女の本屋
![](https://wan.or.jp/assets/front/img/bwan_kv.jpg)
-
ブックナビ★『別冊NHK100分de名著 フェミニズム』著者 加藤陽子・鴻巣友希子・上間陽子・上野千鶴子/NHK出版 発行:2023年7月30日
カテゴリー:わたしのイチオシ
-
(公財)日本女性学習財団発行 月刊『We learn』2023年7月号発刊! 投稿◆月刊『We learn』編集部 担当:池田
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
林香里・田中東子編『ジェンダー概念が切り開く、これからのメディア論』 投稿◆峰松亜矢子(世界思想社編集部)
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
ブックナビ★『おひとりさまの逆襲「物わかりのよい老人」になんかならない』著者 上野千鶴子・小島美里/ビジネス社 発行:2023年5月1日
カテゴリー:わたしのイチオシ
-
加納実紀代『越えられなかった海峡――女性飛行士・朴敬元の生涯』 投稿◆池川玲子(敬和学園大学・戦争とジェンダー表象研究会、本書の解説を執筆)
カテゴリー:わたしのイチオシ
-
【本のプレゼント・終了しました】波田 あい子、 内藤 和美、 亀田 温子 著『「AKK女性シェルター」から「DV防止法」制定へ: 1990年代フェミニズム・当事者主体の女性運動記録』 ◆内藤 和美
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
カテゴリー:わたしのイチオシ
-
斎藤美奈子著『出世と恋愛――近代文学で読む男と女』 ◆岡部ひとみ(講談社現代新書出版部)
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
ウルワシ・ブタリア編 中村 唯(日本語版監修)『そして私たちの物語は世界の物語の一部となる:インド北東部女性作家アンソロジー』 投稿◆中村 唯 (笹川平和財団)
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
平野卿子・著『女ことばってなんなのかしら? 「性別の美学」の日本語』 投稿◆平野卿子(翻訳家)
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
柏澄子・著『彼女たちの山 平成の時代、女性はどう山を登ったか』 投稿◆神谷浩之(山と溪谷社)
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
三浦まり・編著『政治って、面白い!――女性政治家24人が語る仕事のリアル』 投稿◆大澤茉実(花伝社編集部)
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
佐藤直子・著『女性公務員のリアル : なぜ彼女は「昇進」できないのか』 投稿◆佐藤直子
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
花束書房編『未来からきたフェミニスト 北村兼子と山川菊栄』 投稿◆伊藤春奈(花束書房)
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
稲垣えみ子・著『家事か地獄か 最期まですっくと生き抜く唯一の選択』 投稿◆マガジンハウス書籍編集部 大島加奈子
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
鈴木涼美・著『「AV女優」の社会学 なぜ彼女たちは饒舌に自らを語るのか 増補新版』 菱沼達也(青土社・書籍編集部)
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
(公財)日本女性学習財団発行 月刊『We learn』2023年6月号発刊! 投稿◆月刊『We learn』編集部 担当:池田
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
大沢真知子・著『「助けて」と言える社会へー性暴力と男女不平等社会』 投稿◆大沢真知子
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
小川たまか『たまたま生まれてフィメール』 投稿◆野﨑真鳥(平凡社)
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
山口みどり・弓削尚子・後藤絵美・長志珠絵・石川照子著『論点・ジェンダー史学』 投稿◆ミネルヴァ書房編集部 岡崎麻優子
カテゴリー:著者・編集者からの紹介