女の本屋
-
村田泰子『「母になること」の社会学――子育てのはじまりはフェミニズムの終わりか』 投稿◆昭和堂 編集部 神戸真理子
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
上野千鶴子・小島美里・著『おひとりさまの逆襲 :「物わかりのよい老人」になんかならない』 投稿◆ビジネス社編集部 近藤碧
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
木村民子・著『少女小説をジェンダーから読み返す――『若草物語』『秘密の花園』『赤毛のアン』が伝えたかったこと』 投稿◆木村民子
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
藤谷千明・蟹めんま・著『バンギャルちゃんの老後:オタクのための(こわくない!)老後計画を考えてみた』 投稿◆高梨佳苗(ホーム社 文芸図書編集部)
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
ブックナビ★『学術会議叢書29 人文社会科学とジェンダー』編集・発行 公益財団法人日本学術協力財団 発行:2022年1月31日
カテゴリー:わたしのイチオシ
-
月刊『We learn』2023年4月号発刊! 投稿◆月刊『We learn』編集部 担当:池田
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
横田幸子・著『人類進化の傷跡とジェンダーバイアス』 投稿◆横田幸子
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
長島有里枝・著『「僕ら」の「女の子写真」から わたしたちのガーリーフォトへ』 投稿◆永野眞理
カテゴリー:わたしのイチオシ
-
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
石島亜由美『妾と愛人のフェミニズム:近・現代の一夫一婦の裏面史』 投稿◆石島亜由美(著者)
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
アルテイシア『ヘルジャパンを女が自由に楽しく生き延びる方法 』(幻冬舎文庫) 投稿◆羽賀千恵(幻冬舎)
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
杉井静子著 『ジェンダー平等社会の実現へ-「おかしい」から「あたりまえ」に』 投稿◆ひめしゃら法律事務所 事務局
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
河野貴代美著『1980年、女たちは「自分」を語りはじめた: フェミニストカウンセリングが拓いた道』 投稿◆林香里
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
河野貴代美著『1980年、女たちは「自分」を語りはじめた~フェミニストカウンセリングが拓いた道』 投稿◆竹村優子(幻冬舎)
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
(公財)日本女性学習財団発行 月刊『We learn』2023年3月号発刊! 投稿◆月刊『We learn』編集部 担当:池田
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
山口典子・著『ジェンダー平等社会の実現と発展的プロセスに関する研究――堺市女性団体協議会活動の戦後73年の軌跡に着目して』 投稿◆森田系太郎
カテゴリー:わたしのイチオシ
-
中脇初枝・再話 うえのあお・絵『世界の女の子の昔話』 投稿◆佐川知子(偕成社編集部)
カテゴリー:わたしのイチオシ
-
スラヴェンカ・ドラクリッチ著 栃井裕美訳『ポスト・ヨーロッパ:共産主義後をどう生き抜くか』 投稿◆栃井裕美
カテゴリー:著者・編集者からの紹介
-
関根佳恵編著『ほんとうのサステナビリティってなに?—食と農のSDGs』 投稿◆関根佳恵(愛知学院大学・教授)
カテゴリー:著者・編集者からの紹介