ログイン
Languages
署名、集会、パブコメなどなど、期限の迫った情報をお知らせします。
各種イベントのお知らせが満載です。
各地の女性に関する運動体・グループをご紹介します。あなたのグループも是非ご紹介ください。
全国で開催される各種イベントの報告をお読みいただけます。
認定NPO法人ウィメンズアクションネットワークの活動をご紹介します。
「政治」「経済」「くらし」の三つのテーマ!WAN特派員が、全国各地から配信します。
気づいたこと、伝えたいこと。1人の行動から仲間との活動まで。「わたしの活動」をここに記録。
女性学に初めて触れる方はもちろんのこと、一歩踏み込んだ上級編も含めて、多様で見応え、読み応えのあるコンテンツがそろっています!
東大を退職してweb上に研究室を引っ越しました。「ちづこのブログ」「ちづこの手帖」「web上野ゼミ」で情報発信しています。
学界の硬直した基準にとらわれない、ジャンルの制約を超えた、女性視点からの新たな言語表現の広場です!
1970年代から現在に至る、多数の女性運動ミニコミ誌を電子データ化した「図書館」です。フェミニズムの貴重な記録です。
女性学やジェンダーに関する博士論文の紹介ページです。「女性学/ジェンダー研究博士論文研究会」作成・運営の「女性学/ジェンダー研究博士論文データベース」へのリンク、話題の博士論文、著者による解説などを掲載しています。
女性に役立つ求人や採用、助成金や公募、懸賞論文募集などのお知らせを掲載するページです。随時更新(掲載ご希望の情報がございましたらkyujin @wan.or.jpまでお送りください)。
WANについて
ご寄付はこちらから
NPO入会申込み
サイトユーザー登録
緊急の呼びかけ:
〜
皇室報道における捏造と男尊女卑構造 Haruna
2012.08.27 Mon
毎週毎週、様々な週刊誌に皇室のゴシップ記事が載る。 ゴシップネタにされるのは、英国王室とて同じかもしれない。 しかし、日本の場合は、ひとつの大きな特徴がある、それは「雅子妃バッシング」「愛子様バッシング」と言われているものである。あるときは、病気が治りにくいということで、またある時は、流産した後に辛そうな顔をしたということですら、雅子妃と…
続きを見る
投稿エッセイ
タグ:天皇 / 皇后 / 皇室 / 皇族 / 皇室典範 / 女性天皇
超高齢社会の「光」をどこに見出すか? 高橋裕子
2012.08.15 Wed
地域に見る光と影 25年前、私は多摩市公民館で行われていた女性学級というところで、『女性学』の学習を1年間継続で学ぶ機会があった。 その授業の中に、当時としては「斬新」としか考えられない『訪れる高齢化社会危機』という授業が、なぜか女性学の中に入っていた。人口動態統計から予想される高齢者人口、そこから派生する年金や社会保障、老人医療、看護(…
タグ:高齢社会 / 女性学 / ワークライフバランス / 高橋裕子
一人ひとりが尊重される社会へ、市民のパワーさく裂 金繁典子
2012.08.12 Sun
北欧最大のセクシャルマイノリティーの祭典、ストックホルム・プライド(Stockholm Pride 注1)。今年も7月31日から5日間にわたり、街のあちこちでイベントや講演会が繰り広げられました。最終日の土曜は市の中心部数キロメートルを約5万人(主催者発表)がパレードし、沿道には約54万人の市民がパレードを待ちかまえ、声援を送ります。 …
タグ:LGBT / クィア / セクシャルマイノリティ / 金繁典子 / 性同一性障害
横浜・あざみ野 “スペースナナ”でのイベント 上野千鶴子と「女友だち」トーク〜「家族持ち」から「人持ち」へ〜 7月1日開催に参加して 藤川恵子
2012.07.27 Fri
冒頭に上野さんから、今日は木村栄さんの「女友だち」の出版記念の会ですよね。皆さん読まれてきましたか で始まりました。 体調が万全ではない木村さんは、10分でも、ということで来られたのですが、なんと2時間フルに居てくださいました。本も読まず参加した私は、その時初めての出会いでした。以下の感想です。 木村栄さんは、内省的で静かで激しい方で…
タグ:上野千鶴子 / ネットワーク / 横浜
<戦うこと>その2 あぐねす らいと
2012.07.22 Sun
<異議申し立てへの補正命令> 書留で送られてきた『補正命令』を見て、私の「異議申立て」へのしっぺ返しをされたような気分になった。個人が公権力に抗することができるという『行政不服審査法』で異議申立てをしている私に、どうして行政が命令をするの? という憤りと憂鬱で不安な気分に襲われてしまった。「補正するよう行審法において・・・命じます」、「補…
タグ:あぐねすらいと / 総務省
中国の女子大学生の女性差別反対パフォーマンス 遠山日出也
2012.07.18 Wed
先日、私は、中国の女子大学生が、今年2~3月に、公共トイレの男女の便器数の不公平さ(女性の方が用便に時間がかかることが考慮されていないことなど)をアピールするために、男性トイレを一時的に占拠して、女性に使ってもらうアクションを中国各地でおこなったことを紹介した記事をWANに掲載していただいた。この件に関して、「中国の女子大学生は、女性ト…
タグ:パフォーマンス / 中国 / 女性差別 / 遠山日出也
女性皇族は「人質」なのでしょうか? haru
2012.06.24 Sun
私達が疑問に思っていることの一つが、最近、政府と宮内庁から提案されている「女性宮家」です。 一見、女性の皇族の地位をアップさせているように感じられますが、よく見てみると随分おかしなシステムです。人間としての女性皇族自身への思いやりはあまり無く、税金の使い道として「人質」に近いような扱われ方をしていないでしょうか?皆さんはどのように感じら…
戦うこと<マイウェイ> あぐねす らいと
2012.06.02 Sat
「第二の性」を手にした10代の頃、フェミニズムに触発されたはずだったが、私の生き方はフェミニスト的などではなく、ご都合主義だったのかもしれない。少し疑問を感じながらも、20年ほどは“専業主婦”だった。期待される活躍の場のPTAや学校ボランティア、自治会や地域活動が中心の毎日だった。そしてもちろん家族のケア。そうした典型的生活にそれなりの…
タグ:働く女性 / 非正規雇用 / あぐねすらいと
婦人科について 一個人
2012.05.16 Wed
婦人科を受診して嫌な思いをされたことがありませんか? 私は現在、40代半ば、独身、離婚歴あり、出産経験なしの女性ですが、30歳くらいから不定期的に婦人科を受診することが出てきたのと同時に、行くたびに嫌な医者に会うので、すっかり婦人科に行くのが嫌になってしまいました(好きな人がそんなにいるとは思いませんが)。 初めて行ったところは、狛江に…
タグ:婦人科 / 婦人科疾患
イベント情報
ああいえばこういう セクハラ、パワハラに対する返しのテクニッ
12/04(水)19時00分〜
【港区リーブラ主催講座】職場のジェンダー・ハラスメント防止講
12/05(木)19時00分〜
日芸映画祭「声をあげる」
12/07(土)10時30分〜
メディアとジェンダーを考える
12/07(土)13時30分〜
もっと見る >>
人気の記事一覧
アフェリエイトの窓
韓国、男子――その困難さの感情史 / 著者:チェ・テソプ / 2024/12/04
分断されないフェミニズム: ほどほどに、誰かとつながり、生き延びる / 著者:荒木...
データから読む 都道府県別ジェンダー・ギャップ──あなたのまちの男女平等度は? (...