やはり気になることば
-
「進学率は女性も5割超に」って、おかしくないですか。(やはり気になることば・25) 遠藤織枝
2018.03.01 Thu
2月22日の朝日新聞7面(東京版)です。 「2040年大学進学者12万人減」という見出しの記事が出ています。文部科学省が、2040年になると大学進学率は伸びるが、18歳人口が減るので全体の進学者は今より2割減るという試算を示した、という記事です。 同じ記事のもう一つの見出しが、「文科省、初の詳細試算 進学率は女子も5割超に」です。…
タグ:ジェンダー平等 / ジェンダー・バイアス / 遠藤織枝 / ジェンダー意識 / ことば
-
小学校の教科書がよくなっています(やはり気になることば・19) 遠藤織枝
2017.09.01 Fri
1998年に尾崎喜光さんという日本語研究者が、日本語の女性専用形式とされる終助詞「わ」の使用状況と「だ」の不使用についての論文を発表しました。「わ」は女性がほとんど使わなくなって、女性専用形式とはもう言えないのではないか、また、「だよ」「だね」のような「だ」は男性専用で、女性は使わないとされてきていたが、女性も「だ」を使うようになっ…
タグ:遠藤織枝 / ジェンダーと教育 / 教科書の中のジェンダー / ことば
-
2017.07.01 Sat
例の、教科書をつくる途中で、元の案のパン屋さんでは通らなくて和菓子屋さんに変えさせられたことで話題になった、小学校の道徳の教科書です。指導意見を取り入れて晴れて出来上がったいくつかの会社の教科書の中から、今度は各教育委員会が来年度から使う教科書を選ぶことになります。そのための教科書の展示会が区内の図書館で開かれていたので、行ってきました…
タグ:ジェンダー・バイアス / 遠藤織枝 / ジェンダーと教育 / ジェンダー分析 / 教科書の中のジェンダー / ことば
-
「行ったわ」なんて若い外国人女性が言いますか(やはり気になることば・16) 遠藤織枝
2017.06.01 Thu
先日の朝のテレビのニュースです。外国人の観光客の間で、ゴーカートで都内めぐりというのが、今人気なんだそうです。遊園地で幼稚園児や小学生が乗って遊ぶものだと思っていたゴーカートに大きな外国人が乗って、ガイドさんの後を追って楽しそうに走っている映像が画面に写し出されていました。 そして、レポーターがその中の1人の若い女性にインタビューして…
タグ:ジェンダー・イメージ / ジェンダー・バイアス / 遠藤織枝 / ことば