ケア
-
2020年度「チャンピオン・オブ・チェンジ日本大賞」応募締め切りは8月31日(月)18:00まで。
2020.08.25 Tue
日本国内の地域で地道に活動を続けてきた、NPOや社会的企業等の女性リーダーを表彰する「チャンピオン・オブ・チェンジ日本大賞」(CCJA)の他薦によるご応募が7月28日(火)より受付開始いたします。 今年2020年は、年初よりコロナウイルス感染症の流行とそれに伴う緊急事態宣言等の措置により、受益者への直接的サービスを行ってきた団体は、そ…
タグ:貧困・福祉 / DV・性暴力・ハラスメント / 高齢社会 / 子育て・教育 / 食 / ケア / DV / 虐待 / 薬物依存 / 女性の人権 / 地域 / 子ども / 女性支援 / 災害 / 災害復興 / 障害者(福祉) / 女性の活動 / 難民 / 地域貢献
-
<新型コロナウィルスとジェンダー> 「家にいる」のはタダじゃない―家族や身近な人々が担う「ケア」の可視化と支援 落合恵美子
-
參加平山亮先生的演講「為男性企劃的演講:男性照護者的困擾是什麼?」〜思考擋不住的時代潮流「由兒子負責照護」的時代」 永野真理
-
参加平山亮先生的演讲“为男性企划的演讲:男性照护者的困扰是什么?”〜思考挡不住的时代潮流“由儿子负责照护”的时代”永野真里
-
2015.04.10 Fri
昨年11月に青森県弘前市で開催されたブックトーク「『当事者主権』自分のことは自分が決める」(講師:上野千鶴子さん) です。~拡がるBook Talk~『当事者主権』 自分のことは自分が決める日時 2014年11月2日(日) 会場 ヒロロ3階 市民文化交流館ホール (青森県弘前市)講師 上野千鶴子さん 認定NPO法人ウィメンズア…