ログイン
Languages
署名、集会、パブコメなどなど、期限の迫った情報をお知らせします。
各種イベントのお知らせが満載です。
各地の女性に関する運動体・グループをご紹介します。あなたのグループも是非ご紹介ください。
全国で開催される各種イベントの報告をお読みいただけます。
認定NPO法人ウィメンズアクションネットワークの活動をご紹介します。
「政治」「経済」「くらし」の三つのテーマ!WAN特派員が、全国各地から配信します。
気づいたこと、伝えたいこと。1人の行動から仲間との活動まで。「わたしの活動」をここに記録。
女性学に初めて触れる方はもちろんのこと、一歩踏み込んだ上級編も含めて、多様で見応え、読み応えのあるコンテンツがそろっています!
東大を退職してweb上に研究室を引っ越しました。「ちづこのブログ」「ちづこの手帖」「web上野ゼミ」で情報発信しています。
学界の硬直した基準にとらわれない、ジャンルの制約を超えた、女性視点からの新たな言語表現の広場です!
1970年代から現在に至る、多数の女性運動ミニコミ誌を電子データ化した「図書館」です。フェミニズムの貴重な記録です。
女性学やジェンダーに関する博士論文の紹介ページです。「女性学/ジェンダー研究博士論文研究会」作成・運営の「女性学/ジェンダー研究博士論文データベース」へのリンク、話題の博士論文、著者による解説などを掲載しています。
女性に役立つ求人や採用、助成金や公募、懸賞論文募集などのお知らせを掲載するページです。随時更新(掲載ご希望の情報がございましたらkyujin @wan.or.jpまでお送りください)。
WANについて
ご寄付はこちらから
NPO入会申込み
サイトユーザー登録
緊急の呼びかけ:
〜
<女たちの韓流・2>「冬のソナタ」-“未婚の母”の苦悩 山下英愛
2010.03.05 Fri
2008年の夏、ケーブルテレビの再放送で初めて冬ソナ(KBS、2002)を見た。NHKで放映され、ブームを巻き起こしていた頃は、茶髪のマフラー男を演じるペ・ヨンジュン(裵勇俊1972~)が、それまでの彼のイメージとまったく違っていて奇妙に感じ、まったく見る気がしなかった。それに、いわゆる“家族ドラマ”の愛好家だった私には、雪原でポツンと…
続きを見る
女たちの韓流
タグ:ドラマ / 韓流 / 山下英愛
〈京暮らしつれづれ 2〉京の早春譜 中西豊子
2010.02.25 Thu
2月も、早いものでもう終わろうとしています。今年は北海道や東北で大雪が、東京でも雪が多かったとか。京都も寒い日が続きました。 2月と言えば、節分ですが、京都では吉田山の節分祭、蘆山寺の鬼踊り、壬生狂言「節分」が演じられるので大勢の観衆が集まる壬生寺などが有名です。 吉田山は旧制高校三高の有名な寮歌「紅もゆる」の中にも歌われているように、…
京暮らしつれづれ
タグ:食 / 京都 / 中西豊子
「旅は道草」その9 ノースカロライナの小学校で やぎ みね
2010.02.18 Thu
アメリカは、中国を見ている。ノースカロライナ州、デューク大学アジア・太平洋地域研究所で、Steven Levine, UNC-Chapel Hill教授の“China fantasies”のお話を聴いたときも、Glenwood小学校で、バイリンガルで中国語を学ぶ子どもたちを見たときも、アメリカにおける中国の存在感の大きさを、今更のように…
旅は道草
タグ:旅 / アメリカ / やぎみね
【特集・家族の多様性を考える・その4】開始@1人家族 久津輪麻美
2010.02.10 Wed
私は今、1人分の部屋を借り、1人分の生活費を稼ぎ、1人分の家事をこなしているわけですが、 今のこの状態をただの「1人暮らし」でもなく「単身者/単身世帯」でもなく、「1人家族」と言い表そうと思います。 「家族」にこだわるのはナンセンスかもしれません。 でもなぜかこの名前が今一番しっくりくるのです。 冒頭の「1人分の~」という表現はちょっと…
@1人家族
タグ:家族 / 久津輪麻美
<女たちの韓流・1> 「母さんに角が生えた」―主婦業のストライキ 山下英愛
2010.02.05 Fri
2008年に韓国で最も話題になったドラマは、何といっても「母さんに角が生えた」(全66回、週末連続ドラマ、KBS)であろう。脚本を書いたのがベテラン作家の金秀賢(キム・スヒョン・1943~)だったことや、主人公が60代の主婦という異色の設定であったこと、さらに、この主人公ハンジャを演じたのが、これまたベテランの演技者で、‘国民の母’とし…
<京暮らしつれづれ 1>京都のお正月 中西豊子
2010.01.25 Mon
お正月が来たと思ったら早くも小正月(15日)ですね。この日は小豆粥を炊いて祝う日です。実は私のパソコンでコショウガツと打ってみたら、「胡椒月」としか変換ができないのです。ということは「小正月」すら、もう死語なのか?!とちょっとびっくり。 成人式も15日ではなくなって、何だか寂しい気がします。お正月の伝統行事も一般家庭から急速に消えようと…
旅は道草・その8 アルジェリアから届いたX'masプレゼント やぎ みね
2009.12.22 Tue
クリスマスに、アルジェリアから、とびきりおいしいチョコレートが届いた。2006年からODAの工事でアルジェリア駐在中の、私の従姉妹の息子からのプレゼントだ。 去年暮れ、叔母の手術に立ち会うため、京都から熊本に帰ったとき、たまたま従姉妹が、「息子が、アルジェリアからネットで熊本の家の物件を見つけて、『苦労をかけた母さんに住んでほしい』と言…
タグ:旅 / やぎみね / アルジェリア
「旅は道草」その7 ねこに会いに行く。パリ/ロンドン/ニューヨーク やぎ みね
2009.11.27 Fri
ある日、一枚のねこのポストカードが目に止まった。Photo Yukie Yoshibaとある。FAUCHONをバックに、大きなねこが座っている。面構えといい、威風堂々たる姿といい、もうすっかり心を奪われてしまった。「このねこに会いたい」と思った。そしてパリへ。 カルチェ・ラタン地区、パリ第6大学の裏通り、小さなホテルの屋根裏部屋に宿をと…
タグ:旅 / ペット / やぎみね / 猫
「旅は道草」その6 シチリアン・ブルー やぎ みね
2009.09.18 Fri
プラトンが訪れ、アルキメデスが死んだという町シラクサ。「世界一美しいイスラーム都市」とゲーテが言ったパレルモ。シチリアは古代ギリシャ、ローマ、ビザンチン、アラブ、ノルマン、アラゴンと、多民族の「強者どもの夢の跡」が残る島。 地中海の向こうは、もうアフリカ。海の蒼さと、淡いブルーの空を水平線が区切っていく、あのシチリアン・ブルーを見れば、…
タグ:旅 / やぎみね / イタリア
「旅は道草」その5 チェコへ。「プラハの春」と「ビロード革命」と
2009.07.31 Fri
1968年8月21日未明、自由への革命をめざすチェコスロヴァキアに突如、ソ連軍の戦車が侵攻した。その第1報を打電したのは、当時、チェコスロヴァキア日本大使館在勤の若い書記官だった。 翌69年1月、カレル大学生、ヤン・バラフは、ヴァーツラフ広場前で抗議の焼身自殺を図る。 春江一也著『プラハの春』(上・下)は、その時代のチェコの空気を、主人…
タグ:旅 / やぎみね / チェコ
イベント情報
令和6年度「男女共同参画推進フォーラム」
11/30(土)00時00分〜
「DVと児童虐待 構造から理解する」〜DV被害者親子に何が
11/30(土)10時00分〜
オンラインセミナー 身近にある性暴力に気づいていますか?
生活コーディネーター養成講座
11/30(土)10時40分〜
もっと見る >>
人気の記事一覧
アフェリエイトの窓
データから読む 都道府県別ジェンダー・ギャップ──あなたのまちの男女平等度は? (...
女の子のための西洋哲学入門 思考する人生へ / 著者:メリッサ・M・シュー / 2024...
〈弱さ〉から読み解く韓国現代文学 / 著者:小山内 園子 / 2024/11/11