ログイン
Languages
署名、集会、パブコメなどなど、期限の迫った情報をお知らせします。
各種イベントのお知らせが満載です。
各地の女性に関する運動体・グループをご紹介します。あなたのグループも是非ご紹介ください。
全国で開催される各種イベントの報告をお読みいただけます。
認定NPO法人ウィメンズアクションネットワークの活動をご紹介します。
「政治」「経済」「くらし」の三つのテーマ!WAN特派員が、全国各地から配信します。
気づいたこと、伝えたいこと。1人の行動から仲間との活動まで。「わたしの活動」をここに記録。
女性学に初めて触れる方はもちろんのこと、一歩踏み込んだ上級編も含めて、多様で見応え、読み応えのあるコンテンツがそろっています!
東大を退職してweb上に研究室を引っ越しました。「ちづこのブログ」「ちづこの手帖」「web上野ゼミ」で情報発信しています。
学界の硬直した基準にとらわれない、ジャンルの制約を超えた、女性視点からの新たな言語表現の広場です!
1970年代から現在に至る、多数の女性運動ミニコミ誌を電子データ化した「図書館」です。フェミニズムの貴重な記録です。
女性学やジェンダーに関する博士論文の紹介ページです。「女性学/ジェンダー研究博士論文研究会」作成・運営の「女性学/ジェンダー研究博士論文データベース」へのリンク、話題の博士論文、著者による解説などを掲載しています。
女性に役立つ求人や採用、助成金や公募、懸賞論文募集などのお知らせを掲載するページです。随時更新(掲載ご希望の情報がございましたらkyujin @wan.or.jpまでお送りください)。
WANについて
ご寄付はこちらから
NPO入会申込み
サイトユーザー登録
緊急の呼びかけ:
〜
「首都圏106自治体情報公開請求の報告&はむねっと2024調査報告」
2024.09.13 Fri
詳細は、https://nrwwu.com/release/2717/ をご覧ください。 「首都圏106自治体情報公開請求の報告&はむねっと2024調査報告」 関連資料ホームページ掲載のお知らせ https://nrwwu.com/release/2717/ 2024年6月から7月にかけて実施しました「はむねっとの調査報告」がまとまり…
続きを見る
マイアクション
タグ:非正規労働 / 公務員 / 非正規雇用
国際ソロプチミスト「夢を生きる:女性のための教育・訓練賞」
国際ソロプチミストは1921年に職業を持つ女性によって結成され、2021年100周年を迎えた女性のための女性による国際的な奉仕団体です。米国ペンシルベニア州フィラデルフィアに本部を置き、女性と女児へ経済的なエンパワーメントを達成するために必要な教育と訓練へのアクセスを「夢プログラム」として提供しています。「夢プログラム」は国連経済社会局(…
日本ペンクラブ女性作家委員会が宣言 「いかなる性加害も許さない」
2024.09.10 Tue
日本ペンクラブ女性作家委員会が 「いかなる性加害も許さない」を宣言しました。 プログラムは日本ペンクラブのサイトから https://japanpen.or.jp/ 日本ペンクラブ女性作家委員会より、性加害のない社会を目指す「これから」への宣言を発出しました。 登壇 桐野夏生(作家、日本ペンクラブ会長)、伊藤和子(弁護士)、女性作家委…
タグ:女性 / 性暴力 / 女性作家 / 性暴力被害
介護保険の予習に読んでみた本 〜「8時間ぶっ通しシンポ 」にむけて ◆鳩たけこ
2024.09.05 Thu
わたしだって40才になって以来ずっと介護保険料は払っている。だから本当はもっと中身を知りたい。だけど老いやおとろえを認めるのはいやだし、老いた自分の姿を思い浮かべたくない。だからわたしのように制度の中身がよくわかっていない人も実は多いのでは? 父は骨折して退院後ずっと介護保険でデイサービスにお世話になった。近い将来わたしも介護保険にお世話…
わたしのイチオシ
関連法律・行政情報
イベント
タグ:高齢社会 / 本 / 介護 / 介護保険法
【0916介護シンポの最新情報はここをみて!】開催趣旨&プログラム最新9月15日版!「こんなはずじゃなかった、介護保険:私たちのケア社会をつくる」 今だから問い直す!介護保険のこれまでとこれから
2024.09.02 Mon
(終了しました) ◯動画はこちらからhttps://www.youtube.com/watch?v=Pd30SXinVJk ◯音声データmp3はこちらから】https://x.gd/K4AYZ 全編、第1部、第2部、第3部 ◯同時ライブ視聴の700名を超える参加者の賛同を得た2つの声明はこちら→ https://wan.or.jp/art…
タグ:高齢社会 / 介護 / 高齢社会をよくする女性の会 / 介護保険法
「NWECだより」248号を配信しました(9月1日)
国立女性教育会館(NWEC)では、メールマガジン「NWECだより」を毎月配信しています。 配信登録・バックナンバーはこちら↓ https://www.nwec.go.jp/about/pr/mail/index.html 今月号を皆様にもお届けします! ぜひご一読ください。 ~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~…
9/13(金)【政府交渉・院内集会・抗議行動にご参加ください】【高里鈴代さんとともに、沖縄米兵による性犯罪を隠蔽した日本政府の責任を問う】
2024.08.31 Sat
https://x.com/guntaihairanai/status/1826912995127267827より転載します。 情報拡散にご協力ください。 高里鈴代さんと政府交渉を行います! ご参加ください & 賛同団体募集中 沖縄で相次ぐ米兵による性犯罪事件 隠蔽した日本政府の責任を問う 【政府交渉・院内集会・抗議行動】 〜基地があ…
行動のよびかけ
タグ:沖縄 / 米軍基地 / 基地 / 基地問題 / 性暴力被害
多様な声を消そうとする力と戦うために|『インサイド・ヘッド2』
2024.08.24 Sat
※作品の内容に関する記述があります 2015年に公開された『インサイド・ヘッド』の続編となる今作だが、前作を見ていなくても十分に楽しめる作品だ。 まず、この作品が面白いのは、「主人公の物語」と「主人公の脳内の物語」が同時に進行することである。主人公の脳内の物語は、ヨロコビ(喜)、カナシミ(哀)、イカリ(怒)、ムカムカ(不快)、ビ…
新作映画評・エッセイ
DV被害を受けたお母さんと子どものためのグループワーク 2024年9月~12月・全7回 ◆NPO法人RRP研究会代表理事 信田さよ子
2024.08.23 Fri
DV被害を受けたお母さんと子どものためのグループワーク 2024年9月~12月・全7回 が開催されます。 このプログラムは、暴力の被害を克服し、安心できる母子関係を育むことを目的としたものです。 DV被害を受けた母子のための同時並行プログラムです。お子さんの年齢が限定されていますのでチラシの案内をよくお読みください。 対象:小学…
タグ:DV・性暴力・ハラスメント / DV / シングルマザー / 暴力 / 女性に対する暴力 / 母 / 母子支援
「女性の年金不安」クローズアップ現代(NHK)で情報募集中
「女性の年金不安」の情報を募集中 https://www.nhk.or.jp/gendai/scooplink/ より転載↓ クローズアップ現代スクープリンク(NHK)で、「女性の年金不安」 情報募集中 「年金」に不安を感じていませんか?単身の場合、女性が受け取る平均年金額は男性より低いという最新の試算が明らかに。今年度50歳の単身女…
タグ:女性政策 / 女性 / 働く女性 / 女性の貧困 / 年金
イベント情報
トークイベント「女たちが語る阪神・淡路大震災といま~あの日か
01/17(金)14時00分〜
クレヨンハウス「原発とエネルギーを学ぶ朝の教室」第160回樋
01/18(土)10時00分〜
潮田玲子さんと考える 女性とスポーツ ~部活女子からトップア
01/18(土)13時30分〜
令和6年度兵庫県男女共同参画推進員 神戸地域ブロック事業
01/18(土)14時00分〜
もっと見る >>
人気の記事一覧
アフェリエイトの窓
母親になって後悔してる / 著者:オルナ・ドーナト / 2022/03/24
労働環境の不協和音を生きる―労働と生活のジェンダー分析― / 著者:堀川 祐里 / 2...
ただいまリハビリ中 ガザ虐殺を怒る日々 / 著者:重信房子 / 2024/12/20