ログイン
Languages
署名、集会、パブコメなどなど、期限の迫った情報をお知らせします。
各種イベントのお知らせが満載です。
各地の女性に関する運動体・グループをご紹介します。あなたのグループも是非ご紹介ください。
全国で開催される各種イベントの報告をお読みいただけます。
認定NPO法人ウィメンズアクションネットワークの活動をご紹介します。
「政治」「経済」「くらし」の三つのテーマ!WAN特派員が、全国各地から配信します。
気づいたこと、伝えたいこと。1人の行動から仲間との活動まで。「わたしの活動」をここに記録。
女性学に初めて触れる方はもちろんのこと、一歩踏み込んだ上級編も含めて、多様で見応え、読み応えのあるコンテンツがそろっています!
東大を退職してweb上に研究室を引っ越しました。「ちづこのブログ」「ちづこの手帖」「web上野ゼミ」で情報発信しています。
学界の硬直した基準にとらわれない、ジャンルの制約を超えた、女性視点からの新たな言語表現の広場です!
1970年代から現在に至る、多数の女性運動ミニコミ誌を電子データ化した「図書館」です。フェミニズムの貴重な記録です。
女性学やジェンダーに関する博士論文の紹介ページです。「女性学/ジェンダー研究博士論文研究会」作成・運営の「女性学/ジェンダー研究博士論文データベース」へのリンク、話題の博士論文、著者による解説などを掲載しています。
女性に役立つ求人や採用、助成金や公募、懸賞論文募集などのお知らせを掲載するページです。随時更新(掲載ご希望の情報がございましたらkyujin @wan.or.jpまでお送りください)。
WANについて
ご寄付はこちらから
NPO入会申込み
サイトユーザー登録
緊急の呼びかけ:
〜
【つながるWAN】つながるプロジェクト@岩手県_赤沢千鶴
2015.07.03 Fri
「3.11絵本プロジェクトいわて」誕生のキーワードは「つながる」です。5月30日、不思議なご縁に導かれ陸前高田市に行ってきました。東日本大震災直後の2011年3月19日、末盛代表から受け取ったメールを転送した名古屋の友人Sさんとつながっていたのは、名古屋市長の命により陸前高田市に一年間派遣された名古屋市職員、保健師の日高橘子さんでした。そ…
続きを見る
タグ:女性運動 / くらし・生活 / 東日本大震災 / 3.11絵本プロジェクトいわて / つながる / 陸前高田市 / 名古屋市
【WAN総会&シンポジウム2014開催御礼】総会&シンポジウム無事終了
2014.06.13 Fri
【WAN総会&シンポジウム2014開催御礼】 総会&シンポジウム無事終了 五月晴れとなった5月24日、全国から150人の参加者を迎え、WANシンポジウム2014を盛岡市で開催することができました。ご指導・ご協力いただいた多くの方々に感謝いたします。 東日本大震災被災地での開催は、大変意義あるものとなりました。それぞれに考える機会を与え…
WANの活動
WANからのお知らせ
タグ:東日本大震災 / イベント / 盛岡市
WAN総会・シンポ@盛岡は今週末 5月24日!
2014.05.18 Sun
【WAN総会&シンポジウム2014ご案内】総会&シンポジウムまであと一週間となりました。より多くの方にご参加いただくため、広報活動に力をいれてまいりましたが、5月14日の盛岡タイムスに告知記事が掲載されました。 初の地方開催、しかも東日本大震災被災地の岩手県で開催されるWANシンポジウムは、3.11以後の「災害弱者」(障害者、高齢者、患者…
タグ:東日本大震災 / イベント / 災害弱者 / ICT / 盛岡
WAN総会&シンポジウム2014ご案内
2014.04.15 Tue
盛岡でひと冬を過ごした白鳥たちが、北へ向かって飛び立つ季節を迎えました。毎朝、その鳴き声を聞くようになって、やっと春が来たのだと思ったら、WAN総会&シンポジウムが間近になったということでした。初めての地方開催、しかも被災地での開催ということで「東日本大震災」に向き合う企画といたしました。みなさまに「参加して良かった!」と感じていただける…
タグ:東日本大震災 / 総会 / 赤沢千鶴
東北被災地支援イベント「KOREKARA JAPON」~しなやかに輝く女性たち―スペイン-エッセイ第1回 中村設子
2013.05.07 Tue
バルセロナは地中海に面した、スペイン第二の都市である。温暖な気候で、一年を通して過ごしやすく、陽射しは明るい。開放的な雰囲気のなかで、海の幸をふんだんに使った美味しい料理も手軽に味わえることもあり、世界中からひとが押し寄せる。近年、特に北欧やロシアからの観光客が目立つようになった。 街中には、「サグラダ・ファミリア」の建築で知られるア…
スペインエッセイ
タグ:東日本大震災 / スペイン / 中村設子
復興は、破壊の極致 『3.11 を心に刻んで』 岩波書店編集部編
2013.04.07 Sun
アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。一度ページを再読み込みしてみてください.タイトルに選んだのは、本書に寄稿している、今福龍太さんが選んだギュンター・グラスの言葉。 復興とは、まさに破壊の破壊であり、したがって破壊の極致である。 本書は、2012年3月11日から、毎月11日に三人の人たち(だから、全部で36人の執筆陣)が…
わたしのイチオシ
moomin
タグ:本 / 東日本大震災 / 復興
3県連携復興センター共同宣言出しました! いわて連携復興センター みやぎ連携復興センター ふくしま連携復興センター
2013.03.25 Mon
あの日から2年。東日本大震災は、わたしたちにあまりに多くの事をもたらしました。 発災からの1年は、まさに復旧に向けてのあわただしい対応に追われ、全力疾走で走り続けた状況でした。 わたしたちは2011年8月から毎月集り、3県の様子を共有してきました。2年目となる1年間は、各県に共通する課題を持ち寄り、その解決のために自分たちに何が出来るか、…
脱原発に向けた動き
震災
タグ:脱原発 / 東日本大震災 / 岩手県 / 宮城県 / 福島県
あの日、あの人を思い起こす 田丸 理砂
2013.03.22 Fri
アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。一度ページを再読み込みしてみてください. あの日からもうすぐ二年(これを書いているのは3月初旬)。森まゆみの『震災日録 記憶を記録する』を読みながら、2011年3月11日からの日々を思い返す。冒頭には「いま起こっている途方もない災厄について、何か分析したり、評言めいたことを書くことは私…
リレー・エッセイ
タグ:本 / 3.11 / 男女共同参画 / 東日本大震災
ドイツから日本へつながるネットワーク 東日本大震災被災者支援プロジェクト訪問記 フックス真理子
2012.06.07 Thu
ひゅーまねっとショップこの4月、日本に一時帰国した際に、私たちひゅうまねっとの支援した被災者プロジェクトを訪問した。私たちはドイツ、デュッセルドルフに本拠を置く小さなNPOである(http://www.info-now.net/humanet/)。 デュッセルドルフは、日本企業500社を抱えるヨーロッパ有数の日本人コミュニティの中心。…
タグ:東日本大震災 / フックス真理子 / ドイツ
日本弁護士連合会編『災害復興--女性こそ主役に!』
2012.05.02 Wed
アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。一度ページを再読み込みしてみてください. 「なぜ女性だけ支援するのか意味がわからない。男性だって大変なのに。」この本を出版する前に、「主張したいことが全くわからない」と少なくない人に言われた。だからこそ、是が非でも出版しようと思った。この意見が多勢を占めているようではこの国は変わらない…
著者・編集者からの紹介
タグ:本 / ジェンダー / 東日本大震災 / 女性支援
イベント情報
【港区リーブラ主催講座】職場のジェンダー・ハラスメント防止講
12/05(木)19時00分〜
日芸映画祭「声をあげる」
12/07(土)10時30分〜
メディアとジェンダーを考える
12/07(土)13時30分〜
『日本の近代思想を読みなおす~「女性/ジェンダー」第3章「性
12/07(土)14時00分〜
もっと見る >>
人気の記事一覧
アフェリエイトの窓
韓国、男子――その困難さの感情史 / 著者:チェ・テソプ / 2024/12/04
分断されないフェミニズム: ほどほどに、誰かとつながり、生き延びる / 著者:荒木...
データから読む 都道府県別ジェンダー・ギャップ──あなたのまちの男女平等度は? (...