ログイン
Languages
署名、集会、パブコメなどなど、期限の迫った情報をお知らせします。
各種イベントのお知らせが満載です。
各地の女性に関する運動体・グループをご紹介します。あなたのグループも是非ご紹介ください。
全国で開催される各種イベントの報告をお読みいただけます。
認定NPO法人ウィメンズアクションネットワークの活動をご紹介します。
「政治」「経済」「くらし」の三つのテーマ!WAN特派員が、全国各地から配信します。
気づいたこと、伝えたいこと。1人の行動から仲間との活動まで。「わたしの活動」をここに記録。
女性学に初めて触れる方はもちろんのこと、一歩踏み込んだ上級編も含めて、多様で見応え、読み応えのあるコンテンツがそろっています!
東大を退職してweb上に研究室を引っ越しました。「ちづこのブログ」「ちづこの手帖」「web上野ゼミ」で情報発信しています。
学界の硬直した基準にとらわれない、ジャンルの制約を超えた、女性視点からの新たな言語表現の広場です!
1970年代から現在に至る、多数の女性運動ミニコミ誌を電子データ化した「図書館」です。フェミニズムの貴重な記録です。
女性学やジェンダーに関する博士論文の紹介ページです。「女性学/ジェンダー研究博士論文研究会」作成・運営の「女性学/ジェンダー研究博士論文データベース」へのリンク、話題の博士論文、著者による解説などを掲載しています。
女性に役立つ求人や採用、助成金や公募、懸賞論文募集などのお知らせを掲載するページです。随時更新(掲載ご希望の情報がございましたらkyujin @wan.or.jpまでお送りください)。
WANについて
ご寄付はこちらから
NPO入会申込み
サイトユーザー登録
緊急の呼びかけ:
〜
2015AVON女性年度賞の受賞者のひとびと ちづこのブログNo.105
2016.04.19 Tue
化粧品会社AVONが主催する「AVON女性年度賞」は、今年で36回目。今年は上野が選考委員講評を述べました。以下はそのスピーチ原稿です。 受賞式の模様は以下のHPで見られます。 受賞者のご挨拶は毎年感動的。会場にお越しくださった方々だけが味わうのはあまりにもったいないので、多くの方と分かち合いたく、受賞式の模様を動画配信していただくようお…
続きを見る
ブログ
タグ:貧困・福祉 / 高齢社会 / アート
最後までカネの管理は自分で・・・ちづこのブログNo.103
2016.04.12 Tue
オレオレ詐欺だの、巧みな勧誘だので、年寄りの小ガネがねらわれているといいます。だから、年寄りにおカネの管理をまかせてはいけない、気がつけば老後資金を株や投資ですっていたりする...と、言われますが、ほんとうでしょうか。 「カアチャン、心配だからオレが預かっておいてやるわ」と長男に言われて、預金通帳から実印まで全部渡したが、それでほんとうに…
うえのゼミ
Book (B-WAN)
タグ:高齢社会 / 本
帰還兵を苦しめる戦場の記憶 ちづこのブログNo.102
2016.04.02 Sat
毎日読書日記(3/31付け)から。字数の関係で涙を呑んで削った箇所を、復元してお届けします。集団的自衛権を可能にするこの3月29日からの「戦争法」施行に合わせようと、このテーマにしました。 「帰還兵を苦しめる戦場の記憶」 デイヴィッド・フィンケル『帰還兵はなぜ自殺するのか』亜紀書房 佐藤雅浩『精神疾患の歴史社会学』新曜社 スヴェトラーナ…
ブックガイド
タグ:憲法・平和 / 本
書評「断片的なものの社会学」 ちづこのブログNo.101
2016.02.25 Thu
熊本日日新聞は、佐々木幹郎、野田正彰、豊崎由美、阿木津英など13人の筆者のローテーションによる「○○が読む」という長尺ものの読書コラムを連載していて、そのなかにわたしも入っている。他の著者がとりあげない限り、どんなジャンルの本を選んでもかまわない、という度量がうれしい。そのため、前回は元少年Aの『絶歌』をとりあげた。誰も言わなかったことを…
タグ:貧困・福祉 / 本
主権者になる ちづこのブログNo.100
2016.02.18 Thu
京都新聞は保守的な新聞だと思っていたら、元旦特集に、わたしのこんなエッセイを載せてくれた。2015年夏の国会前の写真と共に。2016年元旦の新聞紙面に国会前デモの映像が載るだけでもうれしい。以下は本文をご紹介。 ************ 主権者になる(「京都新聞」2016年1月1日) 2015年夏は、歴史に残る夏になった。国会前に老…
タグ:脱原発 / 憲法・平和
梓会出版文化賞はいつも感動もの ちづこのブログNo.99
2016.02.11 Thu
2016年1月14日、日本出版文化会館で第31回梓会出版文化賞授賞式が開催されました。わたしは10年近く前からこの賞の審査員。お正月ですから、年に一度だけ、和装コスプレで出席します。この賞、出版業界が健闘している中小の出版社を顕彰するためにお金を持ち寄ってつくったという奇特なもの。本の著者にはあまたの賞がありますが、編集者や出版者には顕彰…
タグ:本
自分へのクリスマスプレゼントに ちづこのブログNo.98
2015.12.13 Sun
行ってきました〜。 高畑早苗さんの「妄想中世」、昨年にひきつづき身につけるアート、すべて1点もののブローチやペンダントのコレクションです。 わたしがゲットしたのは赤いブローチ。背景にあるふたりの天使の画像が入っています。 天使が手に持っているのは剣。 今年の夏の国会前に高畑さんも萌えて、おっと、燃えて、熱い思いで創ったそう。 高畑さんが選…
ギャラリー
ファッション・バッグ・腕時計
タグ:ファッション / アート
緊急声明「慰安婦問題」解決のために ちづこのブログNo.97
2015.10.26 Mon
記者会見風景さる10月21日参議院議員会館で「緊急声明 「慰安婦問題」解決のために 」の記者会見に、呼びかけ人のひとりとして参加してきました。月末の日韓会談を目前にして、安倍政権に働きかけをしようというものです。緊急署名は10日間のあいだに1543筆を集めました。この問題を長い間憂慮してこられた重藤都さん、中村ひろ子さんらI女性会議を中…
タグ:慰安婦 / 上野千鶴子
『絶歌』書評 ちづこのブログNo.96
2015.10.10 Sat
ブログの更新が追いつきません。ようやく8/23付け熊本日日新聞に掲載した、もと少年Aによる『絶歌』の書評を転載できるようになりました。 本書が出て以来、手に取るのも読むのもためらいがありましたが、他の多くの書評を見ているうちに書かずにいられなくなりました。 以下本文です。絶歌著者/訳者:元少年A出版社:太田出版( 2015-06-11 )…
タグ:上野千鶴子 / 当事者研究
『<おんな>の思想』韓国語版訳者あとがき ちづこのブログNo.95
2015.08.16 Sun
前回にひきつづき、『<おんな>の思想』(集英社インターナショナル)韓国語版訳者あとがきのご本人による日本語訳を、翻訳者のチョウ・スンミさんのご厚意で、以下に掲載します。達意の日本語、それに周到な解説です、感心しました。*****************<おんな>の思想 訳者あとがき …
イベント情報
わたしたちの〈はて?〉~ 女性の生きづらさ はどこからくるの
11/24(日)10時00分〜
ウィメンズ・アカデミー in 明石 めざせ!女性リーダー
クレヨンハウス「原発とエネルギーを学ぶ朝の教室」第158回
働く女性の人権センターいこ☆る 秋の講座
11/24(日)14時00分〜
もっと見る >>
人気の記事一覧
アフェリエイトの窓
データから読む 都道府県別ジェンダー・ギャップ──あなたのまちの男女平等度は? (...
女の子のための西洋哲学入門 思考する人生へ / 著者:メリッサ・M・シュー / 2024...
〈弱さ〉から読み解く韓国現代文学 / 著者:小山内 園子 / 2024/11/11