女の本屋
-
弓削尚子・著『はじめての西洋ジェンダー史:家族史からグローバル・ヒストリーまで』 投稿◆松田亘平(弁護士、東京弁護士会所属)
カテゴリー:わたしのイチオシ
-
ソマイア・ラミシュ、柴田望、ほか『詩の檻はない』 投稿◆大田美和(歌人・詩人、中央大学文学部教授)
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
ガブリエル・ブレア・著, 村井 理子・訳,齋藤 圭介・解説『射精責任』 投稿◆藤澤千春(太田出版・編集者)・齋藤圭介(岡山大学・解説者)
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
ブックナビ★『史上最悪の介護保険改定?! 岩波ブックレットNo.1079』著者 上野千鶴子 樋口恵子 発行 岩波書店/2023年6月6日
カテゴリー:わたしのイチオシ
-
(公財)日本女性学習財団発行 月刊『We learn』2023年8月号発刊! 投稿◆月刊『We learn』編集部 担当:池田
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
黒川みどり・著『被差別部落に生まれて――石川一雄が語る狭山事件』 投稿◆鳥口恵
カテゴリー:わたしのイチオシ
-
日本子どもを守る会(編)『子ども白書2023』 投稿◆子ども白書編集委員長・森本扶
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
国際女性の地位協会設立 35周年記念★『解説 女性差別撤廃条約と選択議定書』山下泰子・矢澤澄子著 国際女性の地位協会編
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
上野千鶴子+樋口恵子『最期はひとり 80歳からの人生のやめどき』 投稿◆大島加奈子(マガジンハウス書籍編集部)
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
LGBT法連合会(編)『SOGIをめぐる法整備はいま――LGBTQが直面する法的な現状と課題』 投稿◆八木絹(フリーライター・編集者、戸倉書院代表)
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
ときたま・著『ヱビス日記』 投稿◆ときたま(アーティスト、「写真集食堂めぐたま」運営メンバー)
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
重松理恵・著『読んで旅する海外文学:24か国の旅行記×77冊の読書ノート』 投稿◆重松理恵(大学生協事業連合 書籍商品課)
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
堀川修平著『「日本に性教育はなかった」と言う前に』 ◆天野潤平(柏書房 編集部)
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
西田淑子・著『風刺漫画で説く 女を待つバリア』 投稿◆永野眞理
カテゴリー:わたしのイチオシ
-
平井和子・著『占領下の女性たち――日本と満洲の性暴力・性売買・「親密な交際」』 投稿◆茶園敏美
カテゴリー:わたしのイチオシ
-
大治朋子・著『人を動かすナラティブーーなぜ、あの「語り」に惑わされるのか』 投稿◆毎日新聞編集委員 大治朋子
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
【電子書籍化のお知らせ】播磨澪著『何故「安楽死」に反対するのか、お話させてください』 ◆播磨澪
カテゴリー:著者・編集者からの紹介