ログイン
Languages
署名、集会、パブコメなどなど、期限の迫った情報をお知らせします。
各種イベントのお知らせが満載です。
各地の女性に関する運動体・グループをご紹介します。あなたのグループも是非ご紹介ください。
全国で開催される各種イベントの報告をお読みいただけます。
認定NPO法人ウィメンズアクションネットワークの活動をご紹介します。
「政治」「経済」「くらし」の三つのテーマ!WAN特派員が、全国各地から配信します。
気づいたこと、伝えたいこと。1人の行動から仲間との活動まで。「わたしの活動」をここに記録。
女性学に初めて触れる方はもちろんのこと、一歩踏み込んだ上級編も含めて、多様で見応え、読み応えのあるコンテンツがそろっています!
東大を退職してweb上に研究室を引っ越しました。「ちづこのブログ」「ちづこの手帖」「web上野ゼミ」で情報発信しています。
学界の硬直した基準にとらわれない、ジャンルの制約を超えた、女性視点からの新たな言語表現の広場です!
1970年代から現在に至る、多数の女性運動ミニコミ誌を電子データ化した「図書館」です。フェミニズムの貴重な記録です。
女性学やジェンダーに関する博士論文の紹介ページです。「女性学/ジェンダー研究博士論文研究会」作成・運営の「女性学/ジェンダー研究博士論文データベース」へのリンク、話題の博士論文、著者による解説などを掲載しています。
女性に役立つ求人や採用、助成金や公募、懸賞論文募集などのお知らせを掲載するページです。随時更新(掲載ご希望の情報がございましたらkyujin @wan.or.jpまでお送りください)。
WANについて
ご寄付はこちらから
NPO入会申込み
サイトユーザー登録
緊急の呼びかけ:
〜
【動画公開!】オンラインイベント「日本のリプロダクティブ・ヘルス、なんでこうなの?」#なんでないのプロジェクト代表・福田和子と上野千鶴子がパイオニアに聴く!
2021.04.04 Sun
【動画公開します】 「日本のリプロダクティブ・ヘルス、なんでこうなの?」 # なんでないのプロジェクト代表の福田和子とWAN理事長の上野千鶴子がパイオニアに聴く ◆概 要◆ 堀口雅子91才、堀口貞夫88才、 ともに先駆者かつ現役の産婦人科医夫妻は、女性の体と心に寄り添い、性と生殖に関する健康と権利に取り組んでこられました。 「 日…
続きを見る
タグ:くらし・生活 / 身体・健康 / リプロ・ヘルス / 女性政策 / 子育て・教育 / 女性の自立 / 働く女性 / 女性の労働 / イベント / ピル / リプロダクティブ・ヘルス/ライツ / 身体・生殖・健康
「ステイホーム」下で母親たちが味わった「絶望と悲鳴と笑い」、社会はそれを忘れてはならない 北村 文
ステイホームの悪夢――ZoomとiPadとプラレール 二度目の緊急事態宣言が出そうだ、出る、出た、という2021年の年明け、そのニュースに安堵する声と絶望する声とが響き渡った。これで命が守られる……でも、これでまた暮らしがたちゆかなくなる……、あるいはその両方。 また一斉休校になるんじゃないか、臨時休園が始まるんじゃないか、と悲鳴を…
シリーズ
コロナとジェンダー
タグ:仕事・雇用 / くらし・生活 / 子育て・教育 / コロナ
春休みに子どもと一緒に読みたい3冊 ◆ストロングあすか
2021.04.02 Fri
春休みに子どもと大人で読んで語るのにおすすめの3冊をご紹介します。 ① 太田啓子さんの「これからの男の子たちへ :「男らしさ」から自由になるためのレッスン」(大月書店)。 この本を私にすすめてくれた男子生徒は、生徒とその保護者全員に読んでもらいたい、と話していました。ホモソーシャル、ボーイズクラブの悪しき習慣を敏感に感じ取っていた彼…
わたしのイチオシ
タグ:DV・性暴力・ハラスメント / くらし・生活 / 子育て・教育 / 性表現 / 本 / DV
困窮する女性の相談会に参加しました(やはり気になることば・62) 遠藤織枝
2021.04.01 Thu
ちょうど1年前、専門家と安倍首相はコロナウイルス感染拡大は瀬戸際だ、正念場だ、この3月で山場を迎えると、言い続けました。判断する知恵も能力もないわたしは、ピークを過ぎるのを待ちに待ちましたが、結局その後1年間、ずっとコロナ漬けの日々を過ごすことを余儀なくされています。 去年の4月、このコラムでわたしは書きました。「やはり、女性と子ど…
連続エッセイ
やはり気になることば
タグ:くらし・生活 / 政治 / 女性支援 / 女性の貧困 / コロナ
シリーズ・ミニコミに学ぶⅣ 地域に生きた女性たちの「フェミニズム」ー「全国女性史研究交流の集い」報告集全12回を読むー
2021.03.16 Tue
「全国女性史研究交流のつどい」(1977~ )は、主として地域女性史の研究実践に取り組む各地の個人・団体がつくる自主的な実行委員会により、2015年までに12回開催 されてきた。地域女性史とはその地域に暮らした女性の歴史を探るだけ(つけた史) ではなく、地域に生きる女性の視点から全体史そのものを再考し、既存の歴史を書き直す(書き直史)可能…
フォーラム・セミナー
BOOK TALK
タグ:くらし・生活 / 女性政策 / 本
女性のためのコロナ相談会をめぐる女性座談会動画「女性相談が映すコロナ禍の深層」
2021.03.10 Wed
「竹信三恵子の信じられないホントの話」、我慢しないで話にきて!女性のための相談会~男性も必見!女性相談が映すコロナ禍の深層 雨宮処凛、吉祥眞佐緒、丸山理絵さんらお3方をゲストにお招きしています。 ぜひご覧ください。 下記の相談会のURLはこちら 関連記事: https://wan.or.jp/article/show/9381 htt…
終了
行動のよびかけ
集会・イベントレポート
タグ:仕事・雇用 / DV・性暴力・ハラスメント / くらし・生活 / 子育て・教育 / DV / 労働 / リプロダクティブ・ヘルス / 妊娠 / 竹信三恵子 / 相談 / 法律 / 法律相談 / 暮らし・生活 / コロナ
第51回:上野ゼミ書評セッション 「パート労働が私にもたらしたもの・失ったもの-自分史的アプローチ -」
2021.03.04 Thu
第51回:上野ゼミ 書評セッション 藤田眞理「パート労働が私にもたらしたもの・失ったもの-自分史的アプローチ -」パート労働とは何なのか? ◆日 時:2021年3月24日(水)19時~21時 ◆場 所:オンライン開催 ◆ページ下部のPeatixのURLよりお申込みください。 申し込み:WAN会員先行申し込み 3月5日開始 / ビジ…
うえのゼミ
予告
スケジュール
タグ:仕事・雇用 / 貧困・福祉 / DV・性暴力・ハラスメント / 非婚・結婚・離婚 / セクシュアリティ / くらし・生活 / 身体・健康 / リプロ・ヘルス / 女性政策 / 高齢社会 / 子育て・教育 / 食 / DV
「コロナ対策 各国リーダーたちの通信簿」(光文社新書) ◆金丸弘美
2021.02.02 Tue
世界7か国、在住の日本人女性ジャーナリストの視点で、コロナが発祥した2020年の初頭からこれまで、その国のリーダーがどんな発言をし、政策と行動をとったか、国の動きはどうなっているのか、感染の様子、国民の生活などを踏まえて描いたリアルタイムの優れたドキュメント。 リポートしたのは栗田路子(ベルギー)、プラド夏樹(フランス)、田口理穂(ド…
タグ:くらし・生活 / 身体・健康 / 本
「コロナ禍の訪問介護危機について」の動画公開 ◆竹信三恵子
2021.01.29 Fri
介護ヘルパー国賠訴訟原告の伊藤みどりさんとコロナ禍の訪問介護危機について語った動画 「竹信三恵子の信じられないホントの話」を公開しました。 介護危機はそれを担うヒトをないがしろにしてきた政策の結果であることが、改めて実感できるトークになりました。 医療にしても、他のサービス業にしても、サービスを担うのは働き手です。そこが軽視され、…
マスコミが騒がないニュース
マイアクション
タグ:くらし・生活 / 高齢社会 / 介護 / 介護保険法
いつものように、お正月がやってきた(旅は道草・132)やぎみね
2021.01.20 Wed
今年もまた、あわただしい師走と年始がやってきた。 それぞれの部屋の大掃除と、おせち料理の材料の買い物に3往復。97歳の母と93歳の叔母と娘と10歳の孫娘の5人分の手づくりのおせち料理を、娘と手分けして2日間かけてつくる。 数の子、車海老、タイの子、蛤、三嶋亭の牛肉と糸コンニャクの甘辛煮、黒豆、紅白蒲鉾、伊達巻、昆布巻、筑前煮、紅…
旅は道草
タグ:くらし・生活 / 高齢社会 / 食 / 映画 / やぎみね
イベント情報
ああいえばこういう セクハラ、パワハラに対する返しのテクニッ
12/04(水)19時00分〜
【港区リーブラ主催講座】職場のジェンダー・ハラスメント防止講
12/05(木)19時00分〜
日芸映画祭「声をあげる」
12/07(土)10時30分〜
メディアとジェンダーを考える
12/07(土)13時30分〜
もっと見る >>
人気の記事一覧
アフェリエイトの窓
韓国、男子――その困難さの感情史 / 著者:チェ・テソプ / 2024/12/04
分断されないフェミニズム: ほどほどに、誰かとつながり、生き延びる / 著者:荒木...
データから読む 都道府県別ジェンダー・ギャップ──あなたのまちの男女平等度は? (...