ログイン
Languages
署名、集会、パブコメなどなど、期限の迫った情報をお知らせします。
各種イベントのお知らせが満載です。
各地の女性に関する運動体・グループをご紹介します。あなたのグループも是非ご紹介ください。
全国で開催される各種イベントの報告をお読みいただけます。
認定NPO法人ウィメンズアクションネットワークの活動をご紹介します。
「政治」「経済」「くらし」の三つのテーマ!WAN特派員が、全国各地から配信します。
気づいたこと、伝えたいこと。1人の行動から仲間との活動まで。「わたしの活動」をここに記録。
女性学に初めて触れる方はもちろんのこと、一歩踏み込んだ上級編も含めて、多様で見応え、読み応えのあるコンテンツがそろっています!
東大を退職してweb上に研究室を引っ越しました。「ちづこのブログ」「ちづこの手帖」「web上野ゼミ」で情報発信しています。
学界の硬直した基準にとらわれない、ジャンルの制約を超えた、女性視点からの新たな言語表現の広場です!
1970年代から現在に至る、多数の女性運動ミニコミ誌を電子データ化した「図書館」です。フェミニズムの貴重な記録です。
女性学やジェンダーに関する博士論文の紹介ページです。「女性学/ジェンダー研究博士論文研究会」作成・運営の「女性学/ジェンダー研究博士論文データベース」へのリンク、話題の博士論文、著者による解説などを掲載しています。
女性に役立つ求人や採用、助成金や公募、懸賞論文募集などのお知らせを掲載するページです。随時更新(掲載ご希望の情報がございましたらkyujin @wan.or.jpまでお送りください)。
人気の検索
WAN
OR
96
上野千鶴子
クリップリスト
コメント記事リスト
NPO入会申込み
サイトユーザー登録
緊急の呼びかけ:
〜
第46回 上野ゼミ:書評セッション 『1982年生まれ、キム・ジヨン』
2019.11.03 Sun
第46回 上野ゼミ:書評セッション チョ・ナムジュ著 斎藤真理子 訳『1982年生まれ、キム・ジヨン』筑摩書房 日時:12/1(日)14:00〜16:00 場所:三鷹駅前コミュニティーセンター (三鷹駅南口から徒歩約5分) 〒181-0013 東京都三鷹市下連雀3-13-10 http://www.city.mitak…
続きを見る
うえのゼミ
予告
スケジュール
タグ:女性運動 / フェミニズム / 韓国 / 文学 / 社会
「普通」ってなんだろう? ★ 豊橋中央高校2年 佐藤 陽(さとう みなみ)著 ★
2017.12.06 Wed
みなさんは、「深夜営業」「24時間営業」「年中無休」これらのことを当たり前だと思っていませんか。 日本国内だけを見たら、ごく普通のことかもしれませんが、世界全体、特にヨーロッパではあまり見かけないものだそうです。 私がこのことに興味を持ったきっかけは、ドイツからの留学生でした。 彼女から「ドイツには24時間営業の店なんてな…
マイアクション
タグ:仕事・雇用 / 労働 / 社会
「気持ち悪さ」と闘うための走り書き
2017.06.26 Mon
「何かとても嫌なことが起こっているが、それが何なのかしっかりと言葉にできず、行動ももできない。」そんな気持ち悪さを抱えている。 ここ何か月か、私としては今までになく熱心に政治ニュースを追いかけてみて感じたのは、「こんなふうではなかったはずだ」ということ。 政治家のスキャンダルがあればもっとマスコミは大騒ぎしていなかっただろうか。政…
タグ:政治 / 社会 / 社会運動
なめ子、社会現象を切る『現代社会学』辛酸なめ子
2012.03.19 Mon
辛酸なめ子の現代社会学 著者/訳者:辛酸 なめ子 出版社:幻冬舎( 2011-11-10 ) 定価: Amazon価格:¥ 1,296 単行本 ( ページ ) ISBN-10 : 434402088X ISBN-13 : 9784344020887▲画像をクリックすると購入画面に入ります。ここから購入してWANを応援しよう! 本書は…
わたしのイチオシ
moomin
タグ:本 / 社会 / 辛酸なめ子
イベント情報
浅倉むつ子氏講演会「女性の権利を国際基準に」
12/12(木)01時20分〜
わたしの“今”と“これか
12/12(木)10時30分〜
吉沢久子さんを偲び、その業績を学ぶ会
12/14(土)12時40分〜
日仏討論会 子供の貧困:ひとり親家庭は、どうすればこの悪循環
12/14(土)13時00分〜
もっと見る >>
人気の記事一覧
アフェリエイトの窓
雪子さんの足音 / 著者:木村 紅美 / 2018-02-02
わたしは女の子だから 世界を変える夢をあきらめない子どもたち / 著者:ローズマ...
こころの旅 ―そして私のエンディングノート― ([テキスト]) / 2019-11-18