ログイン
Languages
署名、集会、パブコメなどなど、期限の迫った情報をお知らせします。
各種イベントのお知らせが満載です。
各地の女性に関する運動体・グループをご紹介します。あなたのグループも是非ご紹介ください。
全国で開催される各種イベントの報告をお読みいただけます。
認定NPO法人ウィメンズアクションネットワークの活動をご紹介します。
「政治」「経済」「くらし」の三つのテーマ!WAN特派員が、全国各地から配信します。
気づいたこと、伝えたいこと。1人の行動から仲間との活動まで。「わたしの活動」をここに記録。
女性学に初めて触れる方はもちろんのこと、一歩踏み込んだ上級編も含めて、多様で見応え、読み応えのあるコンテンツがそろっています!
東大を退職してweb上に研究室を引っ越しました。「ちづこのブログ」「ちづこの手帖」「web上野ゼミ」で情報発信しています。
学界の硬直した基準にとらわれない、ジャンルの制約を超えた、女性視点からの新たな言語表現の広場です!
1970年代から現在に至る、多数の女性運動ミニコミ誌を電子データ化した「図書館」です。フェミニズムの貴重な記録です。
女性学やジェンダーに関する博士論文の紹介ページです。「女性学/ジェンダー研究博士論文研究会」作成・運営の「女性学/ジェンダー研究博士論文データベース」へのリンク、話題の博士論文、著者による解説などを掲載しています。
女性に役立つ求人や採用、助成金や公募、懸賞論文募集などのお知らせを掲載するページです。随時更新(掲載ご希望の情報がございましたらkyujin @wan.or.jpまでお送りください)。
WANについて
ご寄付はこちらから
NPO入会申込み
サイトユーザー登録
緊急の呼びかけ:
〜
食べること と 生きること③ ~ 学校給食と食育 その2
2018.04.06 Fri
前回は学校給食の雰囲気をさっくり、そして給食費の問題について書きました。 今回は給食の献立と牛乳について書きたいと思います。 「私、栄養士です。」と自己紹介をすると、 「献立考えるなんてすごいですね!難しくないですか?」と言われることが多いです。 栄養士と名乗る以上は、献立は考えられて当たり前。 だから、そこはすごくはないと思うのですが…
続きを見る
マイアクション
タグ:くらし・生活 / 食 / 食べる / 食べる(栄養)
金丸弘美のニッポンはおいしい! その9 「学校給食と農家をつなぐコーディネーター・村上かほりさん」
2018.04.05 Thu
学校給食と農家を結ぶ「農産物流通コーディネーター」の仕事をしているのは、長野県一般社団法人塩尻市農業公社に働く村上かほりさん。農業公社は、市とJAが設立し、商工事業者とも連携した組織。公社の一番の目的は、耕作放棄地の解消、担い手の育成、農業の支援、消費者との結びつきを強化する目的で作られた公的な機関だ。 公社は、各地にあるが、村上さん…
ピックアップ
おんなの仕事づくり
タグ:仕事・雇用 / くらし・生活 / 食
【WANシンポジウム2018@よこはま・プレ企画】基調講演講師・又木京子さん事業訪問レポート★Part3
2018.03.28 Wed
WANシンポジウム2018@よこはま・プレ企画として、2018年2月19日、 基調講演の講師―又木京子さん(社会福祉法人藤雪会理事長)のお話しを伺いに、 上野千鶴子さんはじめとするWANの仲間9人が、厚木市へと向かいました。 離職率が低い!高齢者施設 次に車で移動したのは高齢者施設「ポポロ戸室」。 ここは昔、日産の独身寮だったとのことで…
WANの活動
タグ:貧困・福祉 / くらし・生活 / 高齢社会 / 食 / インタビュー
金丸弘美さん講座「地域資源を生かす幸せな田舎の作り方」のご紹介
2018.03.06 Tue
マーケットWANコーナー連載「金丸弘美のニッポンはおいしい」で、食に関するユニークな仕事を起こした女性を紹介してくださっている食総合プロデューサー 金丸弘美さん。 「地方創生カレッジ」WEBサイトで、金丸さんによる講座「地域資源を生かす幸せな田舎の作り方~小さな経済の地域力・田舎力~」が開講しました! 以下、金丸さんから講座のご紹介です…
タグ:食 / 地域
〈終了しました〉WANダフルな旅 第一弾 「龍神温泉でイタリアンを堪能!」
2018.02.26 Mon
WANダフルな旅第一弾:予行演習編を以下の通り企画しました。 「龍神温泉でイタリアンを堪能!」にWAN会員の方3名を募集いたします。 ◆日時:2018年3月17日(土)・18日(日)の1泊2日 ◆募集人数:3名 ◆応募資格:NPO法人WANの会員 ◆旅のポイント 龍神温泉近くに最近オープンした江戸時代の豪邸を用いたゲストハウス「吉祥」に…
タグ:旅 / 食 / WAN会員 / 会員向け情報
食べること と 生きること ② 学校給食と食育 その1
2018.02.14 Wed
学校給食と食育は、今や切っても切り離せない関係です。それぞれの存在感が強すぎて、一度には語りつくせないため、数回に分けて書いていきます。今回はその1です。 皆さんは、学校給食にどんなイメージまたは思い出をお持ちですか? 学校で過ごす1日の中でも楽しみな時間だったり、逆に憂鬱だったり、美味しくて大好きなメニューがあったり、美味しく…
タグ:食 / 食べる / 食べる(栄養)
<終了しました>パン焼き機、いかがですか――星野智惠子
2018.02.09 Fri
40年来の友人の代理で出品します。 パナソニックのパン焼き機、使って下さる方に1000円でお譲りします。 朝のキッチンに満ちる焼き立てパンの匂いにあこがれて、6、7年前に購入。 パンも美味しかったし、うち中いいにおいに包まれました、のに、10回も使いませんでした。 材料を準備するのが億劫だったのかなあ。 パン好きの方にはおすすめです…
フリマ
ホーム&キッチン・ペット
家電・カメラ・AV機器
食べ物
タグ:くらし・生活 / 食
金丸弘美著 『田舎の力が未来をつくる! ──ヒト・カネ・コトが持続するローカルからの変革』 地方創生、なんだそれ? という人へ 山林早良
2018.02.06 Tue
政府が「地方創生」を掲げて膨大な予算を地域振興に回し始めたのが2014年9月のことでした。地方を創生するってどういうこと!? 地方の活性化で重要なのは「創生」? どこかピンとこないというのが本音です。 本書の著者・金丸弘美さんは、内閣府や総務省の地方創生プロジェクトにも関わり、食を軸にした地域プロデュースで活躍され、全国からひっぱりだ…
わたしのイチオシ
私のおすすめ
Book (B-WAN)
本・コミック・雑誌
タグ:くらし・生活 / 食 / 本
【終了しました】金丸弘美氏+上野千鶴子氏 【おいしいニッポンの未来を語る】講演会
2018.02.01 Thu
マーケットWANコーナーで、食に関するユニークな仕事をおこした女性を紹介する連載「金丸弘美のニッポンはおいしい」が好評の食総合プロデューサー 金丸弘美さん。金丸さんの新刊『田舎の力が未来をつくる!』(合同出版)の刊行を記念して、このたび、WAN理事長の上野千鶴子さんと金丸さんの講演会が開催されます。「おいしいニッポンの未来を語る」をテーマ…
タグ:仕事・雇用 / 食
金丸弘美のニッポンはおいしい! その8 「 いろとりどりのヨーロッパ野菜が食卓を飾る」
フェアリーテール(おとぎ話)と名のついた梅紫色に白の縞のあるミニゼブラ茄子、甘いセロリのようなステッキオ、茎が牡丹色・藤色・萌黄色と色合いが織りなすホウレン草の仲間スイスチャード、鮮やかな赤みの黄色で肉やチーズを詰めてフリットにするズッキーニの花、表面が紅色で包まれ切ると紅白の輪模様が美しい蕪のような形のゴルゴなど、見たこともない美しい…
タグ:仕事・雇用 / くらし・生活 / 身体・健康 / 食
イベント情報
わたしたちの〈はて?〉~ 女性の生きづらさ はどこからくるの
12/22(日)10時00分〜
東大手サロン【第78回】ちょっとだけ飛び出した公務員・伊藤満
12/22(日)19時00分〜
SOGIEオープンルーム忘年会
12/28(土)14時00分〜
市民協働フォーラム ケアは家族の問題か~ヤングケアラーを知
01/11(土)13時30分〜
もっと見る >>
人気の記事一覧
アフェリエイトの窓
芸能界を変える たった一人から始まった働き方改革 (岩波新書) / 著者:森崎 めぐ...
朝鮮料理店・産業「慰安所」と朝鮮の女性たち 改訂版 / 著者:高麗博物館朝鮮女性...
「ビックリハウス」と政治関心の戦後史――サブカルチャー雑誌がつくった若者共同体 ...