ログイン
Languages
署名、集会、パブコメなどなど、期限の迫った情報をお知らせします。
各種イベントのお知らせが満載です。
各地の女性に関する運動体・グループをご紹介します。あなたのグループも是非ご紹介ください。
全国で開催される各種イベントの報告をお読みいただけます。
認定NPO法人ウィメンズアクションネットワークの活動をご紹介します。
「政治」「経済」「くらし」の三つのテーマ!WAN特派員が、全国各地から配信します。
気づいたこと、伝えたいこと。1人の行動から仲間との活動まで。「わたしの活動」をここに記録。
女性学に初めて触れる方はもちろんのこと、一歩踏み込んだ上級編も含めて、多様で見応え、読み応えのあるコンテンツがそろっています!
東大を退職してweb上に研究室を引っ越しました。「ちづこのブログ」「ちづこの手帖」「web上野ゼミ」で情報発信しています。
学界の硬直した基準にとらわれない、ジャンルの制約を超えた、女性視点からの新たな言語表現の広場です!
1970年代から現在に至る、多数の女性運動ミニコミ誌を電子データ化した「図書館」です。フェミニズムの貴重な記録です。
女性学やジェンダーに関する博士論文の紹介ページです。「女性学/ジェンダー研究博士論文研究会」作成・運営の「女性学/ジェンダー研究博士論文データベース」へのリンク、話題の博士論文、著者による解説などを掲載しています。
女性に役立つ求人や採用、助成金や公募、懸賞論文募集などのお知らせを掲載するページです。随時更新(掲載ご希望の情報がございましたらkyujin @wan.or.jpまでお送りください)。
人気の検索
いじめ
やぎみね
上野千鶴子
差別
WANについて
ご寄付はこちらから
NPO入会申込み
サイトユーザー登録
緊急の呼びかけ:
〜
<終了しました>靴・バッグ・ベルト・キャップ――レザーブランド「TACHINO CHIE」 新作発表会・受注会のお知らせ
2019.03.22 Fri
レザーブランド「TACHINO CHIE」を手掛ける立野千重さんから素敵なお知らせが入りました。 2019年3月20日(水)より24日(日)迄 'TACHINO CHIE’ 新作発表会・受注会がございます。 此の度は、靴鞄にUNISEXのラインナップが加わります。 また新たに、シルクレギンスやピューター製ベルト、チェコ製ラビットフ…
続きを見る
ピックアップ
ファッション・バッグ・腕時計
タグ:くらし・生活 / ファッション
Cheers to Narcissism! The Book Is Full of Precious Words of Sisterhood: Book Review for “That’s Why I Wear Makeup”
2019.01.06 Sun
That’s Why I Wear Makeup --- Survey on Beauty Sense of Our Mates Written by Gekidan Mesuneko (Kashiwa Shobo, 24/10/2018) Buy this book (jump to an Amazon page)I was s…
Essays
Reading
タグ:セクシュアリティ / くらし・生活 / ファッション / 本
自己愛上等!金言満載のシスターフッドがここにある――「だから私はメイクする 悪友たちの美意識調査」 ◆評者 松本芽久美
2018.12.31 Mon
書 名 だから私はメイクする 悪友たちの美意識調査 著 者 劇団雌猫 刊行日 2018年10月24日 出版社 柏書房 わたしのために書かれた本だ、と大興奮した。 …
わたしのイチオシ
タグ:くらし・生活 / ファッション / 本
<終了しました>華やかなスワロフスキーのアクセサリー・第1弾――星野智惠子
2018.12.22 Sat
知人から、華やかなブローチ各種をあずかりました。 もう使うこともないので、買っていただけたら売り上げはWANに寄付します、とのことです。 スワロフスキーの物であること以外、品質についての詳しい情報はないのですが、預かったうちのいくつかには定価のついたタグが残っていて、3万円から5万円くらいの値段がついていました。 箱はありません。…
フリマ
タグ:ファッション / アート
「遺品にしておくわ...」 ちづこのブログNo.123
2018.06.23 Sat
小田急沿線と東部沿線で無料配布している『¿Como le va?(コモ・レ・バ?)』というチャーミングな雑誌の「私の生前整理」というコラムに頼まれて原稿を書いた。 これがその記事。編集部のお許しを得て転載する。 ****************** 「遺品にしておくわ….」 女友だちとの遠慮会釈ないやりとり おしゃれな女友だちが、周…
ブログ
タグ:高齢社会 / ファッション / おしゃれ,くらし・生活,ファッション,プレゼント,贈り物,上野千鶴子
南米チリのご当地お土産ガイド⑤ チリの自然がモチーフ・iPhoneケース――柳原恵
2018.03.12 Mon
南半球は初秋。チリも朝晩は肌寒くなってきました。 夏のバケーションシーズンが終わり、3月から新年度がはじまりました。学校にも子どもたちが戻ってきて街がにぎやかです。 8日の国際女性デーにはチリ各地でマーチが行われました(※レポートはこちら URL)。 さて、今回は第3回お土産ガイドで紹介したオシャレな雑貨屋さんKAIKAIで見つけた、可…
私のおすすめ
家電・カメラ・AV機器
タグ:くらし・生活 / 旅 / ファッション / アート
浄土紀久子の染色展、好評につき販売延長!ーー上野千鶴子
2017.12.18 Mon
10月に開催された浄土久美子さんの染色展をこちらでご紹介しましたが、好評につき、日本橋三越では取扱いを延長して店内2か所で販売しています。 ◆12月14~25日まで 10:30-19:30 ◆東京・日本橋三越本店 本館1階「スカーフ売場」 本館5階「インテリアプロモーション」 自分へのクリスマスプレゼントにい…
ギャラリー
イベント報告「全日本おっぱいサミット2017」
2017.12.17 Sun
公共の場での授乳というテーマは、関わる人の立ち位置によってまったく見え方が違ってきます。 「全日本おっぱいサミット」。 「おっぱい」をテーマに、 ・津田大介さん(ジャーナリスト) ・伴田良輔さん(写真家) ・村上麻里さん(産科医)に ・進行役の今一生さん(ジャーナリスト)という 男性多めの布陣で語るイベントを11月3日に開きました。 裏の…
マイアクション
イベント
タグ:身体・健康 / 子育て・教育 / ファッション / 授乳
南米チリのご当地お土産ガイド② カタツムリクリーム Elicina(エリシーナ)―― 柳原恵
2017.10.23 Mon
南米サンティアゴからお届けするお土産ガイド、第2回目にご紹介するのはカタツムリクリーム(Crema de Caracol クレマ デ カラコル)です。 数年前に日本でも韓国コスメからブームになり、ご存知の方も多いだろうカタツムリクリームですが、実はチリ発なんです。 サンティアゴに本社のあるElicina(エリシーナ)が、カタツムリの粘液を…
ヘルス&ビューティ
タグ:くらし・生活 / 身体・健康 / 旅 / ファッション
浄土紀久子の染色展10/25-10/31@日本橋三越本店5Fーー上野千鶴子
2017.10.20 Fri
ちょっともったいないのですが、とっておきの情報を。 うえのは実は布フェチです。 そのうえのが惚れ込んだデザイナー、アーチスト、染織家の浄土紀久子さんのオリジナル作品の、久しぶりの個展が上記のように。 1点1点手作り手染めの、どこにもない作品。アートを身にまとうよろこびを味わわせてくれます。 お値段はお安くはないのですが、アート作…
イベント情報
<2月7日(火)オンライン可>NPOの未来を変える技術「オン
02/07(火)14時00分〜
【芸能従事者のための特別加入労災保険・メンタルケア窓口開設に
02/08(水)21時00分〜
椿組2023年春公演 「まっくらやみ・女の筑豊(やま)」
02/09(木)19時00分〜
“女性の力”を、会社の資源に。
02/10(金)13時30分〜
もっと見る >>
人気の記事一覧
アフェリエイトの窓
さらば,男性政治 (岩波新書 新赤版 1955) / 著者:三浦 まり / 2023/01/24
現代思想 2022年11月号 総特集◎森崎和江―1927-2022― / 著者:森崎和江 / 2022/10/26
Women in Asia under the Japanese Empire (Routledge Studies in the Modern Hist...