ログイン
Languages
署名、集会、パブコメなどなど、期限の迫った情報をお知らせします。
各種イベントのお知らせが満載です。
各地の女性に関する運動体・グループをご紹介します。あなたのグループも是非ご紹介ください。
全国で開催される各種イベントの報告をお読みいただけます。
認定NPO法人ウィメンズアクションネットワークの活動をご紹介します。
「政治」「経済」「くらし」の三つのテーマ!WAN特派員が、全国各地から配信します。
気づいたこと、伝えたいこと。1人の行動から仲間との活動まで。「わたしの活動」をここに記録。
女性学に初めて触れる方はもちろんのこと、一歩踏み込んだ上級編も含めて、多様で見応え、読み応えのあるコンテンツがそろっています!
東大を退職してweb上に研究室を引っ越しました。「ちづこのブログ」「ちづこの手帖」「web上野ゼミ」で情報発信しています。
学界の硬直した基準にとらわれない、ジャンルの制約を超えた、女性視点からの新たな言語表現の広場です!
1970年代から現在に至る、多数の女性運動ミニコミ誌を電子データ化した「図書館」です。フェミニズムの貴重な記録です。
女性学やジェンダーに関する博士論文の紹介ページです。「女性学/ジェンダー研究博士論文研究会」作成・運営の「女性学/ジェンダー研究博士論文データベース」へのリンク、話題の博士論文、著者による解説などを掲載しています。
女性に役立つ求人や採用、助成金や公募、懸賞論文募集などのお知らせを掲載するページです。随時更新(掲載ご希望の情報がございましたらkyujin @wan.or.jpまでお送りください)。
人気の検索
上野千鶴子
京都
映画
女子大
WANについて
ご寄付はこちらから
NPO入会申込み
サイトユーザー登録
緊急の呼びかけ:
〜
◆終了しました◆<会員プレゼント>女の本屋で紹介の『屍の街』を差し上げます
2020.10.31 Sat
本書を、WAN会員の方にプレゼントします。 ご希望の方は、メールの件名に「本のプレゼント希望・屍の街」と書いて、お名前、住所、メールアドレスまたは電話番号を明記のうえ、npoアットwan.or.jp 宛にお申込みください(アットを@に変換してください)。 先着順にて、発送をもってお返事に代えさせていただきます。 プレゼントのお申込…
続きを見る
NPO会員向け情報
タグ:女性と戦争
会員の皆さまへ 本をプレゼントします
2017.12.26 Tue
2017年も残りわずかとなりましたね。本年最後の会員プレゼントとして、次の本をご希望の方1名にさし上げます。 小林エリコ『この地獄を生きるのだ うつ病、生活保護。死ねなかった私が「再生」するまで。』イースト・プレス 2017年12月発行 著者は1977年生まれ。短大卒業後、ブラック企業のエロ漫画雑誌の編集に携わったものの、自殺…
プレゼント情報
タグ:仕事・雇用 / 貧困・福祉 / 精神障害
WAN会員プレゼントのお知らせ
2017.07.05 Wed
今、東京都写真美術館で開催中の写真展にWAN会員をご招待します。 (1)ダヤニータ・シン インドの大きな家の美術館(7月17日まで)の写真展 今、世界で最も活躍している写真家のひとり、ダヤニータ・シンの展覧会。東京都写真美術館は総合開館20周年記念展として彼女の展覧会を開催しています。 欧米雑誌のカメラマンとしてキャリアを開始した…
タグ:アート / 東京都写真美術館
イベント情報
危機をチャンスに:女性リーダーシップグローバルサミット
03/24(金)09時00分〜
トランスジェンダー映画祭2023春
03/24(金)14時00分〜
「韓国ドラマとフェミニズムの歩み~面白さの源泉をさぐる」
03/25(土)10時00分〜
再出発記念 シンポジウム 「どうする、 日本のジェンダー平等
03/25(土)12時00分〜
もっと見る >>
人気の記事一覧
アフェリエイトの窓
妾と愛人のフェミニズム: 近・現代の一夫一婦の裏面史 / 著者:石島 亜由美 / 2023...
いのちの女たちへ―とり乱しウーマン・リブ論 / 著者:美津, 田中 / 2016/08/17
この星は,私の星じゃない / 著者:美津, 田中 / 2019/05/24