DV・性暴力・ハラスメント
-
【賛同募集:〜9月18日】高畑事件の報道内容への抗議文及び要望書
2016.09.12 Mon
大阪の「性暴力を許さない女の会」が以下のような抗議文及び要望書を報道機関宛に送ろうと呼びかけています。 賛同いただける個人、団体の方は9月18日までに性暴力を許さない女の会のメールアドレスまで asa198811@hotmail.co.jp お名前と連絡先(メールアドレス)をご連絡ください。 できるだけ早く送りたいということで締切り…
タグ:DV・性暴力・ハラスメント / DV / 報道
-
私たちは『買われた』展 「変われた」彼女たちにエール送りたい
2016.08.31 Wed
急かされるように、「私たちは『買われた』展」を観に出かけた。 「売春する中高生について、どんなイメージを持っていますか?」という問いに答えた大学生の様々な意見…には違和感を感じてはいた。が、展示を見ていくうち、自分の考えが表層的で甘いものだったと後悔した。状況は、予想をはるかに超えた深刻さであり、その中で懸命に生きてきた彼女たちの、これ…
タグ:DV・性暴力・ハラスメント / 女性の人権 / 売買春
-
2016.08.31 Wed
閉館前の午後7時に会場に入ったが、 来館者が多くてびっくり。 マンションの一室のそう広くない空間に、写真とパネル、日記、絵などが展示してあった。 パネル1枚には彼女たちが「買われる」前の背景ー学校や施設での虐待、親からの精神的虐待、性的虐待、暴力ーが、びっしり書いてあった。 読んでいくうちに、「よく、こんな中で、生きのびたね。大変だ…
タグ:DV・性暴力・ハラスメント / DV / 女性人権
-
第29回 上野ゼミ「セクシュアルアビューズサバイバーの当事者研究」 レスカコメント
2016.07.31 Sun
皆さまから戴いたコメント(レスカ) ・ひかりさんがご自身の経験をこの様な力強いメッセージとして書かれたこと、そして客観的に分析されていることに驚き、励まされました。一方で、なぜ被害者である女性がこれほどまでに闘わなくてはならないのかという、一種の怒りのようなものを感じました。 ・時間が経つのがあっという間でした。性虐待から母親の神聖化に…
タグ:DV・性暴力・ハラスメント / DV
-
【定員に達しました】『ファシリテーター養成特別研修:米国のグループ支援実践に学ぶ夫・交際相手から暴力(DV)を受けた女性のサポートグループ研修』
2016.07.13 Wed
『ファシリテーター養成特別研修:米国のグループ支援実践に学ぶ夫・交際相手から暴力(DV)を受けた女性のサポートグループ研修』 【定員に達しました★2016年8月16日】 グループ支援は重要な社会資源です。DVを受けた女性たちは孤立しがちです。グループでの支援は、同じような経験をした女性たちと語り合うことで、暴力を受けたの…
タグ:DV・性暴力・ハラスメント / DV / DV防止 / 女性に対する暴力、DV
-
2016.06.15 Wed
5月17日夜中1時頃、ソウル繁華街の江南(カンナム)駅近くの建物の男女共用トイレで、23歳の女性が面識のない34歳の男から刃物に刺され、死亡した。男はトイレに隠れて3時間を待って犯行に至ったが、23歳の女性がトイレに入る前にトイレに入っていた6人の男性は犯行対象としなかった。男は逮捕後、犯行に及んだ動機に対して「女たちが自分を無視したから…
タグ:DV・性暴力・ハラスメント / 韓国 / DV
-
5th International Conference on Violence in the Health Sector