ログイン
Languages
署名、集会、パブコメなどなど、期限の迫った情報をお知らせします。
各種イベントのお知らせが満載です。
各地の女性に関する運動体・グループをご紹介します。あなたのグループも是非ご紹介ください。
全国で開催される各種イベントの報告をお読みいただけます。
認定NPO法人ウィメンズアクションネットワークの活動をご紹介します。
「政治」「経済」「くらし」の三つのテーマ!WAN特派員が、全国各地から配信します。
気づいたこと、伝えたいこと。1人の行動から仲間との活動まで。「わたしの活動」をここに記録。
女性学に初めて触れる方はもちろんのこと、一歩踏み込んだ上級編も含めて、多様で見応え、読み応えのあるコンテンツがそろっています!
東大を退職してweb上に研究室を引っ越しました。「ちづこのブログ」「ちづこの手帖」「web上野ゼミ」で情報発信しています。
学界の硬直した基準にとらわれない、ジャンルの制約を超えた、女性視点からの新たな言語表現の広場です!
1970年代から現在に至る、多数の女性運動ミニコミ誌を電子データ化した「図書館」です。フェミニズムの貴重な記録です。
女性学やジェンダーに関する博士論文の紹介ページです。「女性学/ジェンダー研究博士論文研究会」作成・運営の「女性学/ジェンダー研究博士論文データベース」へのリンク、話題の博士論文、著者による解説などを掲載しています。
女性に役立つ求人や採用、助成金や公募、懸賞論文募集などのお知らせを掲載するページです。随時更新(掲載ご希望の情報がございましたらkyujin @wan.or.jpまでお送りください)。
WANについて
ご寄付はこちらから
NPO入会申込み
サイトユーザー登録
緊急の呼びかけ:
〜
世代議会に参加して フックス 真理子
2013.11.24 Sun
日曜日の夕方、電話が鳴った。「こちらは○○です。○○に参加してみませんか。」もちろん、こんなのは、詐欺に決まっている。10秒で電話を切ろうとしたとき、ふと「教育省」という言葉が聞こえた。ん? 思わず、その言葉につられて、相手の語る声に耳を傾けてしまった。それは、ドイツ教育省主導「世代議会」への無作為抽出の招待電話だったのだ。交通費も、ホ…
続きを見る
タグ:フックス真理子 / 世代議会 / ドイツ
『あの日 あの時 愛の記憶』封印した過去が現在に復習する。ドイツ映画にまた名作が。上野千鶴子
2012.12.13 Thu
またまたナチもの。事件が起きたのは1944年、映画の舞台は1976年、そして制作は2011年。ほぼ30年ごとの時間をおいて、過去が生々しくよみがえる。主人公たちは戦中派だが、監督もプロデューサーも戦後派のドイツ女性。脚本は亡命ユダヤ人の娘であるアメリカ女性。戦争中のポーランドに、現在のニューヨークがからむ。 絶滅収容所アウシュビッツから脱…
新作映画評・エッセイ
タグ:映画 / 上野千鶴子 / ドイツ
ドイツ初デモ奮闘記 -脱原発アクションデーinデュッセルドルフ- フックス 真理子
2012.09.20 Thu
それは、一通のメールを書きかけているうちに始まった。「あ~あ、日本にいたら、官邸前の金曜デモに参加するのにな、残念!」と、ここまで書いたとき、ふと思いついた。あ、そうか、じゃあ、ここでデモをやればいいんだ!と。メールのあて先の友人に即続けて「このデュッセルドルフでデモをしませんか」と尋ねると、「大賛成です!」という答えが返ってきた。 それ…
脱原発に向けた動き
タグ:脱原発 / 原発 / フックス真理子 / ドイツ
シンポジウム 「ドイツ・脱原発の選択」★7月7日(土)開催@東大
2012.06.15 Fri
シンポジウム 「ドイツ・脱原発の選択」"The decision of Germany to phase out nuclear power"日時/Date and time: July 7, 2012 (Sat) 10:20 -17:30会場/Venue:東京大学大学院数理科学研究科大講義室(駒場キャンパス)conference hal…
震災
タグ:脱原発 / 原発 / ドイツ
ドイツから日本へつながるネットワーク 東日本大震災被災者支援プロジェクト訪問記 フックス真理子
2012.06.07 Thu
ひゅーまねっとショップこの4月、日本に一時帰国した際に、私たちひゅうまねっとの支援した被災者プロジェクトを訪問した。私たちはドイツ、デュッセルドルフに本拠を置く小さなNPOである(http://www.info-now.net/humanet/)。 デュッセルドルフは、日本企業500社を抱えるヨーロッパ有数の日本人コミュニティの中心。…
タグ:東日本大震災 / フックス真理子 / ドイツ
晩ごはん、なあに?(5)ドイツでお寿司作り 姫岡とし子
2011.04.30 Sat
近年、春の竹の子寿司をのぞいて、自宅ではめったにお寿司を作らなくなった。巻き寿司、鯖寿司など、最後に作ったのは、いったいいつのことか。それなのに、毎年のように訪れる私の第二の故郷ドイツでは、毎回お寿司を作っている。いや、作るはめに陥っている。1970年代後半に学生生活を送ったフランクフルトには、その頃からの友人がパートナーとともに住んでい…
晩ごはん、なあに?
タグ:食 / 姫岡とし子 / ドイツ
ドイツの震災報道をめぐって(日地谷=キルシュネライトのインタビュー)
2011.04.21 Thu
日本の皆様これは、東日本大震災が突然日本を襲った日から16日目の3月27日、ドイツの全国紙「DIE WELT」に掲載された私へのインタビューです。インタビュー自体は掲載の数日前に行われたのですが、27日の日曜版に載せたいとのDIE WELT社の希望で、掲載が何日か遅れることになりました。インタビュー内で理由を述べているように、私は今回、ド…
タグ:東日本大震災 / ドイツ
国際女性デーに日本への思いをはせる イルゼ・レンツ
2011.03.27 Sun
多くのドイツ人が日本の津波の被害者に深い悲しみの気持ちを寄せ、その上、さらにおそいかかった福島の原発事故という災害に心を痛めています。私も、日本にいる家族や友人は無事かと問い合わせる多くのお見舞いメールを受け取りました。日本にいる人たちが、自分たちは一人ではなく、世界中の多くの人が、この暗い春をともに悲んでいることを知ってほしい。今日、私…
3.8国際女性デー2011
タグ:東日本大震災 / ドイツ / イルゼレンツ
家族にやさしい社会作りへ ― ドイツの試み 姫岡 とし子
2009.05.20 Wed
少子化が話題になっている昨今、世界のさまざまな国で出生率向上に結びつけようとする家族政策が行われている。抜本的な対策をとろうとはせず、それでも数字をあげたい日本の自治体関係者の思いつくことは、「出会いの場」の設定など、相変わらず発想の貧困さを露呈するものだ。結婚こそ、出生率向上の前提条件ととらえる人たちのなかには、表だってこそ言わないも…
ちょっとしたニュース
タグ:姫岡とし子 / ドイツ
イベント情報
山梨県立男女共同参画推進センター普及啓発事業 やまなし地域女
12/21(土)13時30分〜
京都女子大学ジェンダー教育研究所 シンポジウム「防災・減災・
12/21(土)14時00分〜
わたしたちの〈はて?〉~ 女性の生きづらさ はどこからくるの
12/22(日)10時00分〜
東大手サロン【第78回】ちょっとだけ飛び出した公務員・伊藤満
12/22(日)19時00分〜
もっと見る >>
人気の記事一覧
アフェリエイトの窓
芸能界を変える たった一人から始まった働き方改革 (岩波新書) / 著者:森崎 めぐ...
朝鮮料理店・産業「慰安所」と朝鮮の女性たち 改訂版 / 著者:高麗博物館朝鮮女性...
「ビックリハウス」と政治関心の戦後史――サブカルチャー雑誌がつくった若者共同体 ...