ログイン
Languages
署名、集会、パブコメなどなど、期限の迫った情報をお知らせします。
各種イベントのお知らせが満載です。
各地の女性に関する運動体・グループをご紹介します。あなたのグループも是非ご紹介ください。
全国で開催される各種イベントの報告をお読みいただけます。
認定NPO法人ウィメンズアクションネットワークの活動をご紹介します。
「政治」「経済」「くらし」の三つのテーマ!WAN特派員が、全国各地から配信します。
気づいたこと、伝えたいこと。1人の行動から仲間との活動まで。「わたしの活動」をここに記録。
女性学に初めて触れる方はもちろんのこと、一歩踏み込んだ上級編も含めて、多様で見応え、読み応えのあるコンテンツがそろっています!
東大を退職してweb上に研究室を引っ越しました。「ちづこのブログ」「ちづこの手帖」「web上野ゼミ」で情報発信しています。
学界の硬直した基準にとらわれない、ジャンルの制約を超えた、女性視点からの新たな言語表現の広場です!
1970年代から現在に至る、多数の女性運動ミニコミ誌を電子データ化した「図書館」です。フェミニズムの貴重な記録です。
女性学やジェンダーに関する博士論文の紹介ページです。「女性学/ジェンダー研究博士論文研究会」作成・運営の「女性学/ジェンダー研究博士論文データベース」へのリンク、話題の博士論文、著者による解説などを掲載しています。
女性に役立つ求人や採用、助成金や公募、懸賞論文募集などのお知らせを掲載するページです。随時更新(掲載ご希望の情報がございましたらkyujin @wan.or.jpまでお送りください)。
WANについて
ご寄付はこちらから
NPO入会申込み
サイトユーザー登録
緊急の呼びかけ:
〜
橋下市長読んでください!② 『在日朝鮮人女性による「下位の対抗的な公共圏」の形成 徐阿貴
2012.03.29 Thu
アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。一度ページを再読み込みしてみてください. 日本の学校は日本人のためだけでもないし、政治家に都合のよい市民を形成するためのものでもない。こんな当たり前なことが、今脅かされようとしています。本書は、研究者である在日3世の徐さんが、住民の4分の1が在日朝鮮人である生野区を抱える大阪市に住…
続きを見る
わたしのイチオシ
moomin
タグ:本 / フェミニズム / 民族差別 / 在日 / フェミニズム研究
なめ子、社会現象を切る『現代社会学』辛酸なめ子
2012.03.19 Mon
アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。一度ページを再読み込みしてみてください. 本書は、なんとも魅力的な絵柄とともに、現代社会の事象を「なめる」ように描き出す著者が切り取った2000年代。こうして、なめ子的に振り返えられると、2000年代の空気のなんとも言えないいかがわしさが伝わってきます。冬ソナに代表される「純愛ブーム」…
タグ:本 / 社会 / 辛酸なめ子
橋下市長!読んでください『幸せのための教育』ネル・ノディングズ
2012.02.14 Tue
アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。一度ページを再読み込みしてみてください.原題は、Happiness and Education 『幸せと教育』であるが、邦訳はより本書の内容を反映していると思う。憲法に反すると思われる教育基本条例案をごり押ししようとしている大阪府は、その条例案で、「大阪府の教育は、常に世界の動向を注視…
タグ:憲法・平和 / 子育て・教育 / 本
ケアも正義も!『フェミニズム正義論--ケアの絆をつむぐために』有賀美和子
2011.11.29 Tue
アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。一度ページを再読み込みしてみてください.ようやく、フェミニズムも正面から正義を論じられる時代が到来したようです。著者は、北米のフェミニズム理論を積極的に紹介してきた第一人者として、フェミニズムにとって正義とは何かを「ケアの倫理」と接合させることで定義します。注目されるべきは、リベラリズ…
タグ:本 / ケア、正義、フェミニズム / ケア / ケアの倫理 / フェミニズム研究
尊厳の在り処としてのケア『ケアと尊厳の倫理』葛生栄二郎
2011.11.04 Fri
アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。一度ページを再読み込みしてみてください.私たち一人ひとりがかけがえのない存在で、その人に備わる何かや、持っている何かではなく、存在しているだけで尊いと感じること、人間の尊厳とは、そのように私たちに感じさせてくれる価値、としか表現しようのないものだ。しかし、そうした尊厳が一人ひとりに備わ…
タグ:本 / ケア、正義、フェミニズム / ケア
フーコーとダンス?!『ミシェル・フーコー』重田園江
2011.10.14 Fri
アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。一度ページを再読み込みしてみてください. 昨年2010年に『連帯の哲学』が公刊されたばかりの筆者から、新書が届けられた。『監獄の誕生』ほか、難解な現代思想家の一人として名高いフーコーの入門書だ。帯に書かれた、「入門書で感動したことありますか」というキャッチフレーズに誘われて、ページを繰…
プロレスは、基本的には芸術だと思います 『1993年の女子プロレス』 柳澤健
2011.08.29 Mon
アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。一度ページを再読み込みしてみてください. 偶然なのかもしれないが、長与千種の名前を最近よく見聞きする。島崎今日子さんのエッセイは、2003年に初出なので、まだ長与が立ち上げたガイアが存在していた頃の描写だが、長与千種はずっと、女子プロレスを愛して、プロレスで自分を磨き、自分を表現して、…
小さき者のもつ力 『ユリゴコロ』 沼田まほかる
2011.08.24 Wed
アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。一度ページを再読み込みしてみてください. 最初は、単にタイトルに惹かれて手に取った一冊。そして、帯に書かれた、桐野夏生による、「こんな不思議な小説は初めて読んだ」という言葉にも、いやどれどれ、そんな不思議な小説があるの?と。 しかししかし、自分の家族の来歴を、偶然見つけたノートに書かれ…
安全保障と原発、安全神話の原点 『集団的自衛権とは何か』豊下楢彦
2011.05.04 Wed
アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。一度ページを再読み込みしてみてください. リレー・エッセイで矢野さんが書かれているように、日本社会は「第一級の政治問題」(アーレント)でもある地球と世界と命にかかわる事柄を、公的な議論から巧妙に抹消してきた社会」である。本書は、2005年安倍政権当時に浮上した、憲法第九条に縛られ集団的…
タグ:安全保障 / 集団的自衛権
日本社会に対する一つの挑戦 『支える--連帯と再配分の政治学』齋藤純一(編)
2011.04.29 Fri
アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。一度ページを再読み込みしてみてください. 3月11日からもうすぐ二カ月が経とうとしています。まだまだ被害の全容も、これからどれほどの被害が生じてくるのかも明らかにならないなかで、テレビや新聞を通じて、「助け合い」「支え合い」「がんばろう」「一人じゃないよ」といった掛声が聞こえてきます。…
タグ:再配分 / 連帯
イベント情報
ああいえばこういう セクハラ、パワハラに対する返しのテクニッ
12/04(水)19時00分〜
【港区リーブラ主催講座】職場のジェンダー・ハラスメント防止講
12/05(木)19時00分〜
日芸映画祭「声をあげる」
12/07(土)10時30分〜
メディアとジェンダーを考える
12/07(土)13時30分〜
もっと見る >>
人気の記事一覧
アフェリエイトの窓
韓国、男子――その困難さの感情史 / 著者:チェ・テソプ / 2024/12/04
分断されないフェミニズム: ほどほどに、誰かとつながり、生き延びる / 著者:荒木...
データから読む 都道府県別ジェンダー・ギャップ──あなたのまちの男女平等度は? (...