ログイン
Languages
署名、集会、パブコメなどなど、期限の迫った情報をお知らせします。
各種イベントのお知らせが満載です。
各地の女性に関する運動体・グループをご紹介します。あなたのグループも是非ご紹介ください。
全国で開催される各種イベントの報告をお読みいただけます。
認定NPO法人ウィメンズアクションネットワークの活動をご紹介します。
「政治」「経済」「くらし」の三つのテーマ!WAN特派員が、全国各地から配信します。
気づいたこと、伝えたいこと。1人の行動から仲間との活動まで。「わたしの活動」をここに記録。
女性学に初めて触れる方はもちろんのこと、一歩踏み込んだ上級編も含めて、多様で見応え、読み応えのあるコンテンツがそろっています!
東大を退職してweb上に研究室を引っ越しました。「ちづこのブログ」「ちづこの手帖」「web上野ゼミ」で情報発信しています。
学界の硬直した基準にとらわれない、ジャンルの制約を超えた、女性視点からの新たな言語表現の広場です!
1970年代から現在に至る、多数の女性運動ミニコミ誌を電子データ化した「図書館」です。フェミニズムの貴重な記録です。
女性学やジェンダーに関する博士論文の紹介ページです。「女性学/ジェンダー研究博士論文研究会」作成・運営の「女性学/ジェンダー研究博士論文データベース」へのリンク、話題の博士論文、著者による解説などを掲載しています。
女性に役立つ求人や採用、助成金や公募、懸賞論文募集などのお知らせを掲載するページです。随時更新(掲載ご希望の情報がございましたらkyujin @wan.or.jpまでお送りください)。
WANについて
ご寄付はこちらから
NPO入会申込み
サイトユーザー登録
緊急の呼びかけ:
〜
「ステイホーム」下で母親たちが味わった「絶望と悲鳴と笑い」、社会はそれを忘れてはならない 北村 文
2021.04.04 Sun
ステイホームの悪夢――ZoomとiPadとプラレール 二度目の緊急事態宣言が出そうだ、出る、出た、という2021年の年明け、そのニュースに安堵する声と絶望する声とが響き渡った。これで命が守られる……でも、これでまた暮らしがたちゆかなくなる……、あるいはその両方。 また一斉休校になるんじゃないか、臨時休園が始まるんじゃないか、と悲鳴を…
続きを見る
シリーズ
コロナとジェンダー
タグ:仕事・雇用 / くらし・生活 / 子育て・教育 / コロナ
ロックダウン:1年のほとんどを家で過ごしてみて思ったこと。 モーゲンスタン陽子
2021.01.20 Wed
2019年3月、スウェーデンのとあるアートプロジェクトチームが、月給約25万円で被験者募集の広告を出しました。条件は、指定されたスペースで「何もしない」で暮らすこと。仕事もしないでお金がもらえるということで、一時期世界的な話題になりました。 2024年スタートで半永久的に続く予定のプロジェクトのようでしたが、その後誰が選ばれたのか、プロ…
連続エッセイ
外から日本をながめてみた
タグ:ドイツ / コロナ
特定非営利活動法人いくの学園に助成しました WAN基金運営委員会
2020.09.09 Wed
「WAN基金コロナ禍対策女性連帯プロジェクト」では、2020年9月8日、助成第17号として 特定非営利活動法人いくの学園に、助成金を振り込みました。いくの学園は1998年3月に設立されました。 設立以来、電話相談とシェルター・ステップハウス、そして退所者支援事業に取り組み、暴力を離れた後の支援の必要性を痛感してきました。2017年にシェル…
WAN助成金報告
助成事業(報告)
タグ:DV・性暴力・ハラスメント / DV / 性暴力
自立援助ホーム ミモザの家に助成しました。WAN基金運営員会
「WAN基金コロナ禍対策女性連帯プロジェクト」では、2020年9月8日、助成第18号として 自立援助ホーム ミモザの家に、助成金を振り込みました。ミモザの家は、2020年に開設された女子向けの自立援助ホームです。 児童養護施設を対処してすぐに行き場の見つからない、家庭の崩壊や虐待などで居場所のない子どもたち。 「ミモザの家」はそんな彼女た…
タグ:貧困・福祉
性暴力救援センター・大阪 SACHICOに助成しました WAN基金運営委員会
2020.09.08 Tue
「WAN基金コロナ禍対策女性連帯プロジェクト」では、2020年8月6日、助成第15号として 性暴力救援センター・大阪 SACHICOに、助成金を振り込みました。性暴力救援センター・大阪 SACHICOは、2010年4月民間の病院内に開設された、日本で初めての本格的なレイプクライシスセンターです。 トレーニングを受けた支援員が24時間365…
タグ:性暴力
しまね性暴力被害者支援センターさひめに助成しました WAN基金運営委員会
「WAN基金コロナ禍対策女性連帯プロジェクト」では、2020年8月18日、助成第16号として しまね性暴力被害者支援センターさひめに、助成金を振り込みました。しまね性暴力被害者支援センターさひめは、2014年開設された性暴力支援のワンストップセンターです。 さひめでは、産婦人科医療、法的支援、カウンセリングなど女性への総合的支援を提供して…
CPAO(しーぱお)に助成しました WAN基金運営委員会
2020.08.03 Mon
「WAN基金コロナ禍対策女性連帯プロジェクト」では、2020年8月3日、助成第13号として 認定NPO法人CPAO(しーぱお)に、助成金を振り込みました。 CPAOは、2013年から活動を始めている団体です。 活動のきっかけとなった事件があります。2013年5月24日、「最後におなかいっぱい食べさせられなくて、ごめんね。」といった遺書の…
タグ:貧困 / 子ども / シングルマザー(の貧困)
はたらく女性の全国センター(acw2)に助成しました WAN基金運営委員会
「WAN基金コロナ禍対策女性連帯プロジェクト」では、2020年8月3日、助成第14号として acw2(はたらく女性の全国センター)に、助成金を振り込みました。 acw2(はたらく女性の全国センター)は、はたらく女性の権利を守り、一人ひとりがその人らしく、安心して文化的な生活を営めるように、性差別、暴力や抑圧、搾取のない社会を実現すること…
タグ:労働 / 非正規労働 / 女性の労働
派遣ユニオンに助成しました WAN基金運営委員会
2020.08.02 Sun
「WAN基金コロナ禍対策女性連帯プロジェクト」では、2020年7月30日、助成第12号として 派遣ユニオンに、助成金を振り込みました。 派遣ユニオンは働き方に関係なく、一人でも誰でも加入できる労働組合です。 2005年4月22日に「派遣ユニオン」を結成して、派遣会社や請負会社等で働く労働者を中心に、正社員、契約社員、派遣スタッフ、パート…
タグ:仕事・雇用
子どもシェルターモモに助成しました WAN基金運営委員会
2020.08.01 Sat
「WAN基金コロナ禍対策女性連帯プロジェクト」では、2020年7月30日、助成第11号として 認定特定非営利活動法人子どもシェルターモモに、助成金を振り込みました。 認定特定非営利活動法人子どもシェルターモモは、2009年より虐待やその他の理由で親元で暮らすことのできない15歳から20歳までの未成年者に対して、緊急避難先の子どもシェルタ…
タグ:子ども
イベント情報
第39回女性史青山なを賞受賞講演
12/11(水)14時00分〜
【初級12月12日(木), 中級 12月13日(金)】NPO
12/12(木)10時00分〜
第3回渋谷ジェンダー映画祭 ~対話のある映画祭~
12/13(金)18時00分〜
女性の仕事と暮らし応援講座 50代からのライフとキャリア こ
12/14(土)10時00分〜
もっと見る >>
人気の記事一覧
アフェリエイトの窓
ゴフスタイン つつましく美しい絵本の世界 / 著者:M.B.ゴフスタイン / 2021/05/25
韓国、男子――その困難さの感情史 / 著者:チェ・テソプ / 2024/12/04
分断されないフェミニズム: ほどほどに、誰かとつながり、生き延びる / 著者:荒木...