竹村和子フェミニズム基金は、2023年度に解散する運びとなったとのお知らせをいただきました。(ホームページは2028年3月まで継続するそうです)
2011年12月13日の竹村和子さんご逝去後も、ご遺志を継いで、助成事業の募集・審査・成果報告を継続なさっていましたが、2022年12月を以て最終年度の助成事業がすべて終了したとのことです。
お知らせとともに、「報告書」をいただきました。
竹村和子フェミニズム基金の御了承をいただきましたので、WANサイトにも掲載させていただきます。
多くの皆さまのお目に留まれば幸いです。
WANサイト内関連記事はこちらから
「竹村和子フェミニズム基金」がスタート:今年の締切は6/18 牟田和恵
竹村和子フェミニズム基金の出版助成を得て 木村尚子
「国際法を「他者」の眼から見る~竹村和子フェミニズム基金からいただいた励まし 近江美保
宋恵媛 在日朝鮮女性が書き残したものー作品集出版と竹村和子フェミニズム基金
三部倫子 『カムアウトする親子ーー同性愛と家族の社会学』
『パンパンとは誰なのか―キャッチという占領期の性暴力とGIとの親密性』 茶園敏美
石 楿(そく・ひゃん)『ジェンダー・バックラッシュとは何だったのか――史的総括と未来へ向けて』
洲崎圭子著『《産まない女》に夜明けはこないーロサリオ・カステリャノス研究』 〈第三世界〉ラテンアメリカ発のフェミニズム思想 ◆ 洲崎圭子
但馬みほ著『アメリカをまなざす娘たちー水村美苗、石内都、山田詠美の初期作品における越境と言葉の獲得』 ◆林田こずえ(小鳥遊書房)
上野千鶴子基金設立 「恩送り」へ ちづこのブログNo.159