ログイン
Languages
署名、集会、パブコメなどなど、期限の迫った情報をお知らせします。
各種イベントのお知らせが満載です。
各地の女性に関する運動体・グループをご紹介します。あなたのグループも是非ご紹介ください。
全国で開催される各種イベントの報告をお読みいただけます。
認定NPO法人ウィメンズアクションネットワークの活動をご紹介します。
「政治」「経済」「くらし」の三つのテーマ!WAN特派員が、全国各地から配信します。
気づいたこと、伝えたいこと。1人の行動から仲間との活動まで。「わたしの活動」をここに記録。
女性学に初めて触れる方はもちろんのこと、一歩踏み込んだ上級編も含めて、多様で見応え、読み応えのあるコンテンツがそろっています!
東大を退職してweb上に研究室を引っ越しました。「ちづこのブログ」「ちづこの手帖」「web上野ゼミ」で情報発信しています。
学界の硬直した基準にとらわれない、ジャンルの制約を超えた、女性視点からの新たな言語表現の広場です!
1970年代から現在に至る、多数の女性運動ミニコミ誌を電子データ化した「図書館」です。フェミニズムの貴重な記録です。
女性学やジェンダーに関する博士論文の紹介ページです。「女性学/ジェンダー研究博士論文研究会」作成・運営の「女性学/ジェンダー研究博士論文データベース」へのリンク、話題の博士論文、著者による解説などを掲載しています。
女性に役立つ求人や採用、助成金や公募、懸賞論文募集などのお知らせを掲載するページです。随時更新(掲載ご希望の情報がございましたらkyujin @wan.or.jpまでお送りください)。
WANについて
ご寄付はこちらから
NPO入会申込み
サイトユーザー登録
緊急の呼びかけ:
〜
お立ち寄り下さい『ヴィ街なか』――推薦・満田康子
2013.01.04 Fri
JR十条の駅から30秒。道路と地続きの店「街なか」ができてから4年半。もうすっかりこの街になじんでランチ時夕食時には大いににぎわっている。大きいテーブルで会議をしているグループもあれば、一人で本を読みながら食事している人、原稿をはさんで打ち合わせ中の人など、さまざまだが、みんな玄米を中心にした体にやさしい食事に満足の表情。地元の東京家政大…
続きを見る
私のおすすめ
タグ:身体・健康 / 食 / 食べる(栄養) / 満田康子
フェミニストはキョーレツなお洋服がお好き?Pagongのカットソー 古久保さくら
2012.12.30 Sun
我らが理事長のM-WANエッセイをみていただいても分かるとは思うのですが、実は、WANの理事たちの多くはとってもお洋服好きだったり、お買い物好きだったりします。なので、理事会や個別会議(たとえば、サイトディレクター会議とか、法人会議とか、よみものチーム会議とか、いろいろあります)の席でも、お互いのお洋服のチェックがあったりします。「その色…
タグ:くらし・生活 / ファッション / おしゃれ / 古久保さくら
子育ての極意を教えてくれる?ルンバ 古久保さくら
2012.11.30 Fri
明日から師走ですが、みなさまは年末のお掃除はどうされていますか?日ごろから掃除はカンペキなので特別な大掃除はしない。というのが一番カッコイイような気もするのですが、現実はそうはならないことも多いですよね。あるいは、年末だからと言ってじっくりゆっくり掃除する時間がないというのもよくあることでして、今回は、そういうお忙しい方にピッタリの掃除機…
タグ:くらし・生活 / ショッピング / 家事 / 古久保さくら
無農薬ブルーベリー――推薦者・楠瀬佳子
2012.08.26 Sun
琵琶湖のほとりのレイクスファームで、無農薬でブルーベリーを育てている辻久美子さんを紹介します。とても甘くておいしいブルーベリーです。最近食べたブルーベリーの中では一番おいしかったので、毎週取り寄せることにしています。ブルーベリーは9月初旬までですが、そのあと何ができるのか楽しみです。◆こんなブルーベリーです――レイクスファームのホームペー…
タグ:くらし・生活 / 食 / お取り寄せ / 楠瀬佳子 / ゲスト
岡重の唐様三昧筆ペン――推薦者・上野千鶴子
2012.07.24 Tue
変体仮名を練習しようと筆ペンを手にとりました。使い捨ての品がいろいろありますが、カートリッジ式の万年筆みたいな筆ペンがあることを知りました。それなら筆ケースにしのばせてバッグに入れて持ち歩けます。かさばらないし、見た目もさりげなく、それに筆とわかったときのあっと驚く他人さまの反応もたのしみ。ひとからもらったり、ひとにあげたり。いろいろ使っ…
タグ:くらし・生活 / 上野千鶴子 / お取り寄せ
パールアクセサリー――推薦・上野千鶴子
2012.06.22 Fri
そうなのよ、こんなのがほしかったのよ・・・そういう気分にさせるおしゃれなパールアクセサリーを京都の女性精神障がい者対象の事業所「サリュ」がつくっています。淡水パールを使って価格を抑え、品がよいのにスウェーターにも似合うカジュアルさ。ジュエリーデザイナーの協力を得て、利用者の女性たちが創意工夫をつみかさねて完成。プロデュースしたのは、若い女…
タグ:くらし・生活 / ファッション / 上野千鶴子 / おしゃれ / アクセサリー
新らっきょう、その名も「楽今日」――推薦・上野千鶴子
◆「楽今日」新らっきょうの季節が来ました。このかりかり、さくさく感とあまずっぱさは日本のピクルス!カレーにだけ合わせるのはもったいない、わたしはワインにもチーズにも合わせます。らっきょうの名産地、鳥取でその名も「楽今日」を製造販売しているNPO法人十人十色。代表の岸本みすずさんのもとに、障がいを持ったひとも持たないひとも、ユニークな人材が…
タグ:くらし・生活 / 食 / 上野千鶴子 / お取り寄せ
あけび蔓の手提げかご――推薦・佐々木孝子
2012.05.04 Fri
ご紹介するのは、みかみ工芸が制作し、こりす商會が販売しているあけび蔓の手提げかごです。地球温暖化対策の一環として、エコバッグの使用が呼びかけられている世の中、これが本当のエコバッグ!! 津軽では昔から使われていました。子どもの運動会のお弁当、お盆の墓参り、居間の新聞入れ、キッチンの野菜いれ、毎日の買い物などなど、私も2つほど持っていいます…
タグ:くらし・生活 / ファッション / お取り寄せ / 佐々木孝子
Ripin 春・夏向けチェリストドレス――推薦・上野千鶴子
2012.04.17 Tue
ripinのオーナー&デザイナー、柴田由美子さんが1/8に逝去されました。享年64歳。謹んでお悔やみ申し上げます。なお、ripinは八布(ハブ)と共に、糸、布、服の店として、これからも継続する予定です。1/11-26はセール(期間中休みなし)です。営業時間11-18時。 ☆ チェリストドレスのripinから、好評だった秋・冬物に続き春・夏…
タグ:くらし・生活 / ファッション / 上野千鶴子 / おしゃれ / ショッピング
クィックエプロン(ユニバーサルデザイン)--推薦・上野千鶴子
2012.04.05 Thu
ちょっとした工夫で誰にでも便利に使えるユニバーサルファッションを送り出しているPeace21の佃さん。わたしは製品のクィックエプロンを使っています。ビニールコーティングの前掛けをくるりと環にしただけ。クィックの名に恥じないすばやさです。これならめんどくさがりのあなたにも大丈夫。水に濡れても気になりません。わたしは台所の取っ手に引っかけてい…
タグ:くらし・生活 / ファッション / 上野千鶴子 / 料理 / お取り寄せ
イベント情報
訪問介護報酬引き下げ撤回!ケアデモ 上野駅集合!
04/05(土)14時00分〜
2025年4月10日女性参政権記念イベント #逆風をつきす
04/10(木)20時00分〜
【港区リーブラ主催講座】これからの「男性育休」の話をしよう!
04/13(日)14時00分〜
【4/17(木),5/15(木)開催】AI活用で進化するNP
04/17(木)14時00分〜
もっと見る >>
人気の記事一覧
アフェリエイトの窓
女の本屋の物語 / 著者:中西 豊子 / 2006/07/01
ラスト1行でわかる名作300選 (単行本) / 著者:斎藤 美奈子 / 2025/01/22
なぜ人は自分を責めてしまうのか (ちくま新書 1845) / 著者:信田 さよ子 / 2...