ログイン
Languages
署名、集会、パブコメなどなど、期限の迫った情報をお知らせします。
各種イベントのお知らせが満載です。
各地の女性に関する運動体・グループをご紹介します。あなたのグループも是非ご紹介ください。
全国で開催される各種イベントの報告をお読みいただけます。
認定NPO法人ウィメンズアクションネットワークの活動をご紹介します。
「政治」「経済」「くらし」の三つのテーマ!WAN特派員が、全国各地から配信します。
気づいたこと、伝えたいこと。1人の行動から仲間との活動まで。「わたしの活動」をここに記録。
女性学に初めて触れる方はもちろんのこと、一歩踏み込んだ上級編も含めて、多様で見応え、読み応えのあるコンテンツがそろっています!
東大を退職してweb上に研究室を引っ越しました。「ちづこのブログ」「ちづこの手帖」「web上野ゼミ」で情報発信しています。
学界の硬直した基準にとらわれない、ジャンルの制約を超えた、女性視点からの新たな言語表現の広場です!
1970年代から現在に至る、多数の女性運動ミニコミ誌を電子データ化した「図書館」です。フェミニズムの貴重な記録です。
女性学やジェンダーに関する博士論文の紹介ページです。「女性学/ジェンダー研究博士論文研究会」作成・運営の「女性学/ジェンダー研究博士論文データベース」へのリンク、話題の博士論文、著者による解説などを掲載しています。
女性に役立つ求人や採用、助成金や公募、懸賞論文募集などのお知らせを掲載するページです。随時更新(掲載ご希望の情報がございましたらkyujin @wan.or.jpまでお送りください)。
WANについて
ご寄付はこちらから
NPO入会申込み
サイトユーザー登録
緊急の呼びかけ:
〜
「看護師の歴史」という聖域への挑戦 山下麻衣『看護婦の歴史』
2017.02.07 Tue
一度でも病院に通った人ならば、思うであろうが、看護師という職業は、医学的な技術とともに、倫理的にもすぐれていなければならないという責務を負っている。そして、命に関わる職業であり、同時に過酷な職場であるから、現場はつねにリスクを負っている。このため、長い間、客観的な研究はほぼなかったと言っていいであろう。本書は、労働史研究の立場から、看護婦…
続きを見る
著者・編集者からの紹介
タグ:仕事・雇用 / 身体・健康 / リプロ・ヘルス / 本
『ハンセン病療養所に生きた女たち』 福西征子
2017.01.14 Sat
本書は、昭和五十三年から国立ハンセン病療養所に勤務し、三十数年間にわたって入所者たちの療養生活の傍らにあった女性医師によるインタビュー集です。インタビューの対象は今も療養所に入所している女性たちで、話題は彼女たちの生い立ちから強制隔離に至った経緯、療養所での生活や人間関係、結婚、故郷の家族との関係、そして晩年と、一生涯に及んでいます。 ハ…
タグ:くらし・生活 / リプロ・ヘルス / 本
『男性的なもの/女性的なもの ? 序列を解体する』 フランソワーズ・エリチエ(著)、井上たか子・石田久仁子(訳)
2016.11.19 Sat
「男性支配」から脱却するために 男女平等がある程度進展し、女性の社会進出が歓迎されるように見える現在でも、世界のあらゆる場所で相変わらず男性支配が普遍的であるのはなぜだろうか。C・レヴィ=ストロースの後継者でフランスを代表する構造主義人類学者の一人であるフランソワーズ・エリチエは、その理由を人類学の手法で理解しようとする。 エリチエは…
タグ:セクシュアリティ / 身体・健康 / リプロ・ヘルス / 性表現 / 本
「24条変えさせないキャンペーン」キックオフシンポジウム報告 24条変えさせないキャンペーン実行委員会
2016.09.22 Thu
2016年9月2日、上智大学で「24条変えさせないキャンペーン」のキックオフシンポジウムを開催しました(主催:24条キャンペーン、協賛:ウィメンズアクションネットワーク(WAN))。2012年に公表された自民党の改憲草案はどの条文も問題だらけで、改憲ならぬ「壊憲」と言われているほどです。その中で目立たないながらも、安倍政権とその支持基盤…
タグ:セクシュアリティ / リプロ・ヘルス / 女性政策 / 憲法・平和 / LGBT
【写真・講演会】Fenicsサロン:写真表現から読み解く、妊婦への眼差し(by 小林美香氏)
2016.09.18 Sun
小林美香氏 講演会 「Fenicsサロン:写真表現から読み解く、妊婦への眼差し」 日時:2016年10月15日 13:00-16:00 場所:東京外国語大学本郷サテライト8F 共催:小林美香(写真研究者・東京国立近代美術館客員研究員)+FENICS(椎野若菜・東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所) 資料代500円・申し込み不要…
おすすめ情報
タグ:セクシュアリティ / リプロ・ヘルス / アート
【動画】WAN基金助成イベント「保育園落ちた!選挙攻略法2016」ちづこ理事長の応援メッセージ
2016.05.06 Fri
「政治って、困った政治も良い政治も、みんな人間が作るものです。今度の選挙どうする?」 5月22日午後、上智大学で、子育て世代のための選挙イベント「保育園落ちた!選挙攻略法2016」が開催されます。 上野千鶴子理事長からの応援メッセージを、是非ご覧ください☆ ーーーーーーー☆ 政治の話は苦手。でも、ハッピーに子育てできる社会になってほし…
ビデオメッセージ
タグ:仕事・雇用 / 貧困・福祉 / リプロ・ヘルス / 女性政策 / 子育て・教育
小川眞里子『病原菌と国家―ヴィクトリア時代の衛生・科学・政治』
2016.02.21 Sun
2月初め刊行の拙著『病原菌と国家』の紹介です。本書は19世紀イギリスの医学の歴史を描いたものですが、科学研究が国家の政策や経済動向にいかに影響されるものであるかも追っており、広い分野の方々の関心にも沿えばと期待しています。 本書に登場する王立委員会は、わが国の各種政府諮問委員会のあり方を彷彿とさせるものがあります。基本的に健全な科学は健全…
タグ:身体・健康 / リプロ・ヘルス
【展覧会】岸かおる個展「兆し」 (2016年2月19日~3月19日 東京・gallery t)
2016.01.23 Sat
■岸 かおる 個展 「兆し」 Kaoru Kishi Solo Exhibition ■2016年2月19日[金]− 3月19日[土] 11:00 – 19:00(日曜・月曜・祝日 休廊) February 19 - March 19, 2016 Closed on Sunday, Monday, and national holi…
タグ:身体・健康 / リプロ・ヘルス / 憲法・平和 / 高齢社会 / アート
エッセイ第7回 男性にだって、「乳がん」のリスクはある 中村 設子
2015.12.10 Thu
レントゲンでは「異常なし」だったが・・・ 私自分が早期に「乳がん」を発見できたのは、気が進まなくても、毎年、検診にでかけていたこと、そして、熱心な乳腺専門医との出会いがあったからだ。 もともと乳腺症があり、石灰化が乳房全体にある私を、この医師はいつも前年のレントゲンと照らし合わせながら、しっかりとチェックしてくれていた。「乳がん」が見…
乳がんを寄せつけない暮らし
連続エッセイ
タグ:くらし・生活 / 身体・健康 / リプロ・ヘルス
ボストン女の健康の本コレクティブからの緊急の呼びかけ
2015.11.05 Thu
『私たちのからだ、私たち自身(Our Bodies, Ourselves、略称OBOS)』という本をご存じですか? 1970年代はじめ、ボストンの女たちの活動から生まれた、女たち自身の経験と知識にもとづく女のからだと健康についての百科全書ともいうべき本です。日本でも『女のからだ』と『からだ・私たち自身』(これはWANの出発点である松香堂書…
終了
イベント情報
CEDAW⽇本報告審議 報告集会
12/03(火)12時00分〜
【12/3(火)開催】NPOスタッフが集まるコミュニティと出
12/03(火)19時00分〜
ああいえばこういう セクハラ、パワハラに対する返しのテクニッ
12/04(水)19時00分〜
【港区リーブラ主催講座】職場のジェンダー・ハラスメント防止講
12/05(木)19時00分〜
もっと見る >>
人気の記事一覧
アフェリエイトの窓
分断されないフェミニズム: ほどほどに、誰かとつながり、生き延びる / 著者:荒木...
データから読む 都道府県別ジェンダー・ギャップ──あなたのまちの男女平等度は? (...
女の子のための西洋哲学入門 思考する人生へ / 著者:メリッサ・M・シュー / 2024...