ログイン
Languages
署名、集会、パブコメなどなど、期限の迫った情報をお知らせします。
各種イベントのお知らせが満載です。
各地の女性に関する運動体・グループをご紹介します。あなたのグループも是非ご紹介ください。
全国で開催される各種イベントの報告をお読みいただけます。
認定NPO法人ウィメンズアクションネットワークの活動をご紹介します。
「政治」「経済」「くらし」の三つのテーマ!WAN特派員が、全国各地から配信します。
気づいたこと、伝えたいこと。1人の行動から仲間との活動まで。「わたしの活動」をここに記録。
女性学に初めて触れる方はもちろんのこと、一歩踏み込んだ上級編も含めて、多様で見応え、読み応えのあるコンテンツがそろっています!
東大を退職してweb上に研究室を引っ越しました。「ちづこのブログ」「ちづこの手帖」「web上野ゼミ」で情報発信しています。
学界の硬直した基準にとらわれない、ジャンルの制約を超えた、女性視点からの新たな言語表現の広場です!
1970年代から現在に至る、多数の女性運動ミニコミ誌を電子データ化した「図書館」です。フェミニズムの貴重な記録です。
女性学やジェンダーに関する博士論文の紹介ページです。「女性学/ジェンダー研究博士論文研究会」作成・運営の「女性学/ジェンダー研究博士論文データベース」へのリンク、話題の博士論文、著者による解説などを掲載しています。
女性に役立つ求人や採用、助成金や公募、懸賞論文募集などのお知らせを掲載するページです。随時更新(掲載ご希望の情報がございましたらkyujin @wan.or.jpまでお送りください)。
WANについて
ご寄付はこちらから
NPO入会申込み
サイトユーザー登録
緊急の呼びかけ:
〜
対談 英国人女性脚本家による〈フランスもの〉 映画『ヴェルサイユの宮廷庭師』をめぐって 川口恵子 x 仁生 碧
2015.10.01 Thu
※この対談には、一部、ネタバレ箇所があります。 ▶フランス式庭園と英国式庭園 仁生:こんにちは。「シネマラウンジ」で映画紹介を書いている仁生碧です。今日は、10月10日公開の映画、『ヴェルサイユの宮廷庭師』について、映画評論家の川口恵子さんと、いろいろお話ししたいと思います。 この映画は、タイトルからわかるように、フランスの絶対王権…
続きを見る
新作映画評・エッセイ
特集・シリーズ
映画を語る
タグ:仕事・雇用 / くらし・生活 / 映画 / 働く女 / パートナーシップ / ワークライフ・バランス / 川口恵子 / 仁生碧 / 英国映画 / アート,ファッション / 仁生 碧
『ヴィヴィアン・マイヤーを探して』誰がために<女性写真家>伝説は作られる 川口恵子
2015.09.23 Wed
〈豊かな国アメリカ〉神話が映画・テレビ等、商業的マスメディアを通して世界に喧伝された1950年代当時、社会の片隅に生きる一人の若い独身女性が、仕事の傍ら、NYやシカゴの路上写真を撮り始めた。彼女の名はヴィヴィアン・マイヤー(1926-2009)。職業、乳母/子守。英語圏では〈ナニー〉と呼ばれ、住み込みや通いで富裕層の子どもの養育を担う…
タグ:仕事・雇用 / 映画 / ドキュメンタリー / 女とアート / 女性の労働 / 川口恵子 / アメリカ映画 / 育児労働
『フランシス・ハ』 モノクロで描かれる、モラトリアムな女性たちへのエール! 中村奈津子
2015.09.19 Sat
アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。一度ページを再読み込みしてみてください.主人公は不器用で見栄っぱり、自ら「非モテ(nondatable)」と恋愛にも開き直る、27歳のアラサー女子・フランシス。彼女はモダンダンサーを目指し、ニューヨーク・ブルックリンで親友のソフィーと暮らしている。というとオシャレだが、結婚をせまる、イ…
DVD紹介
タグ:くらし・生活 / 映画 / 働く女性 / 中村奈津子
『あえかなる部屋 内藤礼と、光たち』《母型》に流れる「女性だけの時間」川口恵子
2015.09.15 Tue
瀬戸内海に浮かぶ小さな島・豊島(てしま)に、天に向かってぽっかりふたつの大きな穴が開き、そこから自然光のふりそそぐ《母型》と名づけられたアート空間がある[i]。2010年秋に創られた豊島美術館の内側に広がる、おとなう者すべてを包み込むようなその空間にはいると、鳥のさえずりが聞こえ、風がリボンをゆらし、足元には水滴が無限に生成しては消えて…
タグ:くらし・生活 / 映画 / ドキュメンタリー / 女とアート / 川口恵子
「京都国際子ども映画祭2015」参加レポート 山田祥子
2015.09.07 Mon
8月に京都で行われた、「京都国際子ども映画祭2015」の参加レポートです!2015年8月1、2、6、7、8、9日、第21回京都国際子ども映画祭が、京都文化博物館で開催された。ベルリン国際映画祭ジェネレーション(子ども映画)部門での「子ども審査員方式」を取り入れたキンダーフィルムフェスト・きょうとは、公募で10歳~15歳の子ども審査員を選ん…
イベント
タグ:映画 / 子ども / イベント / 山田祥子 / 映画祭
『紙の月』女性観客のファンタジーと欲望が解放される瞬間に向けて 川口恵子
2015.09.04 Fri
紙の月 Blu-ray スタンダード・エディション販売元:ポニーキャニオン( )定価:¥ 5,076 ( 中古価格 ¥ 2,736 より )Amazon価格:¥ 3,200時間:126 分1 枚組 ( Blu-ray )▲画像をクリックすると購入画面に入ります。ここから購入してWANを応援しよう!欲望と快楽のスイッチ「最も美しい横領犯」の…
タグ:非婚・結婚・離婚 / セクシュアリティ / 映画 / 川口恵子 / 日本映画 / 女性映画 / フェミニスト映画理論
『バレエボーイズ』北欧の少年たちの夢と自立への道 川口恵子
2015.08.27 Thu
バレエ雑誌『クララ』の「兄弟誌」『ダンシン』創刊(2013)、同誌での<バレエ・ヒーローもの>漫画『ダン』の連載開始、バレエ教室でのボーイズクラス開設の動きなど、近年、男子バレエ人気の高まる日本。そんな中、公開されるのが、ノルウェー映画『バレエボーイズ』。首都オスロでプロのバレエダンサーになることを夢見て切磋琢磨する三人の少年たちの成長を…
タグ:子育て・教育 / ドキュメンタリー / 川口恵子 / ノルウェー映画
『花宵道中』―吉原小見世遊女<朝霧>の恋 川口恵子
2015.08.20 Thu
花宵道中 [DVD]販売元:TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)( )定価:¥ 4,104 ( 中古価格 ¥ 3,350 より )Amazon価格:¥ 3,045時間:102 分1 枚組 ( DVD )▲画像をクリックすると購入画面に入ります。ここから購入してWANを応援しよう! 「躰に花が咲く」江戸末期、世にいう吉原の大火…
タグ:DV・性暴力・ハラスメント / セクシュアリティ / DV / 川口恵子 / 日本映画 / 女性表象 / セックス・ワーク / 遊女物
『ショート・ターム』 きっと、あなたの心にも希望を灯す 中村奈津子
2015.08.16 Sun
ショート・ターム [DVD]販売元:TCエンタテインメント( )定価:¥ 4,104Amazon価格:¥ 3,175時間:97 分1 枚組 ( DVD )▲画像をクリックすると購入画面に入ります。ここから購入してWANを応援しよう!「ショート・ターム12」は、何らかの事情で保護者と暮らすことができないティーンエイジャーたちを、一時的に保護…
タグ:ケアワーカー / 子どもの虐待 / 中村奈津子 / シェルター
『物語る私たち』 母と父、家族をめぐるスリリングなドキュメンタリー 中村奈津子
2015.07.19 Sun
アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。一度ページを再読み込みしてみてください.彼女の新作が出るたびに、お気に入りの作品が増えていく。『アウェイ・フロム・ハー 君を想う』『テイク・ディス・ワルツ』と、作品の一つひとつで辛らつに愛を描いてきた、女優で映画監督のサラ・ポーリーが新たに届けてくれたのは、自らの出生を探る、初のドキ…
タグ:くらし・生活 / 映画 / ドキュメンタリー / 家族 / 中村奈津子
イベント情報
訪問介護報酬引き下げ撤回!ケアデモ 上野駅集合!
04/05(土)14時00分〜
2025年4月10日女性参政権記念イベント #逆風をつきす
04/10(木)20時00分〜
【港区リーブラ主催講座】これからの「男性育休」の話をしよう!
04/13(日)14時00分〜
【4/17(木),5/15(木)開催】AI活用で進化するNP
04/17(木)14時00分〜
もっと見る >>
人気の記事一覧
アフェリエイトの窓
女の本屋の物語 / 著者:中西 豊子 / 2006/07/01
ラスト1行でわかる名作300選 (単行本) / 著者:斎藤 美奈子 / 2025/01/22
なぜ人は自分を責めてしまうのか (ちくま新書 1845) / 著者:信田 さよ子 / 2...