ログイン
Languages
署名、集会、パブコメなどなど、期限の迫った情報をお知らせします。
各種イベントのお知らせが満載です。
各地の女性に関する運動体・グループをご紹介します。あなたのグループも是非ご紹介ください。
全国で開催される各種イベントの報告をお読みいただけます。
認定NPO法人ウィメンズアクションネットワークの活動をご紹介します。
「政治」「経済」「くらし」の三つのテーマ!WAN特派員が、全国各地から配信します。
気づいたこと、伝えたいこと。1人の行動から仲間との活動まで。「わたしの活動」をここに記録。
女性学に初めて触れる方はもちろんのこと、一歩踏み込んだ上級編も含めて、多様で見応え、読み応えのあるコンテンツがそろっています!
東大を退職してweb上に研究室を引っ越しました。「ちづこのブログ」「ちづこの手帖」「web上野ゼミ」で情報発信しています。
学界の硬直した基準にとらわれない、ジャンルの制約を超えた、女性視点からの新たな言語表現の広場です!
1970年代から現在に至る、多数の女性運動ミニコミ誌を電子データ化した「図書館」です。フェミニズムの貴重な記録です。
女性学やジェンダーに関する博士論文の紹介ページです。「女性学/ジェンダー研究博士論文研究会」作成・運営の「女性学/ジェンダー研究博士論文データベース」へのリンク、話題の博士論文、著者による解説などを掲載しています。
女性に役立つ求人や採用、助成金や公募、懸賞論文募集などのお知らせを掲載するページです。随時更新(掲載ご希望の情報がございましたらkyujin @wan.or.jpまでお送りください)。
WANについて
ご寄付はこちらから
NPO入会申込み
サイトユーザー登録
緊急の呼びかけ:
〜
いつか再会する日まで 『メロスのようには走らない』北原みのり
2014.05.30 Fri
アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。一度ページを再読み込みしてみてください.女性同士なら共感できるとか、連帯できるというほど単純なことではない。それはみんな知っていることだ。しかしその一方で、女性の敵は女性、というような、女同士に競わせて結局世の中を何も変わらせない(働く女性VS専業主婦だ、子どものいない女VS子持ち女だ…
続きを見る
わたしのイチオシ
anna
杏
タグ:本 / フェミニズム / フェミニスト / 北原みのり
あなた(わたし)も、マジョリティである(かも)。 『ハンサラン愛する人びと』 深沢潮
2014.05.21 Wed
アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。一度ページを再読み込みしてみてください.在日韓国人コミュニティの中の「お見合いおばさん」と、彼女に関わる人々が鮮やかに描かれている。重苦しい本では決してないが、自分の無自覚な加害に目を向けさせられる読書体験となった。「在日」ということばから連想するのは、在日韓国人、中国人といった属性が…
タグ:本 / 民族差別 / 在日 / 深沢潮
助けてと言えない人がいるということ 『ルポ虐待ー大阪二児置き去り死事件』 杉山春
2014.05.01 Thu
アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。一度ページを再読み込みしてみてください.大阪で二人の子どもがマンションの一室に取り残され亡くなっていた事件は人々に大きな衝撃を与え、母親や行政の対応への非難や事件そのものへの強い関心がメディアを席巻したことは記憶に新しい。本書はその事件を取材し、背景を少しずつ読み解いていくルポ。読むこ…
タグ:子育て・教育 / 本 / 虐待 / 杉山春 / 子どもの虐待
あきらめないレシピ本 『やさい「だけ」レシピ』 竹内ひろみ
2013.11.17 Sun
アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。一度ページを再読み込みしてみてください.夕食間際。ちょっと何か一品足したいな。冷蔵庫の野菜室を開けてみる。「人参がある。きんぴら?あ、でもごぼうはない。人参サラダか…うーん。」あるいは、「小松菜はある。お味噌汁はもう作っちゃったし、小松菜だけで、何にしよう。」といったこと、誰でも経験が…
タグ:くらし・生活 / 食 / 本 / 料理 / やさい
自分がカンガルーに思えてくる 「ずっとママといっしょがいいの!」ヒド・ファン・ヘネヒテン
2013.10.07 Mon
アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。一度ページを再読み込みしてみてください.小さなこどもを抱えている人はぜひ、読んでみて欲しい。中盤、自分かカンガルーだとしか思えなくなる瞬間がやってくるからだ。 カンガルーのおかあさんは「こまって」いる。大きくて重くなったこどものカンガルー、「ベビルー」が、おなかのふくろから一向に出よ…
タグ:子育て・教育 / 本 / ケア / 母性
だれもがみな、年老いるということ 『閉経記』 伊藤比呂美
2013.09.07 Sat
アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。一度ページを再読み込みしてみてください.96歳の祖父が手術をした。そしてわたしの母が、介護の入り口に足を踏み入れた、のかもしれないと感じた、祖父の術後の姿だった。そんな折に手に取った伊藤比呂美の『閉経記』は、なによりも介護の記述が胸に迫った(あと、ズンバ。紅茶きのこ。塩麹。)私が介護の…
タグ:高齢社会 / 本 / 介護 / 子育て / 閉経
「パンケーキ狂」という名の研究魂 『パンケーキ・ノート』 トミヤマユキコ
2013.04.17 Wed
アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。一度ページを再読み込みしてみてください.パンケーキ?ホットケーキをかっこよく言ってるんでしょ?と思ったら大間違い。味わいのある美しい装丁の本書をパラパラとめくると、目を疑うほど様々ないでたちのパンケーキたちが目に飛び込んできます。「パンケーキってこんなに色々あったんだ…」と、誰もが改め…
タグ:食 / 本 / 料理
「ありふれた景色」のワンダーランド 小林あんぬ
2013.01.25 Fri
自分が「ふつう」に生きている世界を、「別世界の住人」の目から見つめなおす…鷹番さんの言葉で私が思い出したのは、2003年公開のソフィア・コッポラ監督の映画、『ロストイン・トランスレーション』だった。ウィスキーのCM撮影のため東京に滞在していたアメリカ人俳優のボブ(ビル・マーレイ)が、写真家である新婚の夫に同行してやってきたシャーロット(…
リレー・エッセイ
タグ:映画 / 写真 / 女とアート
「凡庸なミラクル」 『左岸』 江國香織
2012.02.04 Sat
アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。一度ページを再読み込みしてみてください. 分厚い本である。茉莉という女性の、少女時代から、「若くないと思い知らされることがある」程度に年齢を重ねるまでの日々を追う。遠くから眺めているような筆致で描かれる、次々と起きる出会い。時々「こんなことあるかい」と思うのだけど、誰の人生も、文字に起…
タグ:くらし・生活 / 本 / 小説
引き合い、離れ合いながら。『対岸の彼女』 角田光代
2010.08.09 Mon
アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。一度ページを再読み込みしてみてください.この本には二つのリアルがある。幼い子供を連れて公園を転々とする主婦・小夜子の今と、仕事を始め、色々なことが変わっていく新しい日々。そして、葵の高校時代、長電話を親に叱られながらいくらでも話すことがあった、親友との時間。小夜子は、葵と出会ったこと…
イベント情報
沖縄で相次ぐ米兵による性犯罪事件 隠蔽した日本政府の責任を問
09/13(金)13時30分〜
すてっぷ 生きるための「なぜ?」を考えるフェミニズム連続講座
09/14(土)10時00分〜
どうなる介護 どうする地域 2024
09/14(土)12時30分〜
ニキ・ド・サンファル展関連企画 上野千鶴子講演会「ニキと私」
09/14(土)13時00分〜
もっと見る >>
人気の記事一覧
アフェリエイトの窓
難民・移民のわたしたち: これからの「共生」ガイド (14歳の世渡り術) / 著者:雨...
じょっぱりの人-羽仁もと子とその時代- / 著者:森 まゆみ / 2024/04/23
「市民活動家」は気恥ずかしい: だけど、こんな社会でだいじょうぶ? / 著者:小竹...