ログイン
Languages
署名、集会、パブコメなどなど、期限の迫った情報をお知らせします。
各種イベントのお知らせが満載です。
各地の女性に関する運動体・グループをご紹介します。あなたのグループも是非ご紹介ください。
全国で開催される各種イベントの報告をお読みいただけます。
認定NPO法人ウィメンズアクションネットワークの活動をご紹介します。
「政治」「経済」「くらし」の三つのテーマ!WAN特派員が、全国各地から配信します。
気づいたこと、伝えたいこと。1人の行動から仲間との活動まで。「わたしの活動」をここに記録。
女性学に初めて触れる方はもちろんのこと、一歩踏み込んだ上級編も含めて、多様で見応え、読み応えのあるコンテンツがそろっています!
東大を退職してweb上に研究室を引っ越しました。「ちづこのブログ」「ちづこの手帖」「web上野ゼミ」で情報発信しています。
学界の硬直した基準にとらわれない、ジャンルの制約を超えた、女性視点からの新たな言語表現の広場です!
1970年代から現在に至る、多数の女性運動ミニコミ誌を電子データ化した「図書館」です。フェミニズムの貴重な記録です。
女性学やジェンダーに関する博士論文の紹介ページです。「女性学/ジェンダー研究博士論文研究会」作成・運営の「女性学/ジェンダー研究博士論文データベース」へのリンク、話題の博士論文、著者による解説などを掲載しています。
女性に役立つ求人や採用、助成金や公募、懸賞論文募集などのお知らせを掲載するページです。随時更新(掲載ご希望の情報がございましたらkyujin @wan.or.jpまでお送りください)。
WANについて
ご寄付はこちらから
NPO入会申込み
サイトユーザー登録
緊急の呼びかけ:
〜
「旅は道草」その16 『かくれ里』に、かくされた謎 やぎ みね
2010.11.20 Sat
旅の楽しさとは、時と空間を行きつ戻りつしつつ、「私は今、この地にいる」という、わくわくするような感覚。あるいは「地理と歴史の交点に隠された謎を、少しずつ解きあかしていくうれしさ」とでもいうべきか。白洲正子の『かくれ里』や『近江山河抄』は、そんな旅への誘惑をそそり、読むものを、その地へと導いていく力を持つ。アマゾンのサーバでエラーが起こって…
続きを見る
旅は道草
タグ:旅 / やぎみね
読んで笑って共感して 『食べて、祈って、恋をして』 エリザベス・ギルバート
2010.11.14 Sun
アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。一度ページを再読み込みしてみてください.離婚とそれに続く大恋愛のもつれで心身ともに疲れ切った作者が、一念発起、イタリア、インド、バリ島を1年かけて旅をする。イタリアではイタリア語の響きと料理、そしてイタリア人の人生観に癒され、インドではアシュラム(瞑想道場)で精神の解放を経験、バリでは…
わたしのイチオシ
eureka
タグ:旅
「旅は道草」その15 ときを超えて再訪 蘇州/北京 やぎ みね
2010.09.20 Mon
もう20年も前、天安門事件の余波が残る、北京への留学先を変え、娘は蘇州大学に1年、学んだ。春秋戦国の呉の時代からの古都、白い壁と黒い瓦の家並みを運河が縦横に走る静かな町・蘇州。思い立って蘇州を訪ねてみた。北京~上海まで足を伸ばして。蘇州駅からバスで15分、えんじゅの樹がアーチをつくる並木道を通り抜け、外運河近くに蘇州大学はあった。外事弁公…
タグ:旅 / やぎみね / 北京
「旅は道草」その14 ベネルックス三国を行く やぎ みね
2010.08.20 Fri
ベネルックス三国(Belgie、Nederland、Luxembourg)に行きたいと思った。ともに国境を接する立憲君主国、公用語も似かより、歴史的にも密接な関係を持ち、周りの大国に抗して、1948年、ベネルックス関税同盟を結び、1960年には経済連合を発足。現在のEUの起源にもつながったとされる、ベルギー・オランダ・ルクセンブルクの三…
「旅は道草」その13 ギリシャ最新事情 やぎ みね
2010.06.15 Tue
友人が、ギリシャへ旅立った。連休明けに成田を発ち、ゼネスト決行中のアテネ着。ペロポネソス半島を、ぐるっと回って一周。3週間ぶりに、真っ黒に日焼けして帰ってきた。 ギリシャは、2001年、ユーロ圏に入ってはみたものの、国は借金まみれ、公務員の数も多く、年金水準も高い。ギリシャ危機に端を発したユーロ危機は、次はポルトガル、スペイン、イタリア…
タグ:旅 / やぎみね / ギリシャ
「旅は道草」その12 イタリアは、あかるい やぎ みね
2010.05.15 Sat
イタリア初日の夜は、映画「終着駅」の舞台、ローマ・テルミニ駅近くに安宿をとる。夏の終わりの蒸し暑い夜。夕食の帰り道、駅近くの暗い通りに女の人が立っている。車がスーッと近寄り、男と何か交渉している。どうやら不調に終わったらしい。女が何か言い放ち、バタンとドアを閉めると、車はフルスピードで走り去った。 イタリアの男はやさしい。地下鉄でバチカ…
タグ:旅 / やぎみね / イタリア
「旅は道草」その11 グリニッジに行きたい。 やぎ みね
2010.04.15 Thu
小さいとき、時計の読み方を覚えはじめた頃、「この地点から時刻が始まるのよ」と教えられ、いつか、グリニッジに行きたいと思っていた。あれから50年、ようやくロンドン・テムズ河畔のグリニッジ子午線を踏むことができた。 Bank駅から無人のロボット電車Docklands Light Railwayに乗り、Island Gardens駅へ。河底ト…
タグ:旅 / やぎみね / イギリス
「旅は道草」その10 スペイン~フランス国際列車の旅 やぎ みね
2010.03.15 Mon
マドリッド~バルセロナ~モンペリエ~パリへ、国境を超えて国際列車の旅をした。 さすがスペイン。アムステルダムからマドリッドへのローカル線の飛行機は、コックピットのドアがパタパタと開いて、操縦室が丸見え。子どもが自由に出入りするほどの、ゆるやかさ。だがEU統合後のヨーロッパは、域内は税関もフリーパス、便利になった半面、アフリカや東欧諸国か…
タグ:旅 / フランス / やぎみね / スペイン
「旅は道草」その9 ノースカロライナの小学校で やぎ みね
2010.02.18 Thu
アメリカは、中国を見ている。ノースカロライナ州、デューク大学アジア・太平洋地域研究所で、Steven Levine, UNC-Chapel Hill教授の“China fantasies”のお話を聴いたときも、Glenwood小学校で、バイリンガルで中国語を学ぶ子どもたちを見たときも、アメリカにおける中国の存在感の大きさを、今更のように…
タグ:旅 / アメリカ / やぎみね
旅は道草・その8 アルジェリアから届いたX'masプレゼント やぎ みね
2009.12.22 Tue
クリスマスに、アルジェリアから、とびきりおいしいチョコレートが届いた。2006年からODAの工事でアルジェリア駐在中の、私の従姉妹の息子からのプレゼントだ。 去年暮れ、叔母の手術に立ち会うため、京都から熊本に帰ったとき、たまたま従姉妹が、「息子が、アルジェリアからネットで熊本の家の物件を見つけて、『苦労をかけた母さんに住んでほしい』と言…
タグ:旅 / やぎみね / アルジェリア
イベント情報
ああいえばこういう セクハラ、パワハラに対する返しのテクニッ
12/04(水)19時00分〜
【港区リーブラ主催講座】職場のジェンダー・ハラスメント防止講
12/05(木)19時00分〜
日芸映画祭「声をあげる」
12/07(土)10時30分〜
メディアとジェンダーを考える
12/07(土)13時30分〜
もっと見る >>
人気の記事一覧
アフェリエイトの窓
韓国、男子――その困難さの感情史 / 著者:チェ・テソプ / 2024/12/04
分断されないフェミニズム: ほどほどに、誰かとつながり、生き延びる / 著者:荒木...
データから読む 都道府県別ジェンダー・ギャップ──あなたのまちの男女平等度は? (...