83109bebb9383df6f424f1911c6f6001

PICK UP

世界人権宣言75周年記念集会「~包括的反差別法の実現をめざして~市民社会はなぜ包括的反差別法を必要としているのか」

世界人権宣言75周年記念集会「~包括的反差別法の実現をめざして~市民社会はなぜ包括的反差別法を必要としているのか」 世界人権宣言75周年を記念し

81cee801b7dc912d272c2a79480ae9df

PICK UP

【署名のお願い】包括的性教育推進法をつくって子どもを守れる社会へ! ◆包括的性教育推進法の制定をめざすネットワーク

https://chng.it/VRr6jgJGWS より署名 Change.org : 包括的性教育推進法をつくって、子どもを守れる社会へ! にご

c2a869cf3c15f01d7cf230f8e2d67b4a

PICK UP

【5分で非正規公務アンケート!市民の誰でも回答できます!】市民の方と非正規公務員当事者・退職者に向け。2024年1月13日(土)まで。◆非正規公務員voices

https://forms.gle/EyKVeMaNqJuDp1Pt8 より非正規公務員の当事者ネットワーク「非正規公務員voices」から、アンケー

5a1bdaa5e16eba6fa67c07f9c3e17c17

PICK UP

【上野千鶴子さんの連続講義「ケアとジェンダー」全5コマ*明治大学特別講義(参加無料)】

12月15-16日、「ケアとジェンダー」をテーマに、明治大学で上野千鶴子さんの連続講義全5コマを以下の要領で行います。どなたでも、参加無料です。

女の本屋

キャロル・ギリガン、小西真理子・田中壮泰・小田切健太郎訳『抵抗への参加―フェミニストのケアの倫理』   ◆晃洋書房 編集部 井上芳郎

2023.12.11 Mon

『もうひとつの声で』に続くC・ギリガンの名著『JOINING the RESISTANCE』の本邦初訳 2023年9月20日刊 日本に,もはや家父長制は存在しない? とんでもない。それが見えにくくなっているのが問題なのだ! 家父長制の解体を目指し、ケアの倫理はフェミニストの倫

続きを見る

カテゴリー:著者・編集者からの紹介

32b4622e1b5fbd7fc3b3cb6e08d50516

エッセイ

オランダ移住の記  ―オランダで極右政党が第一党になったこととバルセロナ旅行― Sami

2023.12.10 Sun

ご無沙汰しております。 オランダに来てから2年が経ち、様々な出会いや困難と向き合いつつ、 猫と元気に生きております。 先週末は雪が降りました。 オランダは先月11月22日に下院選が実施され、反移民、反EUの立場を鮮明とする極右政権「PVV」が37議席を獲得し 第一党となり

続きを見る

カテゴリー:連続エッセイ / オランダ移住の記

3a61a30236a933c1db1a03fe9c586323

博士論文 女性学講座

WAN女性学/ジェンダー研究博士論文データベース新規登録論文

2023.12.09 Sat

WAN女性学/ジェンダー研究博士論文データベースに、新たに次の6件の論文を登録しました。これにより、登録論文数は1566件となりました。 ☞データベースはこちら https://wan.or.jp/hakuron/search/ 玉井 美香:The jury system in

続きを見る

カテゴリー:女性学/ジェンダー研究博士論文データベース

d9509b2fdf2e066f2366f8d481247e91

アクション

世界人権宣言75周年記念集会「~包括的反差別法の実現をめざして~市民社会はなぜ包括的反差別法を必要としているのか」

2023.12.09 Sat

世界人権宣言75周年記念集会「~包括的反差別法の実現をめざして~市民社会はなぜ包括的反差別法を必要としているのか」 世界人権宣言75周年を記念し、院内集会を開催します。 無差別と平等の確保が未だ実現されていない日本の現実を前に、地域・国際社会の反差別への取り組みから学び、包括

続きを見る

カテゴリー:マイアクション

83109bebb9383df6f424f1911c6f6001

アクション

「介護保険は崖っぷち!」ようやくマスコミでも記事が続々

2023.12.08 Fri

2023年年末答申に向けて、介護保険部会の審議会日程は急ピッチになっています。https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/shingi-hosho_126734.html(←議事録はこちらから見ることができます。) 12月7日の介護保険部会では2割負担拡大

続きを見る

カテゴリー:マスコミが騒がないニュース / 重大なニュース

4951f8b01d4b0960dd73b258d8b29879

緊急の呼びかけ アクション

【署名のお願い】包括的性教育推進法をつくって子どもを守れる社会へ! ◆包括的性教育推進法の制定をめざすネットワーク

2023.12.08 Fri

署名 Change.org : 包括的性教育推進法をつくって、子どもを守れる社会へ! にご協力ください。 https://chng.it/VRr6jgJGWS  以下、https://chng.it/VRr6jgJGWS より転載します。 ******************

続きを見る

カテゴリー:マイアクション / 行動のよびかけ

81cee801b7dc912d272c2a79480ae9df

女と政治をつなぐ アクション

第7回法政大学フェアレイバー研究所 公開シンポジウム「地域の課題としての公務非正規問題に取り組む」

2023.12.07 Thu

https://fair-labor.ws.hosei.ac.jp/より転載します。 2023年12月9日(土)に第7回公開シンポジウム「地域の課題としての公務非正規問題に取り組む」を対面とオンラインを併用するハイフレックスで開催します。 日時:2023年12月9日(土)14

続きを見る

カテゴリー:マイアクション / イベント / 北から南から

3ad1ff2197386c926a8eed2899c9ce9b

緊急の呼びかけ アクション

【5分で非正規公務アンケート!市民の誰でも回答できます!】市民の方と非正規公務員当事者・退職者に向け。2024年1月13日(土)まで。◆非正規公務員voices

2023.12.07 Thu

非正規公務員の当事者ネットワーク「非正規公務員voices」から、アンケートへのご協力のお願いです。 非正規公務員voicesでは、市民の方と非正規公務員当事者・退職者に向けてアンケートを行っております。 (市民の誰でもお答えいただけます! ぜひコピペして拡散をお願いします!)

続きを見る

カテゴリー:マスコミが騒がないニュース / マイアクション / 進行中 / 行動のよびかけ

c2a869cf3c15f01d7cf230f8e2d67b4a

WANマーケット

スペシャル連載「私が食ジャーナリストになった理由(わけ)」第三回

2023.12.06 Wed

女性農業者の活動を追いかけて、日本全国を飛び回る食ジャーナリストの金丸弘美さん。この9月で26回を重ねた連載「金丸弘美のニッポンはおいしい!」はWANの人気企画のひとつ。記事を読んで、「こんな風に頑張っている女性たちがいるんだ!」と励まされる方も多いはず。 実は金丸さんが食分野に

続きを見る

カテゴリー:ピックアップ / 食べ物 / 食品・飲料

e8fb92c1a250ddac186dbd566f32959e

原発ゼロの道

祝島緊急レポート2023年夏 #7:仁王の迫力 山秋真

2023.12.06 Wed

 視界に黄色い拡声器がはいってきた。握るのは白シャツの男性だ。「警察 police」と読める腕章をしている。背後にズラズラズラッと男性の一団が控え ていた。いずれも長袖の白シャツに黒い長ズボン姿、さらに黒ジャケットまで 着ている人もいる。記録的な酷暑となった今夏、しかも炎天下に、

続きを見る

カテゴリー:祝島沖・上関原発計画

38700ca7dbdf89f10b701597b7addc5b
さらに記事を読み込む