ログイン
Languages
署名、集会、パブコメなどなど、期限の迫った情報をお知らせします。
各種イベントのお知らせが満載です。
各地の女性に関する運動体・グループをご紹介します。あなたのグループも是非ご紹介ください。
全国で開催される各種イベントの報告をお読みいただけます。
認定NPO法人ウィメンズアクションネットワークの活動をご紹介します。
「政治」「経済」「くらし」の三つのテーマ!WAN特派員が、全国各地から配信します。
気づいたこと、伝えたいこと。1人の行動から仲間との活動まで。「わたしの活動」をここに記録。
女性学に初めて触れる方はもちろんのこと、一歩踏み込んだ上級編も含めて、多様で見応え、読み応えのあるコンテンツがそろっています!
東大を退職してweb上に研究室を引っ越しました。「ちづこのブログ」「ちづこの手帖」「web上野ゼミ」で情報発信しています。
学界の硬直した基準にとらわれない、ジャンルの制約を超えた、女性視点からの新たな言語表現の広場です!
1970年代から現在に至る、多数の女性運動ミニコミ誌を電子データ化した「図書館」です。フェミニズムの貴重な記録です。
女性学やジェンダーに関する博士論文の紹介ページです。「女性学/ジェンダー研究博士論文研究会」作成・運営の「女性学/ジェンダー研究博士論文データベース」へのリンク、話題の博士論文、著者による解説などを掲載しています。
女性に役立つ求人や採用、助成金や公募、懸賞論文募集などのお知らせを掲載するページです。随時更新(掲載ご希望の情報がございましたらkyujin @wan.or.jpまでお送りください)。
WANについて
ご寄付はこちらから
NPO入会申込み
サイトユーザー登録
緊急の呼びかけ:
〜
「女が強くなった」では済まされない、誰も幸せにしない「ジェンダー構造」『新潮45』特集「女のひとり勝ち」
2012.04.04 Wed
アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。一度ページを再読み込みしてみてください.かつて、非常に私が不快に感じていたものの一つに「女性が強くなった」(以下「女強」)という言い回しがあった。昔ながらのフェミニストの人なら、「まだまだ差別は続いているのに、まやかしの『女性解放』はいらない!」なんて強く言うのかもしれない。そこまでは…
続きを見る
わたしのイチオシ
robierobie
タグ:本 / フェミニズム / ジェンダー / 女性の貧困
『メディアをつくる~「小さな声」を伝えるために』白石草
2012.04.02 Mon
アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。一度ページを再読み込みしてみてください. 「なぜ日本のメディアは、市民の味方じゃないんだろう?」そんな疑問を抱いたことはありませんか。福島原発事故の後も、日本のマスコミは十分な情報を伝えず、多くの人が避けられたはずの被曝をしました。 この本は、非営利の独立メディアOurPlanetTV…
著者・編集者からの紹介
タグ:脱原発 / 本 / メディア / マスコミ
[2/27]東日本大震災女性支援ネットワーク・院内集会のご案内
2012.02.25 Sat
東日本大震災女性支援ネットワーク・院内集会のご案内「復興計画・防災計画にどのように男女共同参画・多様性の視点を盛り込むべきか」東日本大震災女性支援ネットワークは、震災支援に女性や子ども、障がいを持った方などへの配慮を組み込むための団体として、2011年5月に結成されました。国内外の災害支援・復興に関わってきた個人や団体、また女性の人権を守…
震災
タグ:東日本大震災 / 衆議院
1000回目の水曜デモ ちづこのブログ No.18
2012.02.04 Sat
1991年のキム・ハクスンさんの提訴から20年。日本軍「慰安婦」問題は解決を見ないまま、毎週水曜日にソウルの日本大使館前で被害者女性たちを含めておこなわれる通称「水曜デモ」が1000回を迎えました。そのあいだ、雨の日も雪の日も、酷暑のなかも街頭に立ってきた高齢の生存者の方々を思うと、心が痛みます。1000回記念の日本での共同アクションは、…
ブログ
タグ:慰安婦 / 上野千鶴子
20100111 「私なら、こう変える!」20年後からの教育改革
2012.02.02 Thu
アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。一度ページを再読み込みしてみてください.20年後の世界と日本その時のために今、教育をどうする?14人の識者が示す、なるほどの具体策格差と貧困から、機会の平等と希望へほんの木発行 戸矢晃一編p38-p51 多様性をハンドリングする能力を高齢化とグローバル化が崩した同調圧力 (上野千鶴子)…
近刊案内
タグ:子育て・教育 / 上野千鶴子
日本における文革認識―記憶の語り方と「翻身」の意味をめぐるジェンダー分析― 福岡 愛子
2012.01.15 Sun
【報告に対するコメント&レスカの概要】当日は、発表時間20分と討論40分という時間配分の中で、討論用の資料にもなるようにと、欲張ったレジュメを用意したことで、結果的に骨子のわかりづらい発表になってしまった。男女20数名にのぼる人々の文革認識とその変容について、転向ではなく「翻身」という観点から記述・分析するという大がかりな研究の中から、女…
うえのゼミ
レジュメ
発情装置 エロスのシナリオ ~“からくり”を知るとき~
2012.01.10 Tue
アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。一度ページを再読み込みしてみてください. エロチシズムとは「発情をもたらす文化的な装置(シナリオ)」のことであり、それ以上でもそれ以下でもない。エロチシズムを過度に神秘化する必要はないばかりか、その種の態度は裸体の記号学にとってかえって妨げとなる。裸体の記号性とは男性にとっては女性の身…
イチオシ
タグ:女性運動 / 上野千鶴子 / 堀 紀美子
「性の多様性を学ぼう」小学校での授業実践:『We』174号
2011.11.04 Fri
最新号の『We』174号では、「性の多様性を学ぼう」として、大阪市の小学校での授業実践を書いていただきました。 高校や大学などで、性の多様性にふれる内容は少しずつおこなわれていると思いますが、小学校での取り組みはまだ少ないように思います。 ■授業実践 風がかわる匂いがかわる 「性の多様性」を学ぼう (北川良美) http://fem…
フェミックス
タグ:セクシュアリティ / LGBT
リブとやおいの出会った場所―中島梓の小説道場―やおい/BLシンポジウムレポート yuki
2011.10.26 Wed
秋の気配のただよう10月2日、大阪大学で第2回やおい/BLシンポジウム『JUNE小説を書く女性たち「中島梓の小説道場」の時代』がひらかれました。第1回目と同様、会場は満席で来場者の年齢層の幅広さにはやおい/BLの文化としての豊かさを感じずにはいられません。今回のシンポジウムは1980年代に中島梓が『JUNE』誌で連載した「中島梓の小説道場…
やおい/BLの魅力
タグ:小説 / 中島梓 / ボーイズラブ / やおい
「ふぇみん」2968号(2011.9.25)を発行しました。
2011.09.30 Fri
「ふぇみん」2968号(2011.9.25)を発行しました。1面 カンボジアの子どもの未来をつくる ペン・セタリンさんPenn Sethari[物語を通して心を耕す]聞き手…岡田真紀撮影…落合由利子---ペン セタリン1954年プノンペン生まれ。東京学芸大学・大学院卒業。移動図書館や児童館運営のための寄付やCAPSEA入会を募っている…
ふぇみん婦人民主クラブ
タグ:慰安婦 / 脱原発 / フェミニズム / 原発
イベント情報
「そのとき、あなたは、何を着てた?~What Were Yo
11/01(金)09時00分〜
大阪公立大学女性学研究センター「ドイツ・ヴィルヘルム時代のセ
11/01(金)13時00分〜
東京◇《社内イベント》明光ダイバーシティウィーク2024
DV基礎講座 「NO」を伝える大切さ 自分さえガマンすれば、
11/02(土)10時00分〜
もっと見る >>
人気の記事一覧
アフェリエイトの窓
崖の上の家――父なるものの凋落と復活 / 著者:水田 宗子 / 2024/11/04
マイナーノートで / 著者:上野 千鶴子 / 2024/10/28
婦人相談員物語: その証言から女たちの歴史(herstory)を紡ぐ / 著者:村本邦子 / 2...