ログイン
Languages
署名、集会、パブコメなどなど、期限の迫った情報をお知らせします。
各種イベントのお知らせが満載です。
各地の女性に関する運動体・グループをご紹介します。あなたのグループも是非ご紹介ください。
全国で開催される各種イベントの報告をお読みいただけます。
認定NPO法人ウィメンズアクションネットワークの活動をご紹介します。
「政治」「経済」「くらし」の三つのテーマ!WAN特派員が、全国各地から配信します。
気づいたこと、伝えたいこと。1人の行動から仲間との活動まで。「わたしの活動」をここに記録。
女性学に初めて触れる方はもちろんのこと、一歩踏み込んだ上級編も含めて、多様で見応え、読み応えのあるコンテンツがそろっています!
東大を退職してweb上に研究室を引っ越しました。「ちづこのブログ」「ちづこの手帖」「web上野ゼミ」で情報発信しています。
学界の硬直した基準にとらわれない、ジャンルの制約を超えた、女性視点からの新たな言語表現の広場です!
1970年代から現在に至る、多数の女性運動ミニコミ誌を電子データ化した「図書館」です。フェミニズムの貴重な記録です。
女性学やジェンダーに関する博士論文の紹介ページです。「女性学/ジェンダー研究博士論文研究会」作成・運営の「女性学/ジェンダー研究博士論文データベース」へのリンク、話題の博士論文、著者による解説などを掲載しています。
女性に役立つ求人や採用、助成金や公募、懸賞論文募集などのお知らせを掲載するページです。随時更新(掲載ご希望の情報がございましたらkyujin @wan.or.jpまでお送りください)。
WANについて
ご寄付はこちらから
NPO入会申込み
サイトユーザー登録
緊急の呼びかけ:
〜
ただいま、熊本にきています(旅は道草・102) やぎみね
2018.07.20 Fri
6月27日午後、母の訪問看護師さんから突然の電話があった。母と二人暮らしの91歳の叔母が裏の物干しの階段を一段踏み外して手をつき、右手首を骨折したらしい。「誰か、来てぇー」と叫んだけれど、細長い町家づくりの家なので、表で母を診察中の看護師さんには聞こえない。何度か叫ぶうちに、「ねこの声かな?」と裏にいってみたら、叔母が倒れていたという…
続きを見る
旅は道草
連続エッセイ
タグ:高齢社会 / 介護 / やぎみね
71年目の「憲法記念日」に、思うこと(旅は道草・100) やぎみね
2018.05.20 Sun
1945年12月24日、連合軍総司令部GHQの民間人要員の一人として、ベアテ・シロタ・ゴードンは日本に赴任した。 最高司令官ダグラス・マッカーサー元帥のもと、民政局行政部長チャールズ・L・ケーディス大佐の下で、そのわずか1カ月後、ベアテは「日本国憲法」の人権条項を書くことになる。ベアテ22歳だった。 民政局のメンバーは、ルーズベ…
タグ:戦争 / 憲法 / 男女平等 / やぎみね
母といっしょに「お試しデイ」にゆく(旅は道草・99) やぎみね
2018.04.20 Fri
冬から春へ季節の変わり目はなんだか忙しい。 3月24日(土)25日(日)、女性のためのポータルサイト・WANの会議で東京へゆく。国内外からのアクセス数の拡がりと、若い世代の担い手への交代と、WANは順調に来年、10周年を迎える。 京都に戻り、仕事をパタパタと片づけ、3月28日(水)から1週間、娘と孫と熊本へ向かう。春休みの新幹線は…
母を見舞う(旅は道草・98)やぎみね
2018.03.20 Tue
ことのほか寒かったこの2月、熊本に住む94歳の母が、しばらく入院した。寒さが堪えたのか、おなかの動きが弱まり、軽いイレウス(腸閉塞)を起こして急遽入院したのだ。 熊本市医師会・地域医療センターは2年半前、母が心臓ペースメーカーの手術を受けて命をいただいた病院でもある。かかりつけ医とのネットワークもいい。医師や看護師、医療スタッフ、お…
自立と孤独――老いをたずねて(旅は道草・97)やぎみね
2018.02.20 Tue
もう何年も続いている女たちの読書会。次の本は西川祐子著『古都の占領 生活史からみる京都 1945-1952』(平凡社 1917)に決まった。第一回「序章」は私の当番。2017年度京都新聞大賞を受賞した、この本についてはWANで紹介済なので、以下のサイトをごらんください。 WAN女の本屋「わたしのイチオシ」https://wan.or.…
タグ:本 / 女性史 / 西川祐子 / やぎみね
また一つ歳を重ねるお正月(旅は道草・96)やぎみね
2018.01.20 Sat
師走は何かと忙しい。それに娘と孫が同時に、まさかのインフルエンザに罹った。昔からインフルエンザワクチンは打たないことに決めている。仕事に追われて、絶対にうつるわけにいかない。気を張って家事と二人の世話をして、うつらずにやり過ごせたのは、私にしては上出来。 ひと山超えたと思ったら、熊本の90歳の叔母が腰を痛めたらしい。94歳の母との…
タグ:くらし・生活 / 高齢社会 / 映画 / やぎみね
女の目で見たもの、書いたこと(旅は道草・94) やぎみね
2017.11.20 Mon
ずしりと重い女の本を、息もつかせず一気に読み終えた。 『あごら 雑誌でつないだフェミニズム』全Ⅲ巻(あごら九州編 石風社 2016年12月)。 『古都の占領 生活史からみる京都 1945-1952』(西川祐子 平凡社 2017年8月)。 2冊目はWAN女の本屋「わたしのイチオシ」に荻野美穂さんが紹介されている。 https://wa…
タグ:戦争 / ウーマン・リブ / やぎみね / あごら
今こそゲバラを!映画「エルネスト」(旅は道草・93) やぎみね
2017.10.20 Fri
この秋は、キューバ革命の立役者、チェ・ゲバラ(享年39歳)の没後50年になる。 「革命への共感、今も」と毎日新聞山本太一記者は、1967年10月9日、親米軍事政権とCIAの手によって処刑されたゲバラを偲ぶ記事を、ボリビアの現地から何度も書く。 「誰もが医療や教育を受けることができる社会にしたい」と中南米で革命の夢を追い続けたゲバラ。…
タグ:映画 / やぎみね
『流れる』ように生きてゆきたい(旅は道草・92) やぎみね
2017.09.20 Wed
9月、山田五十鈴生誕百年記念特集「彼女が演じた娘・妻・母」(主催:日本映像学会関西支部・京都府京都文化博物館)で、10作品が上映された。 「國土無双」(伊丹万作)、「折鶴お千」(溝口健二)、「浪華悲歌」(溝口健二)、「昨日消えた男」(マキノ正博)、「女優」(衣笠貞之助)、「女ひとり大地をゆく」(亀井文夫)、「流れる」(成瀬巳喜男)、…
タグ:映画 / やぎみね / 日本映画 / 映画の中の女たち
女たちの70年(旅は道草・90) やぎみね
2017.07.20 Thu
7月8日・9日、「ふぇみん泊まってシンポinびわ湖大津」が開かれた。 京都洛友支部からお手伝いに、京都駅から新快速で大津に向かったのに、湖西線経由敦賀行に乗ってしまい、慌てて大津京から山科へ引き返す。琵琶湖線に乗り換えたつもりが、また湖西線に飛び乗って二度も間違える。大津は蚕裁判や水問題の会で何度か来たはずなのに「あら、ボケがきた…
タグ:女性運動 / 米軍基地 / 基地反対 / やぎみね
イベント情報
わたしたちの〈はて?〉~ 女性の生きづらさ はどこからくるの
11/24(日)10時00分〜
ウィメンズ・アカデミー in 明石 めざせ!女性リーダー
クレヨンハウス「原発とエネルギーを学ぶ朝の教室」第158回
働く女性の人権センターいこ☆る 秋の講座
11/24(日)14時00分〜
もっと見る >>
人気の記事一覧
アフェリエイトの窓
データから読む 都道府県別ジェンダー・ギャップ──あなたのまちの男女平等度は? (...
女の子のための西洋哲学入門 思考する人生へ / 著者:メリッサ・M・シュー / 2024...
〈弱さ〉から読み解く韓国現代文学 / 著者:小山内 園子 / 2024/11/11