対24で否決されました…
嶺南(福井)の原発
タグ:脱原発 / 祝島 / 上関 / 嶺南(福井) / 高浜
イベント情報
マッセ・市民セミナー「消滅しない持続可能なまちづくり~ともに
11/21(木)14時00分〜
上野千鶴子先生×佐藤文香先生『家父長制の起源』刊
11/21(木)19時00分〜
第5回 児童虐待・子どもへの暴力防止フォーラム 「テーマ 虐
11/22(金)18時30分〜
リーブラ・パープルリボン運動2024・信田さよ子さん講演会「
11/22(金)19時00分〜
もっと見る >>
人気の記事一覧
アフェリエイトの窓
女の子のための西洋哲学入門 思考する人生へ / 著者:メリッサ・M・シュー / 2024...
〈弱さ〉から読み解く韓国現代文学 / 著者:小山内 園子 / 2024/11/11
長寿期リスク 「元気高齢者」の未来 (光文社新書) / 著者:春日 キスヨ / 2024/10/15