連続エッセイ
-
<抗う少女・小説家> ➃ルイザたちの選択——結婚か、自由か 木村 民子
2024.04.30 Tue
「あたしがものを書くのをあなたは好まないんですもの。あたしはきっと一生結婚しないわ。このままで幸せだし、だれかのために自由をあきらめるなんて、今はしたくないもの」 『若草物語』ジョーの言葉より 『若草物語』の第2部で、ジョーはマーチ家の隣の家の青年ローリーのプロポーズをこう言ってはねつけます。『若草物語』の第1部はマーチ家の4姉妹の青春篇…
タグ:小説
-
<抗う少女・小説家たち> ③ヨハンナ・シュピリ 病める魂からの回生 木村 民子
2024.03.30 Sat
「あんたがいまおねがいしていることは、いまのあんたのためにはならないことだったのよ」 『ハイジ』より これはハイジの中に出てくるクララのおばあさまの言葉です。そして「神様は時がくれば、かならず助けてくださるよ、安心していらっしゃい」とおばあさまは、傷心のハイジをなぐさめます。ハイジが一心にお願いしても神様は聞き届けてくださらないからと…
タグ:文学
-
【うれしいお知らせ】六甲ウィメンズハウス 6月オープン!! ◆認定NPO法人女性と子ども支援センターウィメンズネット・こうべ
-
レベッカ・クラーク(陽の当たらなかった女性作曲家たち・Ⅳ-12)石本裕子
2024.03.15 Fri
今月は今シリーズ最終回、イギリス人のレベッカ・クラーク(RebeccaClarke)をお送りします。1886年、イギリスのハーロウに生まれ、1979年、アメリカ合衆国ニューヨークで亡くなりました。イギリスには同世代にエセル・スマイスがおり、婦人参政権運動に大きく貢献し、女性たちの賛歌 ”ウィメンズマーチ”を作曲しました。 父ジョセフ…